◆自民党:党内政局 その188◆
- 1 : ◆jlJ/8XOONTR1 :2009/07/29(水) 16:36:48 ID:ct6wdQvC
- 前スレ:◆自民党:党内政局 その187◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248326125/l50
自民党本部 http://www.jimin.jp/index.html
自民党党則 http://www.jimin.jp/jimin/jimin/tousoku/index.html
自民党HP http://www.jimin.jp/index_2.html
YouTube 自民党チャンネル http://www.youtube.com/user/LDPchannel
ニコニコ動画 麻生自民党チャンネル http://ch.nicovideo.jp/channel/ch90
衆議院 http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
参議院 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
国会会議録検索システム
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=14454
官報 http://kanpou.npb.go.jp/
衆議院インターネット審議中継 http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
首相官邸HP http://www.kantei.go.jp/
政府インターネットテレビ http://nettv.gov-online.go.jp/
未来のためのQ&A http://moderator.appspot.com/?hl=ja#16/e=9df89
自民党の党内政局を語るスレです。
・贔屓議員を推したいだけの人は他のスレで。
・自民党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
・政局に関係ない制度・思想についての論議は他のスレで。
・個々の政策や政治家の思想信条の是非を論ずる場合は他のスレで。
・政治家イコール悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・政治資金集めイコール悪という単純な発想に基づいたレスは他のスレに。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護・妄想禁止。
・このスレは自民党と野党の優劣を論ずるスレではありません。
・ここは質問スレではありません。質問は質問スレでやってください。
・スレの政局の範囲は自民結党(鳩山)から現在(麻生)までです。直近だけを扱っているわけではありません。
・コピペはスルー
- 2 :無党派さん:2009/07/29(水) 16:52:45 ID:+AKPalVU
- >>前スレ997
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248326125/997
>>細田博之幹事長や保利耕輔政調会長ら党幹部に、
>>「発言が控えめで、目立たない」との不満がくすぶってきた。
>最近の細田は弾けすぎているように見えるのだが。
知名度不足で目立たない。
報道番組以外に登場しないので目立たない。
が、正しいね。発言内容が控えめなんてことは有得ない…
- 3 : ◆9JhNMYoxrM :2009/07/29(水) 16:52:57 ID:lu5qJHDU
- 新スレが見当たらなかったから勝手に立てたお
- 4 :無党派さん:2009/07/29(水) 17:31:32 ID:nsVvrP+3
- >>1
乙
にしても党はマニフェストをもっと他に考えようが無かったのか?
今の党に10年後だ20年後だ言ってる余裕など無いだろうに。
いつまで殿様気分でいるんだよ。
- 5 :無党派さん:2009/07/29(水) 17:34:31 ID:I7n9PO6y
- さすがに「発言が電波で・・・」なんて言えないだろw
- 6 :無党派さん:2009/07/29(水) 17:39:17 ID:rCFPQ0e4
