 |
2009年7月29日(水) 19:15 |
|
 |
岡山空港でテロ現場対処訓練
空港でのテロに迅速に対応するため県警の関係者らが、テロ現場対処訓練を岡山空港で行いました。
訓練は、空港の職員が不審物を発見した場合を想定して行われました。 空港の職員からの通報を受け、科学防護服を着た不審物専門の機動隊が現場に駆けつけます。 有毒物質であるかどうかの検査をおこなったあと、不審物を密閉容器に入れて回収しました。 不審物専門の機動隊が、岡山空港で訓練をするのは今回が初めてでテロへの対処能力の向上や空港と県警の連携強化が目的です。 県警では、今後も、不審物に対応するための訓練を定期的に行い、テロから県民の安全を守っていきたいと話しています。
|
|