ポスター掲載の件
今朝のスポーツ新聞に掲載されていましたポスターについてです
候補者の方と私が一緒に写っている写真が使われていますが、その方とは全く関係ございません。
1年ほど前に一度だけ対談でお会いしてそのときに写真を撮りましたが、何故その写真がポスターになってしまっているのかわからず困惑しています。
私は特定の政党や政治家の応援はしていませんし応援コメントも出していません。
何故このような使われ方をしたのか確認して対処したいと思います。
とりあえずご報告まで。
補足
きちんと確認をしてからコメントすべきというご意見をコメント欄にて
いただきました。ありがとうございます。言葉足らずですみませんでした。
もちろん更新前に事務所にどこまで把握しているのかを聞いて
その上で自分がそういった声明を出して良いか確認をしています。
いろいろとむこうの事情もあると思いますので
ただ私が言えるのは
政治に関して特定の人物を応援することはありえない
ということだけです。
2009 07 29 | 固定リンク | コメント (187) | トラックバック (6)
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/36829/45775005
この記事へのトラックバック一覧です: ポスター掲載の件:
» 韓国が好きな民主党 from 何これ?画像+YouTube
韓国の期待を担う鳩山由紀夫氏
公明党と同様に、民団(在日韓国人の団体)の期待 続きを読む
受信: 2009/07/29 17:52:24
» 眞鍋かをりが選挙ポスターに写真を無断使用されて困惑 from ゲームプログラマにちゃんねら
眞鍋かをりが写真を無断で選挙ポスターに使われて迷惑してるとの事。
眞鍋かをりが 続きを読む
受信: 2009/07/29 20:09:53
» 選挙に負けるための一番の選挙運動だよ from 今日のキュムキュム銘柄
./ ̄ ̄ ̄\ |.. |プギャー |::: >) 続きを読む
受信: 2009/07/29 20:22:16
» これだから政治家は… from 第2回KOJIのBlog、というBlog
今朝の一部スポーツ新聞に眞鍋かをりさんが今度の衆院選に静岡7区から出馬を予定して 続きを読む
受信: 2009/07/29 21:38:49
» [メディア]政治家の考え・・・ from 大阪在住
選挙活動のための事前行動があちこちで繰り広げられていますが、中にはひどいものも 続きを読む
受信: 2009/07/29 22:55:57
» [kokodake]巻き込まれちゃいましたか・・・ from Blogstyle diary@widowhood
今回の話は説明 この手の話題は難しいですが、、、、、 >政治に関して特定の 続きを読む
受信: 2009/07/29 23:46:21
コメント
同意を得ないで写真を使ってる段階でダメな政党ですね(^ω^;)
日本の未来は暗いですねf^ω^;
投稿: 五郎八 | 2009/07/29 15:17
そうゆうのって、たまにありますねぇ~ 頑張って下さぁい!
投稿: ガロ | 2009/07/29 15:18
かをりん党を支持いたします。
投稿: kot | 2009/07/29 15:20
真鍋さん 頑張って下さい
投稿: 永遠の少年ひでさん | 2009/07/29 15:24
政治の波が大分激しくなってますね~!
でもなぜその様な状況に陥ったのでしょうね?(^_^;)
投稿: ARUJI | 2009/07/29 15:28
私はかりん党が大好きです。
投稿: ヨッシー | 2009/07/29 15:33
そっしょ?そっしょ?
こうなったら、そっしょ!
即、訴訟!訴訟!
(冗談)
投稿: けんバタ | 2009/07/29 15:36
それ、意味わかんないっすね。納得するまで説明してもらった方がいいっすよ
投稿: パバス | 2009/07/29 15:45
胸ぐら掴んで吐かせてやりましょか?
投稿: nao | 2009/07/29 15:48
自分も、以前…
このblogに誰かがそのポスターの件について書き込まれてるのを見てから…ずっと気になってました。
きちんと調べた上で、何らかの措置、対応をとる必要があると思います。
投稿: 空想kiss | 2009/07/29 16:00
肖像権侵害!!
それを元手に新党“かをりん党”を設立!
ダメな日本をもっとダメにしましょう♪
投稿: みっつん | 2009/07/29 16:05
訴えた方がええで〜♪
テレビへよくでてる弁護士にたのみ〜や〜☆
今日は体がだるいし腰もいたいよ。仕事もないし無気力状態やわ。
投稿: ファンタ | 2009/07/29 16:09
かをりんの人気にも、あやかりたいんでしょうね^^;
厳しい選挙に何をしても勝ちたいのはわかりますが・・・@@;
投稿: kouji973 | 2009/07/29 16:13
うわ、そりゃひどい。
どの候補者の方かはわかりませんが、そんな人に法律を任せたくはないですね~。
特にネット関連の法律はこれから整備されるものも多いでしょうし。
投稿: ガジェットWatch | 2009/07/29 16:15
真偽の程を本人の口(文字?)で即座に確認できるところがブログというものの良いところですね。
ブログっていいね~(謎
頑張って下さいね。
投稿: ぬ~~~ん | 2009/07/29 16:19
そういえば数日前のうめちゃんの写真が出てる記事に
そのポスターについてコメントされてる方がいましたね。
ということはだいぶ前から確信犯的に計画していたようで
たちが悪いです。
こういうのって静岡の選挙管理委員会とかにも
きちんと言った方がいいんじゃないですかね。
悪いことをしたらちゃんと罰を受けてもらわないと。
投稿: むじ | 2009/07/29 16:21
フエラムネで、ピィーとジャガーみたいに攻撃!!><
投稿: kouji973 | 2009/07/29 16:23
徹底した抗議が必要ですね。
暑いけど飲みすぎ注意で
投稿: TAKA | 2009/07/29 16:29
★ おつかれさま
迷惑な話ですね。
やってはいけないことと分かっているはずなのに。
かをりちゃんが人気ある証拠ですけどね(o^_^o)
もしかして、かをりちゃんと似てるっていう人だったりして。
投稿: (o^_^o) 金太郎 (o^_^o) | 2009/07/29 16:36
私もスポーツ新聞を見てないので、どんなポスターなのかわからないけど
あってはならないことですね。
眞鍋さんのいうとおりです。
事務所の方にお任せするしかないですね。
今後もこのような事が起きると、
写真やポスターを気軽に撮れなくなり
ファンにまで迷惑がかかるのが残念なことです。
早く解決できるように祈ってます。
投稿: ひでろっく | 2009/07/29 16:43
うわっ!!
ひどい話ですね。
投稿: u-k | 2009/07/29 16:44
ども
今朝のスポーツ新聞見てないがそんな事があったとは
迷惑やね
まあこれもかをり様が売れているという事で
とりあえずでもゴイゴイ飲んで機嫌なおしましょう
投稿: イナゲな組織の黒幕 | 2009/07/29 16:47
良かった。
この声明待ってました♪
眞鍋ドクトリン!?
