(cache) 新型インフル、流行収まらず 感染者、4割以上が10代 - 47NEWS(よんななニュース)
  47NEWS >  共同ニュース  > 記事詳細
  【PR情報】
  【PR情報】
  •  ニュース詳細     
  • 新型インフル、流行収まらず  感染者、4割以上が10代

     新型インフルエンザの国内感染者は26日までに5千人を突破、今月になって280人以上の感染が確認される日もあるなど、夏本番を迎えても終息に向かう気配はない。

     厚生労働省は「より多くの人に感染が広がっている可能性はある」と分析。秋以降の“第2波”が予想される中、同省は「もはや個別に事例を把握しても感染対策としての意味がない」として24日から感染者の全数把握を中止、集団発生の早期把握に重点を置く対応に切り替えた。

     厚労省によると、首都圏に感染が拡大した5月20日前後は、日に70人以上の感染事例が報告されたこともあったが、同月下旬から6月上旬にかけては1週間に50人前後となるなど一時、収まる気配もみられた。だが6月の2週目以降は再び増加。同月25日には感染者数が全国で千人を突破した。

     今月になってからも13日から19日までの1週間で約1500人もの報告が上がるなど勢いは衰えない。10代の感染者が全体の4割以上を占める傾向に変化はないが、海外渡航歴のない人の感染が徐々に増え、週によっては8割を超えることもあるという。

      【共同通信】
    ロード中 関連記事を取得中...


    ソーシャルブックマークへ投稿: ソーシャルブックマークとは