ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

出品画面に、「駐車場内を問題なく走りました。」とある三輪バイクを買いました。 エ...

tatikawasuisenさん

出品画面に、「駐車場内を問題なく走りました。」とある三輪バイクを買いました。
エンジンはかかるが、10~20m走ったら馬力がなくなり走れないので、直せるものならとバイク屋さんに持っていきました。2ヶ月半たって

「あちこちいじっているため、どこが悪いのかわからないので、よう修理出来ません。」と言って返しにきました。こちらは、問題なく走る車であれば直ると思って待っていました。出品者の方へ、返金か、ちゃんと走る状態にして下さいと言ったところ、「3ヶ月もたって、言ってくるのはおかしい。ノークレーーム、ノーリターンと表記してあるから返金できない。修理するのであれば、全額費用払って下さい。」との返答でした。「駐車場内を問題なく走っている。言いがかりを言っているとしか思えない。」と言うので、「何キロで、走ったか?」と聞いたところ、「覚えていない。」とのことでした。
いくら、ノークレーーム、ノーリターンと言っても、馬力ない三輪バイクを出品するのは、おかしいと思います。「知らない。いいがかりだ。出るところに出てもいい。」という言葉には、良心のみじんも感じられず、あきれはてています。
運が、悪かったとあきらめるか、小額訴訟に持ち込むしかないのでしょうか?

補足
落札金額37500円、引き取り費用5000円かかりました。
  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

3件中13件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

tukinosizukunokodomoさん

>エンジンはかかるが、10~20m走ったら馬力がなくなり走れないので、
この時点で出品者に伝えましたか。
返品・返金などの要求をするのなら、送られてきた状態で交渉するのが
普通だと思います。

>出品者の方へ、返金か、ちゃんと走る状態にして下さいと言ったところ、
>「3ヶ月もたって、言ってくるのはおかしい。
3か月もたっているのであれば出品者の言い分も分かります。
3カ月近くの間に貴方が使って壊したのではと疑います。
貴方が逆の立場ならどう思いますか。
自分では正常だと思っていたものが、3カ月近く経って落札者から最初から
壊れてたから返金してくれなどと言われたら、今更言ってこられてもと思いませんか。

>運が、悪かったとあきらめるか、小額訴訟に持ち込むしかないのでしょうか?
届いた時点で不具合があったということを証明しなければ難しいと思います。
消費者センターや弁護士など専門家に相談されたほうがいいと思います。

  • アバター

peppermoomさん

どうして購入してすぐに出品者に言わなかったのか、
理解に苦しみます。
修理に出していたとはいえ、2か月半もたってから
返金要請したって、普通は断るでしょう。
「あなたのほうで壊した」と言われれば、反論できませんよ。
あきらめるしか、ないでしょうね。

  • アバター

lonesome_tourerさん

商品説明と違うと思った時点で出品者に連絡するべきでしたね。

2ヶ月半も経過してからの連絡はクレーマーとしか思えません。

>運が、悪かったとあきらめるか、小額訴訟に持ち込むしかないのでしょうか?
好きな様にして下さい
小額訴訟は相手が同意しなければ、正式な訴訟として扱われます。
また、全ての証拠を貴方が証明しないといけません。

  • アバター

この質問に回答する

話題のキーワード

[カテゴリ:取引相手とのトラブル]