この状況で選挙に利用されるのはたまらん。
もっと新聞1面使って意見広告出してほしいっす。
投稿: まーくん | 2009/07/29 17:02
そんなのがあるんだねー(*_*)
抗議したほうが
いいかもねー
(*_*)
アー 仕事いってきまする
投稿: ピッコロン | 2009/07/29 17:02
私は、誰が当選しようとも、意味無いと思う。だから、何故そこまでして好感度??あげるようなヤり方する連中の気がしれません。今メディアでも、大勢の政治家や政治関係のものが蔓延っているようですが…正直、気に入りませんよ私わね
投稿: いほぅ人 ιη 眞鍋£@η | 2009/07/29 17:12
怒っていいと思います。
かなり怒っていいと思います。
こんなウンコみたいなヤツは
トイレに流してしまっていいと思います。
投稿: なむすび | 2009/07/29 17:15
うーむ、ホントに困ったもんだね・・・・
知り合いの芸能人の子もたまにキャバクラとか政党のチラシとかに勝手に使われたとか・・・
最近相手もなりふりかまわなくなってきてるねー(@_@。
何か言われたら思いっきり非難しても良いと思うから気にしないほうがいいよヽ(^o^)丿
苦労察します(~o~)頑張ってー(/_;)
投稿: kisi | 2009/07/29 17:17
完全に肖像権侵害ですね。
しかも超有名タレントを利用しての悪質な。
イメージアップのためか、話題作りが目的か。
違法行為だろうがなんだろうが新聞に載ってしまえばこっちのもの、謝罪すれば許されるだろう、と思ってやったんじゃないかな?
二次災害を防ぐために、法律で裁いてもらった方がいいと思います。
痛手を負うことなく終わってしまったら、今後、同じように有名タレントがまた利用されてしまう事でしょう。
僕はそう思います。
投稿: チョイマジン | 2009/07/29 17:18
スポーツ新聞は見てないけど、だいたい察しはついたよ。
その人、前回の郵政選挙以降もずっと活動してて、
朝のニュースでもときどき取り上げられてたのに、
なんか・・、惜しいね。
結局、4年間頑張ってたのもそれで無しになっちゃう感じがする。
政治と宗教の話はデリケートだというけど、
こういう使い方されると、ホント困るね。
今日観た人が、次に訂正報道が出たときも、
必ず観ているかどうかもわかんないし。
そういうのが悲しいね。
かをりちゃんとこの事務所は、
そういうとこ、ちゃんとやってくれそうな気がする!
投稿: miyo | 2009/07/29 17:19
大丈夫ですか???
ょく分かりませんが、大変そぅですね。
問題が早く解決することを願ってぉります。
投稿: トキママ | 2009/07/29 17:33
対談をされた時に危惧していた通りになりました。
何らかの形で選挙に使われるとは思っていましたが、パンフレット等に対談の写真を載せ、「有名人とも対談をした」と内容を紹介する程度かと思っていたのですが・・・本人の承諾も得ずにポスターに使うのは明らかにルール違反です。
有権者を惑わせない為にも、厳正な対処をするべきでしょう。
投稿: KenNagara | 2009/07/29 17:36
パブリシティ権(だっけ?)の侵害ですね。
仮にも国民のための行政に携わろうという人間がその国民の一人を宣伝に利用するというのは、すでにその人物が真っ当な政治家でない事の証明ですね。
ただ、スポーツ新聞に掲載されたり我々がリアクションしている事すら宣伝効果が上がっている証拠ですから、ここできっちり咎めてやらないと、そのろくでもない出馬車の知名度が上がるだけなのでしかるべき手段で厳しく対処すべきだと思います。
投稿: みみたん | 2009/07/29 17:38
ひどい話ですねえ。
抗議するべき。
無断引用であとからどうなるか想像できない人、ルールを守れない人、人の気持ちを推察できない人が、議員になるなんて、恐ろしいことです。
投稿: OZ | 2009/07/29 17:50
支持する、しないは別として、
騒ぐだけ先方の思うつぼ。
さらっと流して、
こんな暑い日はビールでも飲んでなはれ。
投稿: 森山田 | 2009/07/29 17:55
かをりん党なら党員になってもいいかな
投稿: パパ | 2009/07/29 18:04
選挙に巻き込まれるとは災難ですね。。
どんなポスターか見てないけど、
あの一見苦労人のようなイメージで売ってるあの方ですね。
なんでもやると思いますよ。
その候補者のHP見てきたけど、、がっつり真鍋氏との対談まで
動画で流してます。
これは普通の有権者が見れば、対談内容はともかく真鍋氏が100%応援していると思うでしょう。
ちょっとまずかったかも。。事務所の方々、反省すべし。
でも、新ネタできましたな☆
投稿: ポテコ | 2009/07/29 18:06
そのポスターを見ていませんが、「眞鍋かをりが応援している」と有権者に誤解されかねないものであれば、事務所に動いてもらって断固抗議すべきです。
明日のとくダネで「迷惑です」と明言するのもいいかもしれませんね。
投稿: おおさわ | 2009/07/29 18:13
とんだ迷惑な話ですな(・ω・)
常識の無い政治家には日本の将来は任せられません(`Д´)
投稿: かっち | 2009/07/29 18:15
えっ!静岡の人だったんですか?
静岡県人として恥ずかしい。
投稿: はらだぬき | 2009/07/29 18:19
この対談は、眞鍋かをりさんの事務所の社長の好意で行われたとのことですが、
社長から、このポスター使用の話は、眞鍋かをりさんには、なかったんですか?
社長は、同郷で、この方を応援しているようですが、、、
選挙ポスターは社長はOKで社長が本人に確認を取ったかは?だが。。。 なのでしょうか?
投稿: ポスター君 | 2009/07/29 18:21
問題候補者ですなあ。。。
困ったものです。
黙っていてはだめですからね。。。
投稿: WhiteJack | 2009/07/29 18:23
これはもう 意志を多くのヒトに伝えるしかないですよね
わたしは伝わりました
投稿: こがんだ | 2009/07/29 18:25
思いっきり静岡7区の住民です。
会社で後援会関係でパンフレットをもらったのですが、そこにも眞鍋さんが掲載されていました。(眞鍋さんならと思って入ろうとも思ったのですが、とくダネのコメンテーターという立場上果たして特定の政党を支持するのか?というのが引っかかって入りませんでした。 危ない危ない)
投稿: firstheart | 2009/07/29 18:28
連続ですいません。
ファンとして、該当する有権者の1人として、少し冷静にことの成り行きは見た方がいいかもしれませんね。 実際調べてみたら、候補者本人に非が無い可能性もあります。
そういえば、静岡7区内で来年でその方と演説会を開くなんていうパンフレットを見たような気もするのですが・・・。
投稿: firstheart | 2009/07/29 18:37
事務所に確認した方がいいですね。
本人や事務所の了解なしに
公の場で使ってはだめでしょ。
投稿: minoru | 2009/07/29 18:39
私も静岡7区のものです。
呆れてます。
http://www.m-kiuchi.com/2009/07/29/minnakitekite/#tcnavi
投稿: nonnon | 2009/07/29 18:40
こんにちは!その方との対談が動画サイトにもアップされてますね。特定の支持政党、候補者はいないと言うのなら、
テレビの取材じゃない、HPで流す対談なんて誤解を呼ぶ仕事はやらないほうが良かったでしょうね。(あの)社長様の関係なのでしょうか?大変な事務所に所属してしまいましたね
投稿: かい | 2009/07/29 18:45
ポスターに一緒に写っているのは眞鍋かをりさんではなく水樹奈々さんです。
投稿: マサーリオ | 2009/07/29 18:50
お疲れ~~ 勝手に人の写真を使う~~!それはあかんで!徹底的に講義すべきやな!
