解決済みの質問
ねんきん定期便の間違いについて
ねんきん定期便の間違
老齢厚生年金の計算に
昭和44年入社時は2
入社時の金額が低いか
そこで近所の社会保険
確かにもし間違いがあ
誰に聞いてもその金額
- 補足
- 確かにA社は厚生年金
基金に加入していまし た。現在その基金は廃 止されており、これか ら調査する予定ですが 、なぜ基金加入と年金 減少が関わりがあるの でしょうか?教えて下 さい。
-
- 質問日時:
- 2009/7/29 20:08:37
- ケータイからの投稿
-
- 解決日時:
- 2009/7/30 01:15:59
-
- 回答数:
- 1
-
- 閲覧数:
- 21
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
昭和44年(1969
とすれば、加入期間は
40年間厚生年金に
ありません。少なすぎ
勤務暦が分かりませ
内訳を整理しますと
①昭和44年(19
➁平成11年(19
でしょうか?
こういう場合、最も
(1)A社が厚生年金
厚生年金基金に加入
分かりません。ねん
国から出る年金だけ
これに基金分が加わ
基金の加入員証はお
(2)年金番号が2つ
年金番号を2つ持っ
結果的に年金計算が少
A社とB社とで同じ
>
>
やはり基金でしたか
基金加入期間は、厚
年金は支給されます。
したがlって、表面
基金分は、基金に年
両方加算しないと、
基金からはおそらく
基金廃止後にどこに
どうなっているか、
もしかすると、企業
移管先(行き先)さ
企業年金基金連合会
http://www.pfa.or.jp/
以下も参考にしてく
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311705548...
- 違反報告
- 編集日時:2009/7/29 23:51:18
- 回答日時:2009/7/29 22:57:58
あなたにおすすめの解決済みの質問
- 昭和23年4月12日生まれで今年60歳になりますが、厚生年金と基金を28年7ケ月と退職による国民年金を、 現在1年3ケ月で60歳まで(3月分)掛ける予定です。 私の場合報酬比例部分を60歳から、定額部分は64歳から、 老齢厚生年金と老...
- 厚生年金保険について下記の例で質問します。 その方面に明るい方宜しくお願いします。 支給年齢 60歳 64歳 65歳 特別支給の老齢厚生年金 特別支給の老齢厚生年金 老齢厚生年金 (報酬比例部分) (報酬比例...
- 年金の計算 標準報酬月額と標準報酬額について教えてください。 昔の報酬の場合は、平成6年水準の再評価率表をつかって計算すればいいんでしょうか? 例えば、昭和33年2月の報酬が1万円なら、 1万円×13.96=139600円ということで...
質問した人からのコメント
基金の加入員証もみつ