2 ■無題
イネスの発言に対しての謝罪は?
私日本人としてすごく腹がたったんですけど?
3 ■分かりました。
>来であれば当該衣装デザインを確定する上での意思決定権を持つ弊社が全ての窓口となるべきところ、
上述の協力企業様にご迷惑をお掛け致しましたこと心よりお詫び申し上げます。
>今後、当該衣装デザインに関するいかなるお問い合わせにつきましても、
ミス・ユニバース・ジャパン事務局宛てにお寄せ頂きますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
分かりました。今後そちらの都合でコメントを削除したりしないで下さいね。
4 ■応援してます
いろいろとご苦労があるようですが、
目的はただ絵美里の世界1位!ですよね。
応援しています。
今回のコスチュームには彼女の持っている個性が追いついていないような気がしていますが(美馬さんの方がしっくり着こなせるきがします)それでも精一杯、世界基準の日本の美を表現してくれると期待しています。
ネガティブコメントを出す方々も、裏を返せばこまめにチェックしてくれる人たちということで大目に見てやってください(笑)
5 ■無題
取りあえず、衣装を変更なさるとの事で少し安堵いたしました。
今更世界に向けて発表されたあのピンクの下着は取り消せないでしょうし、丈を伸ばしたところで大会中ずっと忍び笑いが消える事はないでしょうけど。
ところで、日本文化と日本人全員を「恐竜」と罵って下さったイネスさんはお元気ですか?
もしまだ日本にご滞在なようでしたら、白亜紀のような日本から是非脱出して下さるようにお願い申し上げます。
6 ■衣装改正
とてもほっとしました。
今後海外に行く日本女性の危機でしたから。
しかし、今回の件で色々と見えて、正直MUに対する興味は消え失せました。
まあでも、頑張って下さい。
7 ■無題
そもそも大人があのような衣装をミスユニバースの世界大会で着ようと思うところがおかしい。
ストリップじゃあるまいし。
今後は”関係者”やファンに言われたからでなく、良識を持ってやって欲しい。
関係者はもっと自覚を持って欲しい。日本を代表しているということを。
1 ■無題
ただ、コメント受付に規制をかけたまま一方的なコメント発表は感心しません。
あなたの立場は国を代表して行っている訳です。また、成人があのような写真を堂々と発表して、人に言われたから云々というのは余りに幼稚ではないでしょうか?
全て自由ですが、自由は責任を負うものなのです。 人間的な成長を望みます。