かをりちゃま頑張りや~
ホナ又、うめちんによろしゅ~ byふじこ
投稿: ふじこ | 2009/07/29 18:52
自分的にもカナリ困惑しとります…。
カオリンを巻き込まないで…。
投稿: タケゾー | 2009/07/29 18:53
そのポスターまだ見てないですけど
そんな使われ方は心外ですよね?
ガッツリ大人な対応して下さい、なにかとありそうな気はしますが…
投稿: えふ | 2009/07/29 19:00
もてるじゃん でもね 無断はよくない けしからん 政治家になる人って本当に この時代の日本をどれだけ 痛みをわかっているんだろうか オヤッ酒
投稿: サスケ | 2009/07/29 19:00
とんだ災難お疲れ様です・・・・・・そのポスターにも値段つくのかな今の時代
投稿: Hi(^o^)v | 2009/07/29 19:21
思想信条は憲法に定められた個人の権利。
社長であろうが総理大臣であろうが誰にも侵すことのできないもの。
決定権を持つのは眞鍋さん本人のみ。
眞鍋さん本人に承諾を受けるべきものであって、
他の誰にも本人に代わって承諾を与える権利はありません。
基本的人権の侵害です。
投稿: KenNagara | 2009/07/29 19:22
無断使用は良くないと言い出した側が破ったらダメですよね
余計に国民が政治に対して不信になってしまう、非常にもったいない事件ですね
何か事情があったんでしょうか?向こうに。
投稿: まっくす | 2009/07/29 19:23
相談です。
最近、気になっている彼女がいます。
何故か、今まで毎日メール返事が着ていたのですがある日を境に返事が返って来なくなりました。これは、彼女に嫌われてる証拠なのでしょうか?それても他に何かあるのでしょうか?
どんな事が考えられますかね?
投稿: 佑二 | 2009/07/29 19:27
やりよったな
投稿: 則蔵 | 2009/07/29 19:30
すごいんじゃないかと思う、選挙ポスターに起用されるタレントって
社会見とめられてる感じで、それ聞くと面白くて嬉しいと思ってるんだけど、写真勝手につかわれると困るね 、まーでもよかった、最近かをりさんの顔見ると癒されることに気がついた
投稿: ぽち | 2009/07/29 19:32
それ、 目隠し しても ダメなのか・・・
はやく、ビール党 つくってくれ!!!
投稿: ドンツー・ゾエ(哲学者) | 2009/07/29 19:35
はぁ????!!!
(* ̄- ̄)ふ~ん
投稿: めぐぱぱ | 2009/07/29 19:36
政治の事はまったくわからんけど
鳩山って奴の顔がうさん臭くて笑けた
眞鍋さんの写真使った奴もコスすぎ
投稿: ハラハラ波乱 | 2009/07/29 19:37
……。
ポスターはみてましぇン
(´・ω・`)
知的で明るいイメージが災いしたか、
どうしても勝手に利用したかったのでしょうか。
人気者はつらいでしゅ
投稿: くまとん | 2009/07/29 19:51
怒って当然!
きちんと対処すべきだと思います。
投稿: ぽろん | 2009/07/29 19:52
かをりんこんばんは 肖像権の侵害にも当たると思うよ ここは内容証明で送付して相手の対応まった方 いいよ どう言うつもりか質問状と言う形でね
投稿: ひーちゃん | 2009/07/29 19:53
こんなことをする人に票入れたくないなぁ。。。
ずるいですね。
投稿: kauai | 2009/07/29 19:55
政治に巻き込まれましたねwビール党なら良かったんですけどね。
今日、眞鍋さんの所属しているAVILLAのホームページで50音順でタレント見てたんですけど笑ってしまいました。
か行に行った時ですよぉ。自分の目を疑いましたね。かわいい女性の中に日焼けした怪しげな男の人が混じってるwwwクリス松村さんw
投稿: 月白縁 | 2009/07/29 20:01
スポーツ新聞だけではなく、一般の新聞にも載っていますよ。
中日新聞:政党ポスターに異変 首相ツーショット控えめ
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090725/CK2009072502000188.html
無所属の城内実さん(7区)はジャーナリストの桜井よしこさんやタレントの真鍋かをりさんがツーショット相手だ。
投稿: 信念とは | 2009/07/29 20:04
どーせ同意を得ていた(つもりだったぁ~)とか、いいかげんな弁明するんでしょうね
肖像権の利用は、はっきりと書面で契約結んでいないといけない事くらい、今時十代の子供だって知っているでしょ
それともこれでマスコミが注目して、知名度上げでも狙っているのかな?平身低頭すれば有権者の感情を逆に置き換えられるとかってさ
はい、飲め飲め
投稿: しげぞー | 2009/07/29 20:08
新聞は見てませんが、それは卑怯ですね。
昨日、『メディアリテラシー』の最終レポートを提出したばかりですが、スポーツ新聞も選挙ポスターも立派なメディアです。個人が管理するインターネットのサイトだけでなく、このような公的なモノまでモラルが低下してるなんて嘆かわしいです。法的手段は別にして、眞鍋さんを始め一般人は日夜、勉強も努力もしてるのだから、「政治家は怠けてないで、もっと勉強しろ!」と言いたいです。ヽ( )`ε´( )ノ
投稿: #163 hiromi | 2009/07/29 20:19
それは困りものですね。
でも、かをりちゃん、人気があるからね。
投稿: キャスバル | 2009/07/29 20:20
災難だったね・・・
まぁ、政治家の人たちに言いたいことは「早くロボットを
量産して人間を労働から解放してください」ってコトぐらいかな?
あっ、あと、お台場のガンダムに対抗してザクを都庁の前に
建造してください ( ^ω^ )
投稿: ゴテンクス | 2009/07/29 20:23
どこの地区で誰かはわかりませんが、迷惑な話ですね。出した人は謝罪するべきですね。
投稿: ryu | 2009/07/29 20:29
かをりさん可哀想。早く解決してさっぱりしたいですね
投稿: RX-8 | 2009/07/29 20:30
(もし眞鍋さんが候補者になったら、私の写真を使っていいです。)
ウメより
投稿: ぎゅうにく | 2009/07/29 20:42
ポスター見てないので、何とも言えないですが…
とりあえず…
潰れたらいいのに
その政党
投稿: ミネケン | 2009/07/29 20:46
今回の選挙に関しては、
未来の日本が真剣にかかっているので注目せざるを得ません。
そんな中こういう事が起こるのは、
政治や選挙に携わる人たちのモラルを問うものなので、
徹底的に突き詰め、叩くべき事があるならキチンと叩いた方が
いいと思いますね。
投稿: km_zap | 2009/07/29 20:46
それは人間としてやっちゃいけない行為ですね
静岡から立候補取り下げすれば良いのに
静岡県民の恥じ
投稿: 愛犬 | 2009/07/29 20:49
眞鍋さん災難でしたね
候補者は必死だったんですね(>_<)一度対談した人にでもすがりたかったんなんて。
Kさんなら抗議までしなくても、わかってくれる人ですよ。強い政治家じゃないから(--;)逆に大きく抗議すると、眞鍋さんが自民党か民主党とかの回し者と思われちゃうからその方が損害だと思います。
投稿: かをりさん派 | 2009/07/29 20:50
とりあえず
おいらとも対談して
写真撮ってください
部屋に飾りたいです
投稿: 愛犬 | 2009/07/29 20:52
それはひどいですね。
これやったらまずいとか、やる前に気付かないんですかね?
