基本レギュレーション
・対象は2009年上半期(1月1日〜6月30日)に公開されたニコマス作品
・自身のセレクトを20作品以内でブログ及びマイリストにて公開
・1Pにつき1作品
※順番に意味はないのであしからず。
つかP
シンプルなのに泣けます。
自分がこういう作品を創りたい、と一番強く思った作品です。
まーちP
とても温かい絵でデビュー作から大好きな方。
ちなみにこの作品には個人的にもすごく思い入れがあります^^
しょじょんP
同期でありながら圧倒的なセンスの持ち主。
作りこみが半端なくて、憧れてしまいます。
そして、アストロガールをここまでかっこよく見せれるのも最高です。
タケミツP
この方も同期でありながら、すばらしい作品を創ります。
今のニコマスでここまでのアニメーションを創る方は殆どいないでしょう。
とにかく楽しいです。
りんごP
もうこの動画を見てただただ唖然としました。
疾走感・技術力・表現力、全てにおいて一級。
テストじゃなく完全版が見たいというのは野暮ですねw
あさひなP
宇多田×真という王道です。
シンプルな作りでありながら、胸を打つ演出。
そして何より真を綺麗に魅せています。
七夕P
スローな展開でありながら引き込まれる序盤。
走り出す美希に胸が躍り、
そしてあのジャンプ。 思い出すだけで感動がよみがえります。
ゆみすp
アップされた当初、なぜ評価されない!?と思っていました。
そしたらちょっとしてめちゃくちゃ評価された作品。
自分の目に狂いはなかったと勝手に思った作品ですw
まんまP
謎の技術のオンパレード^^;
すげええと言いながら何回も見ていた作品。
ekaoP
センスという言葉はこの作品のためにあると思う。
誰が見てもセンスがあると感じる作品ってそうそうないと思います。
シラカワP
シラカワPの作品は明確な物語を含んでいて、
それが見てる者の心を震わせる。自分は震えました。
曲はアップテンポなのに、鳥肌立ちまくりの泣けまくり。
自分には到底たどり着けない場所だけど、目指したい高みの一つ。
白梅P
アニメ的手法のお手本のような作品。
5分間のアニメMADを見ているような、楽しい作品。
5分という時間で、ハイテンションな演出でありながら
一切飽きることがないということの凄さを、作る側になって感じてます。
熊峰P
手描きのPの中でも独特なタッチで描く方。
見ていてとても温かく、そしてギャグのセンスもあってクスッと笑ってしまう。
もっと評価されてほしいPの一人です。
カマトロP
この方もセンスのある手描きPです。
ギャグとガチのメリハリが利いてて、見ていてすごく楽しめる作品です。
わかむらP
物議をかもした作品ですが、自分は一番好きです。
単純に作品のクオリティとして見た時に、この作品は圧倒的だと思います。
わかむらP自身もこのクオリティを求めて作り、ただ見てもらいたくて投稿しただけかと。
うしわかP
シンプルなダンスシンクロPVでありながら、
4分30秒を飽きることなく見せる技術とセンスは素晴らしいです。
シンクロ・背景・演出、すべてが一級です。
ぷっつんP
亜美と真美を可愛く魅せるという点においては頑張ってるw
誕生祭動画としては正しい動画だとおもいます^^;
メイP
自分がニコマスを本格的にやろうと思ったきっかけがメイPの「暴れだす」でした。
その後、初めて見たメイPの新作ストーリーPVがこの作品。
ただただ、動画の作り方からメッセージ性、すべてに感動しました。
これからもメイPのファンであり、メイPのような作品を創りたいと思い続けてます。
足汁P
初めて見た時のインパクトが強烈過ぎました。
アウトにもほどがあるw
だが、そこが良いw
女性の方にはお勧めできないのが残念w
ノリスケP
ニコマスPVの本質はやはりステージで踊るアイドルだと思います。
しかし、ただ野外ステージの動画を切り貼りしただけでは満足できません。。
そんなニコマス民に舞い降りた天使です。
サムネ1選はこちら
もうね・・この動画を新着動画欄で見つけた時の感動は;;
-- 続きを閉じる --