- 世襲も制限できないバカ政党が議員削減などできると思えんね
- 7 :無党派さん:2009/07/29(水) 17:41:31 ID:VPUwyhTz
- 間抜けなマニフェストだね
知事会の支持が欲しくて丸のみとは情けない
- 8 :無党派さん:2009/07/29(水) 17:44:41 ID:4xZAicOq
- ここ最近、自民党アンチスレになってるから、新スレを立てようとする人がいないんだよなあ。
立てば自民党の悪口で、スレは進むのだけど。
悪口でもいいから、自民党内政局を踏まえたレスを読みたい。
何はともあれ>>1乙
- 9 :無党派さん:2009/07/29(水) 17:46:03 ID:I5/J9O7u
- 選挙期間はやむを得ない。真の意味で政局になるのは投票日の後だ。
野党自民党総裁を巡る血みどろの戦いと連合赤軍もびっくりの麻生一派への総括開始だ
- 10 :無党派さん:2009/07/29(水) 17:46:16 ID:4xZAicOq
- 最新政局
青森1区は津島氏の長男 県連公募、世襲批判も
2009年7月29日 17時30分
自民党青森県連の衆院候補者選考委員会であいさつする津島淳氏=29日午後、青森市
自民党青森県連は29日、津島雄二元厚相(79)の引退に伴う衆院青森1区の後継候補者を決める
選考委員会を青森市内で開き、公募に応じた中から津島氏の長男で秘書の淳氏(42)を選んだ。近く
党本部に公認申請する。
県連は世襲批判の高まりを意識。公募形式での候補者選定を決めたが、結果として津島氏の長男が
後継候補に決まり、有権者から“世襲”批判も出そうだ。
県連によると、応募した20人の中から論文などの書類審査で6人に絞り、スピーチや面接による審査
で最終的に淳氏を選んだ。
津島雄二氏は作家の太宰治の娘婿で、淳氏は孫にあたる。
(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009072901000508.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2009072901000599.jpg
- 11 :無党派さん:2009/07/29(水) 18:06:39 ID:3Pk84658
- 「10年後云々」はマニフェストじゃないですよ。
「1年後・2年後・5年後、そして10後に云々」でこそマニフェソトです。
自民は誤魔化し、麻生は嘘つきだと思います。
- 12 :無党派さん:2009/07/29(水) 18:15:48 ID:Mj8Q3A86
- 選挙後、具体的にすぐやることというのが何もないとはひどいなぁ<自民公約
- 13 :無党派さん:2009/07/29(水) 18:18:32 ID:TbLfXjld
- 今度の選挙で受かった議員は、任期中何もしなくてもマニフェスト達成w
そりゃ実行力あるわなw
- 14 :無党派さん:2009/07/29(水) 18:21:35 ID:pqCcliye
- 消費税上げますって公約してるだろ
責任政党として
- 15 :ゆとりさん:2009/07/29(水) 18:30:51 ID:dbeKBo2B
- 戦後の血みどろ党内政局だけが楽しみでもう
シンキロウが伐採されたら愉快なのにな
とりあえず野党自民党総裁予想
本命 ノビテル
対抗 禿添
穴 ぬかポン
- 16 :無党派さん:2009/07/29(水) 18:30:53 ID:pZr+WoXn
- >>1
乙
- 17 :無党派さん:2009/07/29(水) 18:43:26 ID:tclXkhFc
- >>1
乙
- 18 :無党派さん:2009/07/29(水) 19:04:14 ID:5y5aWWsV
- 「週刊新潮」今週号
⇒解散総選挙大特集:「永田町」万骨枯る
▼国民納得! 「麻生太郎」は票を減らすことしか才能がないのだ!▼やっぱり迷軍師だった「菅義偉・自民党選対副委員長」の致命的遅滞
▼苦戦「笹川堯」が希望を繋ぐ危うい「労組系女性」擁立劇▼「オホーツク武部党」を叫んだ「イエスマン」に身内からの溜息
▼人気女子アナ出身というプライドを捨てた「丸川珠代」▼自民&民主「美人候補」アンケート「ファッションのお値段」
▼鳩山由紀夫代表が「ホッチキスでマニフェスト」と自民党を虚仮にする▼ミスター年金「長妻昭」の足を引っ張る民主党「例のグループ」