投稿: シゲ | 2009/07/29 20:53
ポスターに使ったのって、静岡7区に立候補予定している元自民党の城内みのるさんですよね・・・。コメントを拝見していると、関係ない民主党を攻撃されている方がちらほらと・・・。
投稿: hegisoba | 2009/07/29 20:54
かをりさん、今晩は!エーそう言う事が出ていましたか!私もスポーツ新聞呼んでませんからわかりませんが、それが本当に事実であれば、困りますねー。かをりさん、ファン同様一緒に怒りましょう。しかも、私の故郷静岡でこの事がおこって残念です。明日の『とくダネ』でおもいっきり怒った方がいいですよ。私もかをりさん同様徹底的に怒りますからお互いにがんばりましょう。所で、話はガラって替えますが、私、昨日の夜寝ていたら、夢の中にかをりさんが出てきました。そして、一緒にビールを飲みながら、お話をしている夢を見てしまいました。あくまでも『夢』です。正夢になったらいいですね。それでは、オヤシュ!
投稿: 堀田敏樹 | 2009/07/29 20:57
ふざけてますね(>дε<)早く梅雨明けしてほしいもんですよ☆
四国行きたい♪
投稿: 浩義 | 2009/07/29 21:02
それはひどいですね!!。気にしないようにと言っても…なかなか大変ですよね。
水樹奈々さんや安藤美姫さんは確かに真鍋さんに似ておりますが、かをりさんはかをりさんですもんね。まったく関係ないんですけど…なんかやっぱり。。。
投稿: コーイチ | 2009/07/29 21:05
困りましたね~
おもいっきりDON!で
ガツンと言いたいぐらいですよね~
投稿: 夏男 | 2009/07/29 21:07
あんまりギャアギャア文句言うと、
「売名行為」
って言われるけん、
冷静に対応したほうがいいよ。ヲーリー。
投稿: ヲーリーへ。 | 2009/07/29 21:07
そんなことがあったんですか
なんだかややこしいことに巻き込まれて災難ですね…
かをりちゃん元気出して頑張ってください応援してます
投稿: 桃花 | 2009/07/29 21:07
眞鍋さんの心中察するに余りあります!身勝手極まりない違法行為である以上は断固とした行動に出て徹底抗戦してください!微力ながら応援させていただきます!
投稿: とび | 2009/07/29 21:11
バレないと思ったのか・・・?
そんな浅はかな考えをする輩には
日本は任せられませんねっ!
逆に知名度を上げるための話題づくりで
「許可取ったつもりだったんですがねぇ~。」
とか言い出すようなら・・・ヽ(`Д´)ノ ベギラゴン!
投稿: 夕凪 | 2009/07/29 21:15
お疲れさまです。
何だかややこしい事になってしまっていますね。
肖像権侵害とポスターの即刻撤去を求めて、毅然とした態度で対応に当たらないと、ただでさえ自分の保身しか考えていない政治家共はますます図に乗るだけだと思います。
早く解決する事を願っています。
投稿: えぐり | 2009/07/29 21:16
城内氏と眞鍋さんの対談の動画を見ましたが、
http://www.m-kiuchi.com/activity/etc/
その中で、浜松市の出身で事務所の木村社長が、応援しているので、その関係から対談をすることとなったと、眞鍋さんも反論も無く聞いていましたよね。それは事実のようですね。
社長から今回の件の話は無かったんですか?
事務所内での、意思疎通の不備ってとこですね?
事務所の社長とは内々に得ていたが、
それが眞鍋に全然行き渡ってなかったのでしょう。
投稿: 仁他 | 2009/07/29 21:17
かをりを大変なめにあったね!かをりんを勝手に写真に使った選挙ポスター 許せない!頭にきます!
投稿: ふるりん | 2009/07/29 21:18
なんぞ大変な感じだな
まあ、眞鍋の支持があることがプラスだと思ったんだろ
良かったな
俺は眞鍋を支持してやる
安心しろ
投稿: 鈴木 | 2009/07/29 21:19
かをりん大変なめにあったね!勝手にかをりんを使った選挙ポスター許せない!頭にきます!
投稿: ふるりん | 2009/07/29 21:20
ブログ拝見しました。真邊さんは、ご自分の力で、芸能活動され今に至っているのに、身に覚えのないところで、しかも1個人の政治宣伝に利用されたのですから迷惑な話ですね。
このようなことを平気でする厚顔無恥な人間は、自分とは関わりのないことを表明して、以後、無視して頂きたいです。
世間で名を得ることで、いろいろなご心労等もあるとは思いますが、細事として切り捨て、元気にご活躍下さい。
投稿: 迷惑な話ですね。 | 2009/07/29 21:20
こんばんわ眞鍋さん
そんなことがあったんですかー
まあどこの政党の方か分かりませんが
なんでもいいから自分へ支持を向けて欲しいって言う感じで
嫌ですね。
きちんと謝罪をしてもらうべきだと思います。
良い解決がなされることを願っています。
投稿: 剣 | 2009/07/29 21:21
そんなモラルも常識もない人には法による裁きに加えて、天罰も下るでしょう。
投稿: Ponta | 2009/07/29 21:27
選挙ポスターの件といっているが、
http://www.rupan.net/uploader/download/1248861398.jpg
これのこと?これ、「信念演説会」って書いてあるんだけど。
選挙ポスターじゃないと思うが。
投稿: あ | 2009/07/29 21:30
こんばんわッシュ。
ありゃりゃ?
そんな事が
あったんすか?
(・・;)
困りましたね…
どんな写真がポスターに
なったか知りませんが
眞鍋さんと
対談した人というと
おそらく多分
あの方
(違ったらすみません)
ですよね?
冷静な対応で処理
してくださいね?
関係ないなら尚更
でっす
無事解決したら
あとは笑い飛ばし
ちゃってください。
しかし選挙ポスターで
そういう使い方する
という発想が理解
出来ないです
政治家にも
困った人がいる
もんだね。
…やれやれ。
お酒飲みすぎないでね。
焼けとかダメっすよ〜。
(^-^)v
投稿: 木竜数馬 | 2009/07/29 21:30
そんなことがあったんですか?知りませんでした。必ず眞鍋さんの方に良い結果が出ると思います。
投稿: シーク | 2009/07/29 21:30
こんばんにゃ~!
今回の件に関して全く情報がないのでなんとも言えないのですが、
眞鍋っちを、汚い政治がらみに巻き込んで欲しくない!!と言うのが
真っ先に思った事です。
クリーンで良いイメージだからこその事だったのかもしれませんが、ヘンな誤解が生じる前に明日の「とくだダネ」で、ブログで記載した内容を番組内でも言うべきだと思います。
ブログだと、ほとんど、ファンの目にしか留まらないと思うので、影響力の強いTVを使った方が手っ取り早いと思うのは浅はかな考え方でしょうか。
明日のとくダネも、小倉さんお休みでしたっけ?
