ニコニコ生放送が出会い系サイト化しているそうな
ほとんど素人ビデチャになってて、こりゃまあ完全に出会い系だと聞いたんですけど、確かにそういうことみたいですねえ。
“ニコニコ生放送”が出会い系サイトになってるらしい
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51988364.html
たぶん起きないとは思うけど、まあ未成年略取とか未成年買春とか出だしたらお咎めの方向で。ひとつ。ここの読者は買っちゃ駄目だぞ。絶対にだ。
あと、これ見て「運営も頑張ってます」とかフォローすんのナシな。やって当たり前だからさ。
実例から知るBAN基準
http://www.chikuwachan.com/live/memo.html#m4
(追記 01:08)
もう一個記事あった。
「ニコニコ動画」通じたオフ会 飲み会・お泊り有り 女子中高生も多数参加 まるで出会い系サイト
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51988943.html
Comments
限られた時間で、どうやってこういう面白い情報へと飛びつけるのですか?
素朴に不思議です。
Posted by: 紫 | 2009.07.23 at 01:01
そんなことより大川隆法総裁先生が
比例代表東京ブロックに出馬するそうですよ!
Posted by: aaa | 2009.07.23 at 01:01
なんでこう、情報伝達ツールができるそばから片っ端から売春と結びつくのかしらん。
Posted by: みかん | 2009.07.23 at 01:13
そのうちTwitterも出会い系ツールとしても使われるのかしら。
そうなると釣り師大漁発生とか。
Posted by: あああ | 2009.07.23 at 01:45
これはびっくり。ニコニコでもかよ。
ネット以前の伝言ダイヤルとかでもそうだが、コミュニケーションツールは悉く売春ツールになるのな。
Posted by: ふんにゃか | 2009.07.23 at 03:25
放送なんて言葉を使ってると「お父さん、こんなけしからんインターネットは許さないから住基カードないとできなくしちゃうぞ」なんてスーパー官庁総務省が動き出してしまうのではないかとドキドキしちゃいますね。規制規制といろんな官庁が打ち出してはいるけれども実際問題、どこがケツ持つのかってのは未だに決まっていないインターネットの縄張り争いは「責任は持ちたくないけど利権は欲しい」という考えの元、お代官様達の熱い攻防が霞ヶ関で繰り広げられているんだろうなと思いますね。そのせいで、自由なインターネットを楽しめているってのもあるんですけどねえ。
Posted by: :: | 2009.07.23 at 07:33
魔将が退場処分を受けたことはスルーですか?
Posted by: お怒り | 2009.07.23 at 10:30
>なんでこう、情報伝達ツールができるそばから片っ端から売春と結びつくのかしらん
性欲と金欲のあり余ってるやつはもう、蟻の一穴でも見つければちんこ突っ込んでみようぐらいの勢いで、機と見ればどっからでもいってやんよっていう姿勢だから。114に電話かけて口説くやつもいるらしいし
Posted by: うんも | 2009.07.23 at 11:09
ユーザ生放送ってこんなことになってたのか・・・ランキングに上がるのは基本二次元関係ばっかりだからまるで別世界に見えるな。
ユーザは二次元中毒多いのに運営が頑張って三次元導入しようとした結果がこれだよ!
Posted by: t | 2009.07.23 at 11:45
これはひどい
Posted by: 名無し | 2009.07.23 at 14:41
vipからニコ動に移住した奴らも多いだろうに、
自浄作用が働かないのはとっても残念だ・・・
そういうのには気付かないだけかも知れんけど。
何れにせよ、ここまでの規模になってしまったからには、後ろのほうまで投網を投げる形でやっていただきたいものです。
Posted by: rabi | 2009.07.23 at 22:46
VIPを例に出しちゃえば自治厨が容量潰し爆撃やらスレストをしてくれるからこういうことにはならずに(表向き)済んでるけど
監視する人間もいない、いちいち削除やらに手続きが必要だとかになったりで
「会社」って形で運営がしっかり見えてくるとこう逆に問題がわきでてきてるように見える
Posted by: ば | 2009.07.23 at 23:39
VIPを例に出しちゃえば自治厨が容量潰し爆撃やらスレストをしてくれるからこういうことにはならずに(表向き)済んでるけど
監視する人間もいない、いちいち削除やらに手続きが必要だとかになったりで
「会社」って形で運営がしっかり見えてくるとこう逆に問題がわきでてきてるように見える
Posted by: ば | 2009.07.23 at 23:39
ニコ動がライブチャット状態になってますね。
そのうち警察沙汰をおこして、最悪ニコ動がサービス停止になったら悲しいな、と思う今日この頃です。
Posted by: ヒロ | 2009.07.24 at 18:28
ニコ動がライブチャット状態になってますね。
そのうち警察沙汰をおこして、最悪ニコ動がサービス停止になったら悲しいな、と思う今日この頃です。
Posted by: ヒロ | 2009.07.24 at 18:29
ニコ動がライブチャット状態になってますね。
そのうち警察沙汰をおこして、最悪ニコ動がサービス停止になったら悲しいな、と思う今日この頃です。
Posted by: ヒロ | 2009.07.24 at 18:29
ひろなんとかさんが目指してたのが
出会い動画だったとはねえ
Posted by: うんこ | 2009.07.25 at 21:01