▼空気を読まない「田中眞紀子」いつもの入閣宣言▼「渡辺喜美」の無節操が第三極結成の障害になる
⇒ワイド特集:熱中症時代(抜粋)
(5)選挙の季節で思い出す「久本雅美」は創価学会副芸術部長 (6)「森田健作」知事の下手な考え「アクアライン」800円
⇒怒りの追及ルポ:次期戦闘機が決まらない「航空自衛隊」霧の中−最強戦闘機・F22導入絶望
■航空自衛隊は最強ステルス戦闘機「F22」を米国から導入することができるのか?東京新聞・半田滋編集委員がレポート。
軍事力増強を続ける<中国>を強く意識し始めた米国は日本にどう対応するか。そして米国製にかえて英国製の<戦闘機>という選択肢はありえるのか−
⇒<ぶってぶって姫>「姫井由美子議員」を書類送検に追い込んだ「横田育弓生氏の執念」
⇒連載コラム:矢野絢也が永田町を斬る!/小沢戦略に苛立つ創価学会
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
- 19 :無党派さん:2009/07/29(水) 19:05:08 ID:5y5aWWsV
- 「女性セブン」今週号
⇒解散総選挙大特集:必見「注目人」「超激戦」−注目の候補者や超激戦区を女性誌ならではの視点でピックアップ!(評者:劇団ザ・ニュースペーパー)
⇒連載:新われらの時代に/主婦のための民主党マニフェスト通信簿(評者:森永卓郎、荻原博子、白河桃子 )
http://josei7.com/
「週刊文春」今週号
⇒解散総選挙大特集:自民vs民主バケの皮をはぐ
@<民主党>鳩山政権交代21のナゾ……素朴なギモンに答える
▼「施政方針演説」は誰が考える ▼「高速道路無料化」「子ども手当て」は自民案より得? ▼手狭な党本部をどこに移す ▼青木 愛、三宅雪子……小沢ガールズの「刺客力」
▼霞が関が「この閣僚だけはイヤ」 ▼自民議員行きつけの店はどうなる ▼党内の嫌われキャラは ▼自民大物バンキシャは寝返るか ▼まず名前を覚えたい15人の民主議員
A<自民党>森、ナベツネ、氏家「密室」でもう「次の総裁」
▼「あなたとは違うんです」福田康夫はスリランカ外遊▼麻生太郎が「許せない」6人のユダ
▼妻・アッキーに公認証書を受け取らせた安倍晋三▼渡辺喜美と江田憲司が、早くも仲たがい
▼中川秀直と森喜朗が交わした「最後の言葉」▼清和会の病巣「イヤミ」町村信孝と「バカ発言」細田博之
⇒告発スクープ:<政権交代ドサクサまぎれ>国交省「全国34カ所 いらない庁舎」を駆け込み発注(筆者:若林亜紀)
⇒「主役になれない男」津島雄二元厚相 悠々自適の老後
⇒マスコミコラム:新聞不信/<7月21日の新聞休刊日に異議あり!>丸一日、ムシされた国民の知る権利
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
- 20 :無党派さん:2009/07/29(水) 19:33:04 ID:an8HXT+h
- まだ1ヶ月ある
何かスキャンダルを仕掛けるならお盆前か
- 21 :無党派さん:2009/07/29(水) 19:53:30 ID:Oqjs0V0M
- 8月8日投票日でも、このペースでマニフェスト作成していたんだろうか。
- 22 :無党派さん:2009/07/29(水) 20:36:46 ID:YTuLBlic
-
野村総研の資産だと
自民だと景気は短期で終了しマイナスに転じるらしい
民主は内需拡大で立ち上がりは鈍いが
長期的にはプラス成長。
これを見ると自民は箱物行政なのがわかる
つまり継続性に疑問がある。
http://www.youtube.com/watch?v=p3bL1DPjzYU
http://www.youtube.com/watch?v=GirEdGjtIo0
- 23 :無党派さん:2009/07/29(水) 22:13:11 ID:8PqAc9/J
- 小学校上がる前の教育費無償化の財源は何だ?消費税?国債?
子供いない人も金出すのか?
- 24 :無党派さん:2009/07/29(水) 22:14:55 ID:erKUrduN
- >>22
長崎の三菱に続いて野村まで見限ったか。
こりゃ経団連の体制もどうなる事やら
- 25 :無党派さん:2009/07/29(水) 22:39:34 ID:+jxWH68M
- 300議席持ってたのにできなかった事を、今からやれるのか?
2005年のマニュフェストを総括するのが先だろが!