小倉さんならバシッと指摘して、眞鍋っちを守ってくれる!と思うのですが、それも浅はかな考えですよね(´・ω・`)ショボーン
とりあえず、事務所にお任せするしかないですよね。
(他の方のコメント読んだら、それも微妙なの?!)
眞鍋っちの心境は計り知れないけど
早く問題が解決される事を願うばかりです。
ホントに。
投稿: にゃあこ | 2009/07/29 21:32
政治家としての見識を疑う。
人気芸能人を巻き込んで、自分を売り込もうとするのは反則技だろう。
選挙用のポスターとして不適切だと認識できない時点で、立候補者として正当性を疑う。
ヨシズミ・ダイゴ・コウタロウ あたりならありそうだけど、殆どの芸能人は駄目だよね。
最後に、どんなに甘い言葉をかけられても議員(国・地方問わず)になろうなんて考えちゃ駄目だからね
投稿: KOME2 | 2009/07/29 21:35
選挙のために眞鍋さんの写真を無断で使って、そのうえ選挙の援軍として扱っていたとは…。
早急に事実関係を確認して、元議員には責任を取ってもらいたいですな。
投稿: KOJI | 2009/07/29 21:37
人の名前とか写真とかを勝手に使うなんてやってはいけないよな
俺も似たような事されて誤解された事、多々あるからその気持ち分かる!
誰に何言われようと堂々としてなよ!
俺は信じてる!!!
投稿: つよ | 2009/07/29 21:40
ほう、そんなことが。
僕は見てないですが 続報を待ってますよ~
投稿: K.I | 2009/07/29 21:43
勝手に使われたら怒りたくなりますね。
断固抗議の雷を落として下さい。
投稿: ぽよろろwinwind4@yahoo.co.jp | 2009/07/29 21:45
その方が立候補している区は激戦区で全国から注目されている区です。当然、対立候補もあらゆる情報戦を仕掛けてきます。
眞鍋さんも被害者かもしれませんし、その立候補されている方も、もしかしたら被害者かもしれません。
なので一概にその方が悪いと言い切れない部分があるのではないでしょうか??
眞鍋さんも誰かに利用されていませんか??
投稿: 冷静に | 2009/07/29 21:46
さすが眞鍋さん人気者はつらいですね。
選挙ポスターに勝手に写真使われるなんて。
晴天の霹靂?寝耳に水?
突然、国語の時間ですみません。
眞鍋さん得意そうなのでちょっと真似してみました。
その候補者に言ってやってください。
”訴えてやる!!”と。
もちろん橋本知事(弁護士)とご一緒に。
あと紳介さんも。
投稿: サイバイマン | 2009/07/29 22:01
災難の一言ですね(悲)
そんな人に国民の血と汗と涙の税金を使われるなんて…
我ら国民もしっかりしないと(怒)
かをりちゃん話は逆転サヨナラホームランなんですが、先日おもいっきりDONを生で見ました。
生で見ると意外にキャシャでめんこいがったっす!
また懐に余裕があれば日テレ行きます!
ほんではバイチャ(^o^)/~~
投稿: 福島のパ太郎! | 2009/07/29 22:10
え~、その某候補は、一応無所属ってぇことになっています。もとの所属党からは、TVにバンバン出まくっているカタヤ○という女人が公認候補です。で、某候補のHPには、真鍋さんとの2ショットも(動画ですが)・・・、こんなヤツ落ちればいい。堕ちるべきだ!
投稿: 静岡7区 | 2009/07/29 22:13
細かい事気にすんなぉ~
芸能人だから仕方ないじゃん。(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
投稿: cse2005jp | 2009/07/29 22:23
たしかに真鍋さんと一緒に写ってる写真ならたくさんの人に自慢したいって気持ちはわかるけど、選挙のポスターとしてはかんちがいじゃん! その話ニュースになればおもしろそうっすね♪
投稿: 真鍋命♪ | 2009/07/29 22:24
そう言う事は前もって(眞鍋ちゃんとこの)事務所に話通すもんやのにねぇ…(呆笑)
まぁ事務所の方が何とかしてくれると思うけん。
眞鍋ちゃん、私も一緒に怒ってあげらい。
「おんどれ何しよんぞ!はりまわすど!!」
ところで、愛媛1区はもぎたてテレビの元女子アナが出馬しとるけど、どーならい(^-^;
投稿: あたらんた@なんぞそれ | 2009/07/29 22:24
ビール党からでるんすかっ\(゜□゜)/
投稿: 真鍋命♪ | 2009/07/29 22:28
政治屋コワイですねぇ。
(´Д`)
変な揉め方して今後の活動に圧力かけられるとか無しですよ。
(^-^;)
事務所の方々ガンガッテ!
(=・`ω・)
投稿: ぷさん | 2009/07/29 22:30
( ̄◆ ̄;)えらく大変なことに・・・
知らない間に政治とかに利用されるのは気持ちがいいものではないですからね。心中お察しします。
早く解決されることをお祈りしてます。
投稿: えのき | 2009/07/29 22:44
肖ろうとでも思ったんでしょうか。
肖像権の問題になるのかな。
投稿: おれんじ | 2009/07/29 22:45
どなたかも、指摘されていますが、これは選挙ポスターでは無く、
公職選挙法に該当しない講演会の後援会ポスターですね。
中日新聞では「政党ポスター」(※他の政党ポスターの話の延長線上で登場)となってるし、 日刊では「後援会ポスター」になってる。
公示直前の選挙の事前ポスターを、
政治の事をよく知らない眞鍋さんが「選挙ポスター」と誤記していますが、真鍋が後で「マネージャーとスケジュール確認したら来年3月に演説会が入ってました。」みたいな訂正コメントだったりして?
城内氏を応援している社長とよく、この件で、話し合ってください。そうすれば、解決すると思います。
投稿: 人他 | 2009/07/29 22:48
許可無く勝手に写真を使うという人に
「人の痛みのわかる政治」が出来るとは思えないです!
