「ストックホルム症候群」で逃走困難か
千葉市花見川区の団地で店員豊田愛子さん(61)が殺害され、次女智美さん(22)が連れ去られた事件で、智美さんが逃げ出せなかった理由について千葉県警は、極度の緊張状態の下で犯人に依存心を抱くようになる「ストックホルム症候群」の可能性を指摘、カウンセラーによる心のケアを検討している。
智美さんは事件翌日には高速バスやタクシーを乗り継いで羽田空港に移動したり、那覇空港へ飛んだ後もタクシーを長時間利用しており、計5日間は第三者がそばにいた。仲田容疑者は凶器を所持しておらず、逃げ出す機会はあったとみられている。県警幹部は、智美さんが6月に別れて間もない7月4日、仲田容疑者に車で連れ去りに遭い、1週間逃げ出せなかったことから、既にストックホルム症候群の兆候が芽生えていたとみている。
関連ニュース
読み込み中..
PR
関連写真
読み込み中..
- 祈り通じず…子供は一瞬のうちに流されていった [ 07月27日 13:14 ]
- 被告有罪の予断を排除 初の裁判員裁判、手錠と腰縄外す [ 07月27日 13:02 ]
- リンク先は中国語 文科省関連のHP改ざん [ 07月27日 12:50 ]
- 流された5歳男児も…埋もれた車から2遺体 [ 07月27日 11:33 ]
- 本当かな?クリントン氏、大統領選出馬「関心ない」 [ 07月27日 09:28 ]
- 冷やしたぬきそば食べたい!若田さん「思い残すことない」 [ 07月27日 08:25 ]
- 吉野家に強盗、店員トイレに押し込み28万円奪う [ 07月27日 08:22 ]
- 自民ネットCMで鳩山批判 民主は携帯で政権交代ゲーム
[ 07月27日 07:05 ]