となりの芝生

TBS系

7月1日スタート 毎週水曜21:00-21:54


脚本:橋田壽賀子
演出:荒井光明ほか
出演:瀬戸朝香、大倉孝二、茅島成美、松尾瑠璃、三浦理恵子、大杉漣、泉ピン子ほか

第5回 (7月29日放送)

家計に余裕がなく、いとこの結婚祝いもままならない知子(瀬戸朝香)は、働き口を探してもらおうとOLの友人・時枝(三浦理恵子)を訪ねる。時枝は知子の就職に反対し、家庭を壊すことになると忠告。だが、時枝の会社の社長・殿村(大杉漣)から会員制メンズクラブのマネジャー役を勧められた知子は、話を聞きに行くことに。

となりの芝生

第4回 (7月22日放送)

知子(瀬戸朝香)は偶然、独身でキャリアウーマンの友人・時枝(三浦理恵子)に会った。生き生きと働く時枝を見た知子は、複雑な気持ちになる。その後、知子は家計が苦しくなったため、外で働きたいと要(大倉孝二)に訴える。だが、要は大反対し、知子は内職の仕事を見つけるが、志乃(泉ピン子)は嫁が内職をするのは情けないと怒りだす。

となりの芝生

第3回 (7月15日放送)

志乃(泉ピン子)が茶道教室を始めた。その初日、知子(瀬戸朝香)は準備から後片付けまで、志乃の助手のように忙しく働く。さらに、帰宅した要(大倉孝二)が、明日部下を家に連れてくると言いだし、知子は猛反対。二人はけんかになってしまう。その翌日、要は部下と共に帰宅。不機嫌な知子を見た志乃は、代わりに部下をもてなし始める。

となりの芝生

第2回 (7月8日放送)

要(大倉孝二)は、志乃(泉ピン子)が高平家で暮らすことになったことを花子(松尾瑠璃)と太郎(今井悠貴)に告げる。すると、志乃が来て以来、とげとげしくなった知子(瀬戸朝香)にうんざりしていた太郎は、“おばあちゃんはなぜ大阪に帰らないのか”と抵抗。志乃は怒って席を立ち、要は知子を、“しつけが悪い”としかる。

となりの芝生

第1回 (7月1日放送)

“嫁しゅうとめ問題”をテーマにした橋田壽賀子の代表作を33年ぶりにリメーク。知子(瀬戸朝香)は、東京郊外に念願のマイホームを手に入れ、夫の要(大倉孝二)と二人の子供と平和な生活を送っていた。そんな中、大阪で要の兄と暮らすしゅうとめ・志乃(泉ピン子)が、新居を見に上京。数日の滞在のはずが、大荷物が届き、知子は戸惑う。

となりの芝生

カレンダー

2009年07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31