まぁ、かをりさんの写真見てたら使いたくなる気持ちもわかりますけど(汗)、
ハッキリとした決着は付けた方がよさそうですね
投稿: ビール党幹事長 | 2009/07/29 22:52
厚顔無恥ですなぁ・・
誰それと写っているんじゃなくて、
自分の政治信条で戦わんかい!ヽ(ミ#`Д´)ノゴルァ
投稿: Jazz | 2009/07/29 22:55
応援メッセージとかも含めて何か誤解があるようですね。
ただ、どちらにしても写真の掲載は、真鍋さん本人も含めて確認をするのが礼儀であるし、当然のことだと思います。特に選挙ポスターなのですから・・・
デリケートな問題だと思いますが、お互いにマイナスにならないように解決するといいですね。こういうことで人間関係が悪くなるのはちょっとツライ気がしますから。
投稿: Nicola | 2009/07/29 22:59
写真はみてないのですが、
陰謀やらシナリオやらわかりませんが、どの道、揉め事の種になるような事になってるのが不自然で、しょうがないです。
投稿: アラサー田舎男子 | 2009/07/29 22:59
選挙ポスターでないから問題ないというようなことを書いている方々がいらっしゃいますけど、おっしゃる通りですが問題なのは勝手に写真を使われたことですよね。自分は実物を見ていないので何ともいえませんが、特定の政治家の後援会の広告に写真が使われたのは良くないですよ。事務所がどう判断されたのかはこれからわかることですが、許可…しますかね?影響力のあるタレントさんが後援会のポスターなんて。
眞鍋さん、早く真相がわかるといいですね(>_<)
投稿: mdat | 2009/07/29 23:01
確かに一政治家が勝手にやったにしては幼稚すぎる。
事務所同士で承諾して眞鍋本人に話しが通ってなかった可能性もあるかもね。
どっちにしても浅はかだとは思うけど・・・。
投稿: コウ | 2009/07/29 23:05
大人の世界・・・。
投稿: かける | 2009/07/29 23:05
事務所がOKしてたとしても・・・本人が知らないのですからNGでしょう。
事実確認したうえで断固抗議するべきかと思います。
投稿: 春吉 | 2009/07/29 23:06
ポスターは「こんなの見かけた!」的なブログで見ましたが、誰かがGOサインを出さない限りあのようなものはできない気がします。
それが誰かはわかりませんが、何とか解決することを願うばかりです。
投稿: みなみ | 2009/07/29 23:06
演説会の告知ポスターの形式をとっているのは公職選挙法上の問題があるからです。そのため、この手のポスターで告知されている演説会は開催すらされないこともよくあります。
また、任期満了の半年前からは候補者個人のポスターを貼ることが禁止されます(演説会告知の形式をとっているものも含めて)。そこで、全ての候補予定者は誰かとの2ショットポスターを貼るわけですが、その際に眞鍋さんの写真が本人の許可なく使われたということでしょう。
2ショットの演説会告知ポスターになっているのはこういった事情からですので、それをもって「選挙ポスターでないから問題ない」というのは違うでしょう。
投稿: かわとう | 2009/07/29 23:16
個人の人権問題なので、事務所は関係ありません。
人権が侵害されたのだから相手の都合(選挙)を考慮する必要などありません。
どの候補者を応援し、誰に投票するかは有権者個人の問題であって、事務所や会社が決めることではなく、もし、そのようなことがあれば、それは憲法違反です。
特定の政治家を応援しているかのような使われ方をしていることが個人の権利を侵害しているのであって、ポスターの種類がどうのなどどーでもいいことです。
投稿: KenNagara | 2009/07/29 23:17
眞鍋さん、大変ですねー。
選挙に出るなら、肖像権ぐらいの権利関係とか
知らないんですかねー。
事務所にそのあたりはおまかせして、
眞鍋さんは、明日のとくダネに集中しましょう!!
今日もお疲れさまでした。
気分変えましょうね!!
投稿: 兵庫のとしちゃん | 2009/07/29 23:19
フエラムネ党
(・з・)ピュー
投稿: ニモ(・з・) | 2009/07/29 23:20
勝手に遣うなんてひどいよね
投稿: 時田一也 | 2009/07/29 23:22
これは……
対談した時の写真かと思ったら個々の写真貼っただけって……
確かに知的タレントの支持があれば票は稼げるけど許可とってないことバレたら逆効果ですよね~
複雑な話だと思いますが早く解決して、ポスターも作り替えてもらった方がその人のためでもあると思います。
まだ18歳で選挙権ないですが未熟ながらもコメントさせていただきました
投稿: みきお | 2009/07/29 23:22
ネットニュースで見ました。
なんか失礼だなぁと思うような記事でした、その立候補者の関係者が無料で大物応援が付いたみたいな事を言ってた記事が。
ひょっとしたら眞鍋さんが知らなかっただけで事務所がOK出したのかもしれませんよね(そうじゃないとドッキリ番組とかが成り立たないですよね)
どちらにしても、追伸を読むと筋違いで眞鍋さんを責めている人が居るみたいで、腹が起ちます。ちょっと大袈裟に書けば、眞鍋さんは被害者であって加害者じゃないのだから。
投稿: ともだい | 2009/07/29 23:29
気にすんな~^#^
北海道のホッケ食って元気だせ~!
投稿: 北の漁師 | 2009/07/29 23:30
>2ショットの演説会告知ポスターになっているのはこういった事情からですので、それをもって「選挙ポスターでないから問題ない」というのは違うでしょう。
問題ないとは、書いていません。公職選挙法には引っかからないと書いているだけ。読解力がないですね,よく読みましょう。
あと、法律上、仕事でとった肖像権は、その契約主である事務所に、主たる所有権があるとの判例も。
いずれにしても、事務所と城内氏がどのような契約になっているかです。
投稿: 人他 | 2009/07/29 23:32
世の中を良くしたい!のであれば、議員でなくてもいいはず
それも、本気だったら私財をなげうってでもやれるはず
政治も宗教も、偽物がウヂャウヂャ
自腹切れ!自腹!
投稿: けんバタ | 2009/07/29 23:32
((;゜д゜)ガクガクブルブル
すごく知的な文章です。びっくりしました。
眞鍋さんは真面目に反応しちゃだめえ。
だれ??この人…あ…、、私関係ありません。
↑こんな感じでいいのに。…(´ロ`) ひー!人ごとですいませーん
´ω`今回の眞鍋さんのブログからは怒りが感じられて怖い。
眞鍋さん怒ったら怖いじょ
投稿: とも | 2009/07/29 23:32
色んな意見があると思うけど、国民がこれだけ関心してる選挙でそーいったポスターを使う事が政治家として無神経だと思うよ。真鍋さんも色々言われて大変だと思うけど気にせずにな☆
投稿: かずちん | 2009/07/29 23:39
こまった、政治家だね~
芸能人が支持するから投票する人間のノhがもっと困ったチャンだけどね。
みんな、自分で考えて投票すれば、芸能人を利用する政治家いないのにね~
気にしないで、がんばれ~
投稿: ないち~ | 2009/07/29 23:41
誰かがコメントしていましたが、
まず、事実関係を両事務所から確認する。
その上で、相手方に非があれば非難する。
というプロセスを踏んだ方が良い気がします。
衆議院が解散された後という時期が時期だけに、
ねっとはスピードが速く怖いですから・・・・。
投稿: うい | 2009/07/29 23:42
かをりちゃんはしっかり事実関係を把握して『眞鍋かをり』個人としての信条を述べたものだと理解しました。…あとは暫く静観することですね、選挙前のデリケートな時期なんで…
あっ、そんなことくらい、かをりちゃんは分かっているかぁ…こりゃまた失礼…心配性のおぢさんファンでした
投稿: かぶくん | 2009/07/29 23:42
笑顔101%
二日連続でビールなんて、我ながら・・・
天晴れ~!!!です
でも今日の話題の中心はビールではなく、“笑顔”。
最近は、写メにスマイル確認機能がついているものも有るとか?
被写体が笑顔になったら自動でシャッターが切られたり、笑顔の程度が出て、程よきところでシャッターを押すことができたり。
昨日 お昼時に、友人と撮りあいしてましたw
相手に向けると、=笑顔○○%=と表示されて、その人が何%の笑顔なのか分かって面白い!
ちなみに私は“笑顔87%”と表示でーす♪
結構高レベル・・・
ま、美味しいランチとビールを頂くので、いい笑顔になりますよね
で、その後、友だちが“笑顔14%”!?