- 26 :無党派さん:2009/07/29(水) 22:48:14 ID:AD9Af3uR
- >>21
自民党公明党は民主党と違ってマニフェストを守るつもりは無いからね
- 27 :無党派さん:2009/07/29(水) 22:55:37 ID:UTQHBAL8
- >>25
(内容の是非はともかく)自民は総括してるらしく、公約の半分近くは達成してるだって。
まるで北朝鮮の自画自賛みたいなのがお笑いだけど…
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090730k0000m010114000c.html
自民:前回の政権公約「未着手」はゼロ…自己評価
> 自民党は29日、05年の前回衆院選で掲げたマニフェスト(政権公約)の実現度を
> 自己評価し、発表した。対象としたのは郵政民営化や公務員制度改革など
> 計120項目で、「達成」のA評価が55項目に上る。一方、「取り組み中」のB評価は
> 65項目で、「未着手」のC評価はゼロだった。
> 民主党は自民党の前回マニフェストを検証し、週内に発表する方針。自民党は
> これに対抗する形で自己評価を公表した。同党の細田博之幹事長は29日、記者団に
> 「民主党内には、郵政改革以外は何もやっていないという人もいるようだが、公約の
> 背骨の部分はしっかりとやっている」と強調した。
- 28 :無党派さん:2009/07/29(水) 22:56:34 ID:YTuLBlic
-
選挙まで一ヶ月って
なげーよ
- 29 :無党派さん:2009/07/29(水) 22:59:14 ID:tVep4WJ3
- 自民党青森県連「世襲」決定、党本部は反対
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090729-OYT1T00963.htm
自民党青森県連は29日、同党津島派会長の津島雄二・党税制調査会長(衆院青森1区)の
引退表明を受け、後継候補として、津島氏の長男、淳氏(42)の擁立を決め、党本部へ
公認申請した。
これに対し、世襲候補の立候補制限を主導してきた菅義偉選挙対策副委員長は同日、
「公認決定(権)は党本部にある。選対を預かる立場としては公認すべきではないと考える」
と述べ、淳氏の公認は認められないとの考えを示した。
- 30 :無党派さん:2009/07/29(水) 23:03:12 ID:8KB6+Vwj
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 自民党をぶっ潰す!!!
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 殺されてもやる!!!!
{t! ィ=・ r=・, !3l
!、 , イ_ _ヘ l‐'. jl //
Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,, l || ヽ \/ ドパパパパパパパ
,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| | ""'''ヽ | || ゝ /
/ ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
/_,-| r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ ) ヽ
<、、゙l - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \
,l゙゙'l、 」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
/ l /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \ /
/´ ゝ ;;::/ {  ̄ソ ヽ /
- 31 :無党派さん:2009/07/29(水) 23:09:08 ID:Ht8u9nNA
- 菅義偉の味方って何人いるのさ
- 32 :無党派さん:2009/07/29(水) 23:17:41 ID:ukVntftF
- ただでさえ信用されていないマニフェストなのに
内容もグダグダって・・・・
もう終わってるな完全に
- 33 :無党派さん:2009/07/29(水) 23:24:32 ID:Vaphnx2R
- 進次郎を公認して津島長男を公認しないのは筋が通らん
- 34 :無党派さん:2009/07/29(水) 23:32:34 ID:avjlq/CZ
- >>23
それは2005年のマニフェストにも載ってたが
実現には至ってないし、出来ない理由もわからない。
要するにやる気はないのだろう。財源の心配はいらない。
- 35 :無党派さん:2009/07/29(水) 23:50:35 ID:IIcC98uE
- >>27
公約は主に法案の可決数ではなくて、法案の結果なんだけどね。
それを勘違いしてるんだろうな。
法案の可決なんて3分の2の議席があるんだから全部可能だよ。
- 36 :無党派さん:2009/07/29(水) 23:50:59 ID:TuJY5uP6
- >>34
たぶんそれは、>>27の郵政選挙の時の公約自己検証で「取り組み中」になってる項目だな。
今回のマニフェストで入れたから、って事なんだろうけど。
如何に>>27の検証が意味なしなのかを証明してる事項だわな。
- 37 :無党派さん:2009/07/30(木) 00:00:07 ID:LvO0HGYW
- なんか自民党に投票しようとする人、ますます減ってますね(笑)
- 38 :無党派さん:2009/07/30(木) 00:00:19 ID:lVLfUD96
- マスコミ出身者
自民党
北海道3区 石崎 岳 元北海道放送キャスター
北海道10区 飯島 夕雁 元出版社編集長
青森3区 大島 理森 元毎日新聞社記者
岩手1区 高橋 比奈子 元テレビ岩手報道制作局アナウンサー
