[ホーム]
二次元裏@ふたば
抜け殻ってかっこいいよね
いごいてるほうがかこいいよ
即漢方薬
>即漢方薬あれ、キノコ生えてるヤツじゃなくて?
中に肉を詰めて揚げる…
おっと、風と雲の道の話はそこまでだ涙が出て来るからな!
しょこたんの好物
抜け殻娘。
>抜け殻娘しょこたん好きだけどそのセンスは頂けない
きめい
くあ
セミって土の中で生きるほうが主体だよね。死の間際1週間だけ地上で生殖活動って神様もせつない生き方させるよな。
>おっと、風と雲の道の話はそこまでだ加藤剛の平将門ですね
>神様もせつない生き方させるよな。しかし猫に捕まる
>神様もせつない生き方させるよな。実は1ヶ月くらい生きてるらしいぞ
会社帰りの8時頃から深夜まで公園の通路を横断するセミの幼虫を木に引っ付ける作業が日課でした
抜け殻を砕いてごはんにかけて食べるのは誰もが通る道おいしいよね
蝉の抜けがらを集めて煮詰めると、耳だれ(外耳炎?)に効くと言われて、子供のころ一所懸命集めた。
>しかし猫に捕まるジジジッ!ジジジジッ!
>抜け殻を砕いてごはんにかけて食べるのは誰もが通る道それかたくあんとジャムを入れてジャイアンシチューか
成虫となったセミの寿命は最長1ヶ月最低でも2週間
土の中に引きこもってるセミはいないのかな
成虫期間の寿命も昆虫の中じゃ短いとは言えない地中が長すぎるせいで短く思われがちだけど
>最低でも2週間昨日、脱皮した瞬間アリにたかられ事切れているアブラゼミを見たんだ
一昨年はたくさんいたけど昨年は少なかった。今年はどうだろうか?
>最低でも2週間朝草刈り機回してたら脱皮途中のを両断・・・マジすまんかった・・・
抜け殻 乾燥剤入り密閉容器に入れ損ねてしけってしまったがなにやらエビの香りが食欲をそそった
セミってうまいらしいなアメリカの17年ゼミって、その祭りで食うんだよチョコレートでデコレーションしてさ
先日初めて脱皮しそこねたヤツを見たというか幼虫(?)そのものを
穴を掘れば幼虫をゲットできるのかな?聞いたことないが
『 メイド嫁 (ホットミルクコミックス 296) 』著者:鬼月あるちゅ形式:コミック価格:¥ 1,050商品の詳細を見る