って、ビールのお顔(笑
ビールも笑うんですね 何だか可愛い☆
私の笑顔とビールの笑顔を合わせると、“笑顔101%”
いろいろあっても笑顔だからさ、あなたもね、笑顔でいてね
それではまた来週お会いしましょう♪ YNUの悪女さん
ま、後輩のYNUも:「イランで無事に釈放され・・・でも 裏金は一切、有りません」て「政府関係者でない学生が、どうして、断定できるの?」て変なのが多いから・・・YNUってさ(笑
~つまり説明、変なのは貴女だけじゃないってことで・・・
YNUだから、しょーがないさ 世間も:「YNUじゃぁね・・w」て呆れてるから、気にしなくて良いってことで
オヤシュ
投稿: 無言 | 2009/07/29 23:46
戦争反対
投稿: トッシー | 2009/07/29 23:47
眞鍋さんのブログだから、眞鍋さんを支持するコメントが多いのは分かりますが・・・。
> 特定の政党や政治家の応援はしていませんし
ちゃんとした考えがあった上での記述ですか?
もしくは、ただの「無関心」だから??
特ダネに出演しているんだから「無関心」ってことはないですよね。特定の政党の考えに共感しているけど、立場上だと固有名詞は出すことは出来ないっていう捉え方が正解ですかね。
投稿: 三吉 | 2009/07/29 23:50
なんか知ったふうなコメントしてる人。立場上応援はしちゃいけない。当然でしょ。
共感することはあるだろうけど
芸能人がいう『応援』はわけが違うよ。
わかりますか?
投稿: 笹津 | 2009/07/29 23:55
ひどい政治家だねー。かをりちゃんは悪くない。
そんなやつに票は入れてやらない。
断固抗議すべき!!
投稿: 燐 | 2009/07/29 23:56
いろんなことが起こりますなあ。
有名人ならではですな。
投稿: nobu46 | 2009/07/30 00:03
事務所見解の補足を加えて微妙に内容も修正したんですね。
投稿: わいわい | 2009/07/30 00:09
眞鍋さんが記事に重要な補足をしているので、
それを読んでからコメントしましょう。
>もちろん更新前に事務所にどこまで把握しているのかを聞いて
>その上で自分がそういった声明を出して良いか確認をしています。
これはきちっと眞鍋さん自身が事務所に確認をしたうえで書かれた記事ということです。
投稿: かわとう | 2009/07/30 00:12
冗談じゃないぞ、ア○○ダラ!!
(汚い言葉で失礼)
いつも優しい眞鍋かをりさんだけれど、
もっともっと怒って当然の事だと思います。
徹底的に追求すべき由々しい事態です。
何やったら、ボコボコにしに行きましょか(怒)
ホンマにエエ加減にさらせよ、ク○野郎
(再度汚い言葉で失礼)
スパムとみなされるので、伏字にしました。
投稿: 2ニャンズ | 2009/07/30 00:13
多分被害者であるかをりさんを非難してるのは
当事者の政治家の関係者でしょうね
かをりさんはなんにも悪くないんですから
毅然と抗議してやってくださいね
投稿: れろ | 2009/07/30 00:14
たまにはこんなシリアスなブログもいいね
どっちにしろ眞鍋派
投稿: 野党 | 2009/07/30 00:14
コメント欄でグダグダいってねーでだまってろ
本人が関係ないって言ってんだからそれでいいだろ
投稿: たか | 2009/07/30 00:14
偉そうな事いうんじゃねーよ。 第三者が口を出す問題じゃねーよ
投稿: なか | 2009/07/30 00:15
嫌なことに巻き込まれてしまいましたね。
政治絡みの話題になると本人の意向に関わらず必要以上に荒れる元ですし。
件の候補者とは、きちんと問題が解決されることを祈っています。
頑張れ眞鍋!
投稿: のぶゆき | 2009/07/30 00:16
新聞見なかった
へんな使われ方したんですね
かわぃそう
投稿: プラスター | 2009/07/30 00:17
個人の人権問題ですので、本来的には事務所に許諾権はありません。
あくまで道義上の手続きでしょう。
そして、眞鍋さんは誰も非難していません。
本質的な問題は肖像権などと言う瑣末な問題ではないことをお忘れなく。
投稿: KenNagara | 2009/07/30 00:26
高学歴、高級官僚、政治家と大変ご立派な歩みを経て・・・常識的な判断能力はどうなってしまったのでしょう。迅速に眞鍋さんに対して謝罪すべきでそれが常識的な判断だと思います。官僚や政治家の印象が益々悪くなってしまいますが、ニッポンの明るい未来は信じています。
投稿: cobba | 2009/07/30 00:36
かをりさん、こんばんは。
政治や宗教は大変デリケートな問題ですよね。
サービス業である美容師の友人も、お客さんと会話をする際の絶対タブー項目だと言っていました。影響力の大きいかをりさんは尚更
慎重にお仕事されてきたと思います、これまでも。
今回の件が誰のどのような事情なのか私には察しかねますが、かをりさんの人権が侵されたことを辛く思います。
「眞鍋かをり」の一ファンとして応援しています。
投稿: コットン | 2009/07/30 00:42
>あんまり状況がよくわからないまま言うんですが、結論から言うと、
状況がよくわからないのに結論から言うとって…
眞鍋さんは勝手に写真使われたから訴えてやるとか言ってるわけでもなく、新聞に載っているようにその候補者を応援しているということはない、といった意味合いの説明ではないですか?
深読みしてる方や候補者の支持者がいるみたいですね。
投稿: ピヨ彦 | 2009/07/30 00:47
かをりちゃん頑張ってください(^^ゞ
投稿: 福岡の鉄人 | 2009/07/30 00:48
この頃オィラは政治家不信なので何とも言えませんが………政治家の腐敗が見えてうんざりしてます。自分の私腹を肥やす政治家や官僚しかいないのかな。野党や与党の対立がキツネとタヌキの化かし合いに見えて………茶番劇みたいです。
かをりさんをこんな形で利用する政治家がいるのを知ると失望感が……今の日本に志のある政治家はいないのでしょうか?