宮城4区 伊藤 信太郎 元国際ニュース番組「CNNデイウォッチ」メインキャスター
茨城2区 額賀 福志郎 元産経新聞社記者
茨城6区 丹羽 雄哉 元読売新聞社記者
栃木5区 茂木 敏充 元読売新聞社政治部記者
群馬5区 小渕 優子 元TBS勤務
埼玉13区 土屋 品子 元番組パーソナリティ(テレビ番組)
千葉5区 薗浦 健太郎 元読売新聞社記者
神奈川4区 林 潤 元毎日新聞社記者
東京8区 石原 伸晃 元日本テレビ政治部記者
東京14区 松島 みどり 元朝日新聞社記者
石川2区 森 喜朗 元産経新聞記者
静岡2区 原田 令嗣 元NHK報道局国際部・衛星ハイビジョン局チーフ・プロデューサー
愛知5区 寺西 睦 元電通勤務
愛知8区 伊藤 忠彦 元電通勤務
大阪4区 中山 泰秀 元電通勤務
大阪10区 松浪 健太 元産経新聞社記者
比例近畿 矢野 隆司 元神戸新聞記者
島根2区 竹下 亘 元NHK経済部記者、キャスター
広島4区 中川 秀直 元日本経済新聞社政治部キャップ
香川1区 平井 卓也 元電通勤務
熊本3区 坂本 哲志 元熊本日日新聞社記者
- 39 :無党派さん:2009/07/30(木) 00:04:49 ID:Oqjs0V0M
- >>34
期待していた人たちも少なからずいたんでしょうな。
同じこと書いて信用されると思っているのだろうか。
無党派集めに必死になって、見境なく出来もしない公約掲げている姿を、
直視して欲しいよ。万事こんなだからここまで追い詰められる。
- 40 :無党派さん:2009/07/30(木) 00:10:21 ID:1k+bw8n9
- 他人の批判ばかりする、
共産党並の政党に成り下がったと言うことかな…
なんか寂しいけどね…
- 41 :無党派さん:2009/07/30(木) 00:16:48 ID:7gFb7kNj
- 思想的な一貫性の無さという点では共産党にも劣る。
- 42 :無党派さん:2009/07/30(木) 00:18:21 ID:baEFhbXy
- 公約作成の委員長が細田さんというのに一抹の不安を感じる。
申し訳ないが、頼りない。
配下の怪人を次々倒され人材不足に悩んでいる末期のショッカーのようだ。
- 43 :無党派さん:2009/07/30(木) 00:27:16 ID:Dv5YYIwV
- 安倍はお友達内閣と揶揄されたが、麻生もかなりのお友達内閣だよね。
- 44 :無党派さん:2009/07/30(木) 00:28:40 ID:b4XhUsZE
- >>43
やたら絶交してる奴が多いけどな。
- 45 :無党派さん:2009/07/30(木) 00:39:28 ID:25Y5YETx
- 現役閣僚の暗殺までやってのけた党だからな、あの瞬間この党は自由と民主主義の世界で生きていけないと思った。
カキから剥きナイフ没収法と、キチガイファシスト憲法草案と、児ポ法案廃止するとマニフェストに書けたら票入れてやるよ。
自由と民主主義捨てた政党には酷だろうがなw
- 46 :無党派さん:2009/07/30(木) 01:18:37 ID:uDmeRTmS
- 自民、自己評価したら「前回公約で未達成なし」
http://www.asahi.com/politics/update/0729/TKY200907290408.html
細田。こいつなんとかならないのか。
そんなに「下野させないと」気運を煽りたいのか。
- 47 :無党派さん:2009/07/30(木) 01:19:24 ID:GZjt7zWz
- >>42
> 末期のショッカー
例えにクソワロタ
- 48 :無党派さん:2009/07/30(木) 01:27:43 ID:uDmeRTmS
- >>40
共産党は、社会的に立場の弱い人の権利を守るために
支配階級に噛み付くというのを信念持ってやり続けてるわけで。
保身どころか、因縁つけられて逮捕されたりするリスク背負って
それでもやり続けてるんだから、
情緒不安定になった自民党のご乱行といっしょにしたらいかんと思うぞ。
- 49 :無党派さん:2009/07/30(木) 01:49:51 ID:kchFdPqz
- >>46
笑えないブラックジョークだな。お笑い政党目指すつもりか
- 50 :無党派さん:2009/07/30(木) 01:56:01 ID:KwBQhcNy
- >>46
あの100年安心の年金プランでA評価の達成だとよ
冗談は自民だけにしてくれwww
- 51 :無党派さん:2009/07/30(木) 02:11:24 ID:uDmeRTmS
- 被災地で、麻生がとくに失言することもなく無難に仕事してたなと思ったら
これだからな。
カウンセラーにかかるとか、お払いしてもらうとか、
とにかく平常心をまず取り戻してもらわないと>自民党
- 52 :無党派さん:2009/07/30(木) 02:17:08 ID:3l00a5Oi
- 年金記録漏れは1年以内に最後の1人まで全て解決します。
未だに未解決。
- 53 :無党派さん:2009/07/30(木) 03:00:35 ID:9Qoo4Ozn
- 「高齢者は働くことしか能がない」が、
高齢者は働いても100万しか手取りが増えないそうだ。
自民、10年で所得世界一 マニフェスト最終案
http://www.47news.jp/news/2009/07/post_20090729194803.html
女性や高齢者の労働参加により10年で家庭の手取りを100万円増やし
- 54 :無党派さん:2009/07/30(木) 03:12:52 ID:MHUNvcXN
- >>50
たしか施工が、朝生でちょいと前、過去のことは水に流して
民主党さんと新しい仕組みを考えていきましょうと言っていな。
100年どころか4年ももたないw
- 55 :無党派さん:2009/07/30(木) 03:34:08 ID:68Y/jc2o
- 青森1区の津島長男(県連決定)を公認しないのは
宮崎1区で上杉(県連決定)をはずして中山を公認する布石か?
