あるネット決済業者について

09.05.31, 18:26

VISA、MasterCard[ワンクリ詐欺の決済手段](こぐまねこ帝国のブログ、2009年5月25日)より。
 ワンクリックウェア(トロイの木馬の一種)を配布する悪質サイト「エロステ」。
の、クレジットカード決済の話。

内容はたいしたことないのでRSSにはここまで。
>>■お問い合わせ先メールアドレス
>> info @ max-c-e.com
まずhttp://www.max-c-e.com/ にアクセスしてみます。(日本語版ページもあって読みやすい)

決済会社の会社名は、
MAXCONNECT SINGAPORE Pte Ltd.
Level 42 Suntec Tower Three, 8 Temasek Boulevard Singapore 038988
TEL: (65)-6829-2340 Fax: (65)-6829-2341
とあります。

次に、「max-c-e.com」 で検索をしてみます。
何かの商品の決済画面のページが見つかります。(いくつかある中から1つ例に挙げます)
  https://mc-credit.com.sg/service/credit/input.html?siteId=90001601&sitePass=KIvocixu&amount=250
ドメイン部分が mc-credit.com.sg になっていますが、このドメインは、電話番号やメールアドレスその他の情報で同じ会社の所有であることがわかります。
http://mc-credit.com.sg/ にアクセスしても何もありません)
ここまでは一応問題なし。

そのページから「戻る」をクリックして、この決済会社を使っているページへ行き、
「取引について」を開くと、
カード決済のセキュリティーについて
カード決済には http://www.discoverenter.com/ を利用しております。
という文が見えます。

そこを見に行きます。
DISCOVER ENTERPRISE SDN BHD

Lot 4-06, 4th Floor, Kompleks Antarabangsa, Jalan Sultan Ismail, 50250, Kuala Lumpur, Malaysia.
これは別会社。

ここでつまづきが。

もう一度その「なまこ石鹸」の取引についてを見ると、
その他ご質問、お問い合わせに関しては下記へご連絡ください。
Lot 4-06, 4th Floor, Kompleks Antarabangsa, Jalan Sultan Ismail, 50250 Kuala Lumpur.
Tel :+603-2144-2923
URL : http://www.namakosekken.com/
Email : sales @ discoverenter.com
メルアドが決済会社のものと同じになってる。

ほかのサイトにも同じものを発見

ここまで調べた。
トラックバック (0)
このエントリーへのトラックバックURL :::
http://blog.ptlabo.net/tb.php?id=09050037
トラックバックはありません.
コメント (0)
コメントはありません.
コメント投稿
投稿者 :::

コメント(タグは使用できません) :::

url / e-mail(表示されます) :::



広告

夏の片付キャンペーン
ブックオフオンライン

↑不適切広告はぜひ教えてください(別タブが開きます)
追記:プライバシーポリシーも。




あわせて読みたい

あわせて読みたい

当サイトについて

当サイトについて