投稿: カズッチ | 2009/07/30 00:51
ヲーリーを応援しています。
この件は信頼できる人達と
冷静に、慎重に、
事を進めてください。
応援しているので、しょんぼりしないで頑張って
投稿: ヲーリーへ。 | 2009/07/30 00:51
静岡7区、母の実家がある地域です・・・
6年前に私も住んでまして、当時郵政民営化云々が叫ばれていた時で、件の候補者は民営化に反対でその点でも頑張っていたのを記憶していたのですが、今回の件を聞いてガッカリです。
状況は理解しました。眞鍋姉さんお疲れ様です;;
投稿: mkwj | 2009/07/30 00:57
眞鍋さんが、その政治家さんと何の関係もないことをこのブログにひとまず書いたのは、意見したかったからではなくて、眞鍋さんのファンの方達が「眞鍋さんが応援するなら‥」と、誤解してしまわないためだと思います。
とてもファン思いな眞鍋さん、ステキです☆
眞鍋さん自身もたいへんなときなのに‥
政治家さんも眞鍋さんの魅力に気付いていたから、眞鍋さんとの写真を使ってしまったのかもしれませんね。
(←決して肯定してる訳ではないです。)
今、安藤美姫さんがCMでスケートしてるときの映像流れてるの見たんですけど、煮てます‥
じゃなくて似てます!!眞鍋さんに☆
投稿: 飛雄馬 | 2009/07/30 01:00
お疲れ様です…
どうしてそういう事になったのか分かりませんが、当事者のかをりさんが何も知らされずにいたのが辛いところですね。
でもかをりさんの意思はちゃんと伝わりましたよ。
私も含めて応援コメントが沢山ついてるみたいですし、これを励みにして頑張って下さいね。
投稿: クドウ | 2009/07/30 01:20
たしかに許可もなく写真を使ったのは悪いと思います。
しかし、城内氏も日本を守ろうと必死だと思うのです。
メディア、マスコミは侵食され、偏向報道や捏造の嵐。
ご参考までに
http://mikosuma.blog.shinobi.jp/
保守議員にとっては非常に不利な中での策だったのではと思います。
投稿: 憂国のひと | 2009/07/30 01:24
眞鍋さんの立場をお察しします。
応援しています。
投稿: シーファー | 2009/07/30 01:26
この件の候補者の方
私の中では地道に活動されてきた印象があっただけに
今回のこの件は
良かれと思ってされたのかもしれませんが
逆効果でしたね。
自分の意見をタイムリーに言えるこの場があって良かったと思います。
from A ichi
投稿: mhattori。 | 2009/07/30 01:26
こんばんは、眞鍋さん。
あんまり状況がわからないまま言うのですが、結論から言うと、某政治家さんとのツーショット写真がどっかにバッチリと載ったわけですよね。
で、メイクの乗りがいまいちパッチリといかなくて!(><;)
できれば他の女優さんとかで取り直してもらえないかしら?そういう話ですよね。
わかる気がします。
(´ー`;)y-゜
投稿: ニキ | 2009/07/30 01:27
ここでコメントしてる方々は、詳細な状況も分かってない、ましてやあなた方ですら「誰がやったか分かりませんが」「その新聞見てないですが」などと言った不明瞭な状態。
ならばもう少し静観すべきでは?
城内氏個人に対して、少し穏やかでない発言が多いです。
あと、眞鍋さんのブログは以前から見てますが、「だから政治家は…」とかいうグチとかはこのブログにはふさわしくないので止めて下さい。
投稿: だから前からファンだっての | 2009/07/30 01:36
ニキこらたこコラァ
つまんねぇぞ。コラァ。
投稿: 長州力 | 2009/07/30 01:36
かちこかちこまりまちたかちこ
おやっきゅ〜
投稿: たもつ君 | 2009/07/30 01:37
これ、ひどいですね。
肖像権もへったくれも、ない出来事です。
政治家の常識っていうのは、こういうレベルなんですかね。
投稿: パパイヤ | 2009/07/30 01:38
眞鍋さんお久しぶりです。
体調不良で少し入院してました…
眞鍋さんの今回のブログですが、コメントの方でも選挙ポスターじゃないとありましたが…
そうじゃなくても、写真の無断使用の段階でダメだと思ったんですが…
(´⌒`;)
眞鍋さんがお怒りになるの分かります。
投稿: 聡 | 2009/07/30 01:42
うめちゃんはポスターに載らなかったのか
投稿: k | 2009/07/30 01:47
いろいろ大変だと思いますが、頑張って下さいね。
投稿: よしのん | 2009/07/30 01:49
なんかコメント欄がドロドロしてて怖い…。別にかをりちゃんはその政治家さんを非難してるわけでもないし、かといって自分の権利を守ることに躍起になってるわけでもないと思うんだけども。
ただ起こってしまった事実に対してファンが誤解しないように、今わかる範囲で説明しただけではないのかな?
大切なのは、こういう騒ぎに惑わされないこと。芸能人やテレビのコメンテーターの意見などを鵜呑みにせず、それぞれの人が自分の目で見て、頭で考えて、どういう政治家さんに投票するか結論を出せばいいんじゃないのかなー??
なんだかゴタゴタして、この場所がドロドロしちゃってるのが残念に思いました。楽しみにココを訪れてる皆さん!同じ気持ちの方いませんかね?
投稿: とんこ | 2009/07/30 01:52
姫、大丈夫だよ!
人間には必然な出来事しかやってこないから、何か意味があることだとプラスに解釈してみてくださいな(^-^)
寝ても覚めても姫のことが世界中で一番大好きな次五朗より★
投稿: 次五朗 | 2009/07/30 01:53
かをり姫そして、うめちゃん
の、今後・将来に、多いに影響する事案です!
毅然とした、対応をするべきですよ。
中途半端が一番駄目。
法的対応も考慮しましょう
投稿: 明石原人 | 2009/07/30 01:54
スポーツ新聞を買ってない自分は何も知らない立場なんですが、内容から察するに、人の写ってる写真を勝手に使うなコノヤロウ!って事ですよね
人気のある芸能人と一緒に写ってる写真を載せる→その政治家・政党を応援してるように見える→政治に無関心な人が多い世の中で、貴重な獲得票を確実にできる!
なんて流れでしょうね。
砂糖にコーヒーを加えたような実に甘い考えです。
若しくは新聞社が、記事の内容に目を向けてもらいたくてやった、とか。
眞鍋かをりが政治家の応援?→一部世論がザワザワ騒ぐ→火種は〇〇新聞だ→売上アップ!
そんなに世の中甘くないです。むしろ99%カカオより苦いですって。
何にせよ、眞鍋さんの書いた記事により、身の潔白(?)は明らかなんです。
人に迷惑を及ぼすような行為は止めて欲しいです。
投稿: E | 2009/07/30 01:56
補足を見ました。
眞鍋さんにとって
政治に関して特定の人物を
応援する事はない。
という、むしろその事
の方が件では大事なこと
ですよね。
その政治家さんにも事情
はあるにせよ
何も知らない人が
その選挙ポスターを
見たらどう思うか…
という事のほうが
問題なのかな?
と思います。
声明を出すにしても
眞鍋さんの政治に対する
意思とその選挙ポスターの
意図に接点が無いことが
ハッキリわかればいいかと
思いますよ。
円満解決する事が
望ましいですよね。
オヤス
投稿: 木竜数馬 | 2009/07/30 01:57
>>政治に関して特定の人物を応援することはありえない
出来ないの間違いだろ?
政治の何を知ってるんだ?あ?
投稿: きゃべつ | 2009/07/30 02:02
ふむ。
とんこさんのおっしゃる通りかもしれませんね。
眞鍋さんはファンに誤解させないためにブログを書いただけだろうから、コメント欄が荒れる(?)のは眞鍋さんにとっても我々にとってもつまらない事ですね。
ただ、違法は違法。
無視はしてはいけない。
再発防止の為にも厳正な対処をとるべきです。
まぁそこは当事者に委ねて我々はこれまで通り眞鍋さんを応援しましょう(*´▽`*)
投稿: みみたん | 2009/07/30 02:07
特定の候補を応援する意志がないのに、そのように見えてしまうのが問題なんですよね。
眞鍋さんがそう話しているのですから、
仮にポスター使用自体に問題がないケースだとしても、
このブログに眞鍋さんの見解を載せるのは当然です。(もしくはマスコミを通じて伝えるか)
何も言わなければ「○○候補」を応援しているんだ、
と、どうしても見られてしまいますから。
投稿: キーウエスト | 2009/07/30 02:09
きゃべつさんあんたこそなにさまだ
投稿: オイル | 2009/07/30 02:11