こんにちは、ラグナロクオンライン運営チームのRoccaです。
本日リリースさせていただきましたが、
次回アップデート「Episode 8.0 Ash Vacuum【アッシュ・バキューム】」
の実装日が7月14日に決定いたしました!
実装される要素など、詳細については追って発表させていただきます。
アップデートから夏にかけて、さまざさまなキャンペーン、
ゲーム内での施策を行って盛り上げて行きたいと思いますので
よろしくお願いしますね!
さてさて、今日の出張コラムでは予告どおり
染色キャラクターランキング
をお送りいたします!
ではさっそく、男女別と合計それぞれでの集計を発表です!
(クリックで拡大します)

※数字はキャラクター数です。
※約1週間分のデータになります。
…というわけで、ハイプリーストの圧勝。
そもそもの母数も多いですしね!
キャラクター数から言うと、男パラディンの染色率は相当高いのでは!? とか、
ソウルリンカーは男女で人気差がありすぎる! とか、
いろいろ見えてきます。
ちなみに下位の貴重な職業は、
■0キャラ
男キャラクターの「養子マジシャン」「養子ソードマン」「養子アーチャー」
■1キャラ
男キャラクターの「養子ローグ」「養子ブラックスミス」「養子ノービス」
「養子シーフ」「養子ウィザード」
女キャラクターの「養子シーフ」
という結果になりました。
今はまた増えていると思いますが、参考にしてくださいね!
では、また来週!
コメントへの返信
> ウォーロックを…ウォーロックを…魔法職にもどしてあげてください…
> マントを…ミニスカを…
> てか、こういう要望ってどうしたらいいんでしょうね
> ヘルプデスクに送るべきですか?
はい、公式ブログのコメントは、
こちらにしか記録されないものですので、
あくまでも参考意見という感じです。
正式な資料として残るのはWEBヘルプデスクの方ですので、
ご意見はそちらにお送りいただければと思います!
> 転生前に紫の衣装に合わせて狩り場以外で使っていた
> 青色の頭装備がまた似合うようになって嬉しいです。
> ランキングも楽しみにしています。
そうなんですよね!
服の色で似合う頭装備がかなり変わりました。
私の青くなったクリエイターでは、今まで愛用していた
茶系のウェスタングレイス、学生帽などがイマイチ似合わなくなり、
青系のコルセアやヴァルキリーヘルムがいい感じになりました!
(これは借りて被らせてもらっただけですが…)
あと、青い服だとオレンジ系の頭装備もいい感じですよ!
> 倉庫拡張・染色と色々追加されてうれしい限りです〜。
> ところで、残りのキャラスロットが追加される日はくるのでしょうか・・・!
こちらに関してはまだ検討段階です。申し訳ありません。
キャラクタースロットが3つずつになっているから、
1つ余りがあるように見えてしまいますよね。
5スロットにした時に、
「1画面に5キャラ表示できるようにしようか」
という案もあったのですが、お蔵入りに。
見た目的にはその方が綺麗でしたよね。
> 女ハイプリーストは純粋に人口が多そうですから
> 染色した人数も多くて目立つのかもしれませんね。
もうダントツ! という感じの圧倒的1位。
ハイプリースト人気を改めて感じたランキングになりました。
> サクライRの日本でのテストは、韓国で実装されている内容と同じなのですか?
> それとも韓国とはちがう日本独自のものになるのでしょうか?
> ちょっとでいいので教えていただきたいです。
今回のテストに関しては、
日本用にカスタマイズされたものを“これでどうですか?”と試していただく
ものではなく、
韓国の実装内容をベースに“ここは変更してほしい”という要望を洗い出す
ものになる予定です。
ただ、現段階ですでにグラヴィティ社と協議の上、
「日本でのテストで、この仕様は入れないようにしましょう」
という方向性でまとまっているものもあります。
例えば、
「キャラクターとモンスターのレベルがある範囲内で一致しないと、
経験値がほとんど入らない」
という仕様は導入せずに、日本でテストを実施したいと考えています。
来月以降、詳しい情報などもお知らせしていけると思いますので、
お待ちいただければと思います。
> 個人的に、そろそろ戦場システムかオークの記憶辺りかなあと思っていたので、
> この1.5倍は割と予想外でした。
戦場システムに関しては、「いったん白紙」の状態から大きな進捗はありません。
申し訳ありません。
オークの記憶は、次の大型アップデートで入る予定です!
> 1.5倍、嬉しい限りではありますが・・・
> 直前に発表するならせめて2週間にして下さいお願いします・・・orz
> 分かっていれば用事ずらせたのに。。
発表時期についてはいつも悩むところなのです。
あまり早くにしてしまうと忘れられてしまいますし、
(公式サイトのニュースでも、トップに出なくなってしまうとか)
当日発表! というのも皆さん予定を立てにくいでしょうし…。
ただ、期間は1週間ありますので、早く帰宅できた日には
ぜひぜひ遊んでいただければと思います。
本日リリースさせていただきましたが、
次回アップデート「Episode 8.0 Ash Vacuum【アッシュ・バキューム】」
の実装日が7月14日に決定いたしました!
