今回は車でヤマハまで。
シート貼りのため、前日21時に横浜に集合
天理ビル前に集まったHEADSの若手
今回の運転手はキ千ガイ部長のエマ
ローテンションで出発
日本代表級のヘタレであるHEADSの若手kenに説教をしながら快調に西へ向かっていたのだが、
清水を過ぎたあたりで事件が発生。
危険人物エマタソ、警察に捕らえられる。
不幸中の幸いで減点1点の罰金6000円で済んだが、
やはりかわいそうなのでtrfのCDを買ってプレゼントした。
チョイスに特に意味はない。
スタジアムにシートを貼り、浜松の健康ランドバーデン・バーデンで宿泊。
ここが物凄く昭和臭い施設で、どこへ行っても加齢臭とタバコの煙が充満していた。
平ちゃんは布団をかぶったら変な虫に刺されたらしい。
でも露天風呂付きで1800円だから文句は言わない。
イオン、さわやかハンバーグの定番コースを回り、いざ猛暑のスタジアムへ。
カメラガール女子大生のあーちゃん(推定Fカップ)
【試合】
後半フィニッシュまで持って行く回数が少なかったのが残念。
気持ちの面でもボール取られたら即取り返しにいくようなこと、もっとやってほしい。
あのコンディションの中で最後まで集中していた選手に文句は言えなかったけど、
リーグじゃもう1ヶ月も勝ち星がないから次こそは必ず勝利してもらいたい。
ガキみたいに倒れこむ磐田のブラジル人、ちょっとした小競り合いでピーピー女々しく喚いたあげくその金にゴール決められて沈黙する反対側の連中。
一方のこちらは血まみれになりながらピッチを横断する勇蔵さん、声量で圧倒し、最後まで鼓舞し続けた横浜ゴール裏。
この差を感じてやっぱ磐田ってだっせーなって思った。水色はムカつくチームばっかだ。
【試合終了】
帰りもエマタソの運転で横浜へ。
車内はいい大人連中がウンコ漏らした話で大盛り上がり。
小田原を過ぎたあたりでマリノスシールを貼ったやたら飛ばす黒のエルグランドを発見。
これは絶対Brigadaのババちゃんだと思ってしつこく追尾したが、
いざ横付けして顔を見たら全然知らないオッサンだった。
今度スタジアムで見かけたら謝ろうと思う。