- 56 :無党派さん:2009/07/30(木) 05:45:23 ID:N18f4Keh
- 「女は産む機械」の柳沢伯夫・静岡3区をお忘れなく
- 57 :無党派さん:2009/07/30(木) 06:32:12 ID:0PXAjX/o
- 突然逆転のチャンスが見えて来たな
鳩山が一カ月残して正体を暴露したのは油断かね
あんなマニフェストなら普通に勝てるし保守的な層も民主党に行かないはずだ
- 58 :無党派さん:2009/07/30(木) 06:34:55 ID:kGDEC6jh
- マニフェストを精読して投票行動を決める層など存在しない。
- 59 :無党派さん:2009/07/30(木) 06:39:42 ID:0PXAjX/o
- 反米左派政権になるのが明確になったのが大きいな
外交も大筋は大丈夫だろうと楽観視してた保守的な人は見限るはずだ
- 60 :無党派さん:2009/07/30(木) 06:44:29 ID:mIbCV07O
- >>58
「財源論」の連呼でなびく層はそれなりにいると思うなぁ
「バラマキに騙されない俺(私)カッコイイ」みたいなw
- 61 :無党派さん:2009/07/30(木) 06:56:58 ID:0PXAjX/o
- 自民党を踏襲して人を引きつけていれば民主党は勝てた
こんな違いを出したらちゃんと選ぶ事になる
比較してより真っ当なのは結局自民党
とはいえアレルギーを何とかしないとな
- 62 :無党派さん:2009/07/30(木) 07:14:54 ID:zAG6tS+r
- 下野っつーか死にますね自民党
- 63 :無党派さん:2009/07/30(木) 07:16:59 ID:+8/fr60y
- 小泉Jrは公認して津島Jrは公認しないのは訳わからん
- 64 :無党派さん:2009/07/30(木) 07:18:03 ID:kGDEC6jh
- >>63
前者は勝てるから。後者は勝てるか怪しいから。
- 65 :無党派さん:2009/07/30(木) 07:28:05 ID:fTWzf3Wy
- 民主党は小馬鹿だが、自民党は大馬鹿だから、この程度で支持は戻らない。
麻生退陣、細田含めた清和会失脚、層化との決別、非清和会・非新自由主義政権が、支持する最低条件。
- 66 :無党派さん:2009/07/30(木) 07:29:09 ID:0PXAjX/o
- 数日前に話題になったフリップ禁止はさすがにネタかと思ったらマジだったのか
ネタ提供に余念がないな
- 67 :無党派さん:2009/07/30(木) 07:33:13 ID:fTWzf3Wy
- >>40
これは共産党支持者でなくても疑問な見解。今の自民党は共産党より酷いだろ。
- 68 :無党派さん:2009/07/30(木) 07:39:18 ID:0PXAjX/o
- いや、民主党の自爆でネガキャンが真っ当な批判になった
民主党は最低条件のはるか下だな
好き嫌いで選べる大枠をはみ出している
- 69 :無党派さん:2009/07/30(木) 07:45:08 ID:SNtgShdJ
- まぁ、これから双方マニフェストの財源論争になるよ。
勝つのはどっちかねw
22 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)