実装される要素など、詳細については追って発表させていただきます。
アップデートから夏にかけて、さまざさまなキャンペーン、
ゲーム内での施策を行って盛り上げて行きたいと思いますので
よろしくお願いしますね!
さてさて、今日の出張コラムでは予告どおり
染色キャラクターランキング
をお送りいたします!
ではさっそく、男女別と合計それぞれでの集計を発表です!
(クリックで拡大します)
※数字はキャラクター数です。
※約1週間分のデータになります。
…というわけで、ハイプリーストの圧勝。
そもそもの母数も多いですしね!
キャラクター数から言うと、男パラディンの染色率は相当高いのでは!? とか、
ソウルリンカーは男女で人気差がありすぎる! とか、
いろいろ見えてきます。
ちなみに下位の貴重な職業は、
■0キャラ
男キャラクターの「養子マジシャン」「養子ソードマン」「養子アーチャー」
■1キャラ
男キャラクターの「養子ローグ」「養子ブラックスミス」「養子ノービス」
「養子シーフ」「養子ウィザード」
女キャラクターの「養子シーフ」
という結果になりました。
今はまた増えていると思いますが、参考にしてくださいね!
では、また来週!
> ウォーロックを…ウォーロックを…魔法職にもどしてあげてください…
> マントを…ミニスカを…
> てか、こういう要望ってどうしたらいいんでしょうね
> ヘルプデスクに送るべきですか?
はい、公式ブログのコメントは、
こちらにしか記録されないものですので、
あくまでも参考意見という感じです。
正式な資料として残るのはWEBヘルプデスクの方ですので、
ご意見はそちらにお送りいただければと思います!
> 転生前に紫の衣装に合わせて狩り場以外で使っていた
> 青色の頭装備がまた似合うようになって嬉しいです。
> ランキングも楽しみにしています。
そうなんですよね!
服の色で似合う頭装備がかなり変わりました。
私の青くなったクリエイターでは、今まで愛用していた
茶系のウェスタングレイス、学生帽などがイマイチ似合わなくなり、
青系のコルセアやヴァルキリーヘルムがいい感じになりました!
(これは借りて被らせてもらっただけですが…)
あと、青い服だとオレンジ系の頭装備もいい感じですよ!
> 倉庫拡張・染色と色々追加されてうれしい限りです〜。
> ところで、残りのキャラスロットが追加される日はくるのでしょうか・・・!
こちらに関してはまだ検討段階です。申し訳ありません。
キャラクタースロットが3つずつになっているから、
1つ余りがあるように見えてしまいますよね。
5スロットにした時に、
「1画面に5キャラ表示できるようにしようか」
という案もあったのですが、お蔵入りに。
見た目的にはその方が綺麗でしたよね。
> 女ハイプリーストは純粋に人口が多そうですから
> 染色した人数も多くて目立つのかもしれませんね。
もうダントツ! という感じの圧倒的1位。
ハイプリースト人気を改めて感じたランキングになりました。
> サクライRの日本でのテストは、韓国で実装されている内容と同じなのですか?
> それとも韓国とはちがう日本独自のものになるのでしょうか?
> ちょっとでいいので教えていただきたいです。
今回のテストに関しては、
日本用にカスタマイズされたものを“これでどうですか?”と試していただく
ものではなく、
韓国の実装内容をベースに“ここは変更してほしい”という要望を洗い出す
ものになる予定です。
ただ、現段階ですでにグラヴィティ社と協議の上、
「日本でのテストで、この仕様は入れないようにしましょう」
という方向性でまとまっているものもあります。
例えば、
「キャラクターとモンスターのレベルがある範囲内で一致しないと、
経験値がほとんど入らない」
という仕様は導入せずに、日本でテストを実施したいと考えています。
来月以降、詳しい情報などもお知らせしていけると思いますので、
お待ちいただければと思います。
> 個人的に、そろそろ戦場システムかオークの記憶辺りかなあと思っていたので、
> この1.5倍は割と予想外でした。
戦場システムに関しては、「いったん白紙」の状態から大きな進捗はありません。
申し訳ありません。
オークの記憶は、次の大型アップデートで入る予定です!
> 1.5倍、嬉しい限りではありますが・・・
> 直前に発表するならせめて2週間にして下さいお願いします・・・orz
> 分かっていれば用事ずらせたのに。。
発表時期についてはいつも悩むところなのです。
あまり早くにしてしまうと忘れられてしまいますし、
(公式サイトのニュースでも、トップに出なくなってしまうとか)
当日発表! というのも皆さん予定を立てにくいでしょうし…。
ただ、期間は1週間ありますので、早く帰宅できた日には
ぜひぜひ遊んでいただければと思います。
慎重なテストをお願いしたいですね(^-^)
後気になるのは新神器クエストは放置なんでしょうか〜?