2ちゃんねる【ニュー速VIP】のまとめサイトです。
スポンサード リンク
プロフィール

26

Author:26
VIPの記事をだらだらまとめますよ。

トップ絵を描いてくれる絵師さんを募集中です!

詳しくは下のこのブログについてを読んでください。

  • このブログについて

  • メールフォームはこちらから


  • 今月は睡眠不足の日が多いです。
    (7月22日)

    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    スポンサード リンク
    アクセスランキング
    スポンサード リンク
    もしよかったらどうぞ
    人気記事

    管理用
    アクセスランキングブログパーツブログパーツ
    ブログタイムズ

    Tracked by ClickAider
    ぶる速ヘッドライン
    2ちゃんねるまとめサイト
    ニュース・動画サイト
    このヘッドラインはぶる速-VIPにより管理されています




    甲子園て何で猛暑の中野球すんの? 

     

    甲子園て何で猛暑の中野球すんの?






    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:39:36.20 ID:Wy6nV6jq0
    選手はもとより観客もただのドМ






    4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:40:47.39 ID:Sn4i2imi0
    そのうち死人出るよ
    昔に比べて気温上がってきたからな







    7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:41:28.84 ID:/G3uPIkj0
    汗かいてる観客のおにゃのこにハアハアする為だろ
















    8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:41:31.80 ID:6BbNlP7m0
    砂もって帰るとか……そのへんにあるだろ黒土くらい






    11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:42:34.72 ID:E8FlfXAI0
    しかしサッカーは1年中やっている






    12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:42:51.77 ID:dD/aY+lMO
    なんであいつら短パンじゃないの?






    13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:42:59.87 ID:mgaoMDhfO
    暑い

    喉が乾く

    飲み物買う

    自販機儲かる





    つまりコカ・コーラの陰謀だったというわけだ






    15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:43:12.23 ID:S6dBhxmn0
    理由なんかない。それが甲子園だから。それだけ。






    18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:43:36.05 ID:/+kGtQgg0
    クーラーつけろよクーラー






    20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:44:01.48 ID:EmL+jKLVO
    馬鹿なぐらい必死になれるもんがあるんだよあいつらには………






    22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:44:24.17 ID:4PBRALO/O
    そりゃあ寒かったらチアリーダー達の生足が拝めないからだろ!!






    27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:45:24.57 ID:36GnM9dCO
    春もやってるじゃない






    28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:46:11.04 ID:f8AWJI3XO
    暑い

    汗って体を冷やす為に出るんだったな

    よし、汗をかこう

    甲子園






    33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:46:57.66 ID:AIw01/yG0
    テレビで見る分にはどうでもいい






    34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:48:41.64 ID:+DOB89ItO
    あいつらが暑い中汗書いてる間、涼しい部屋で受験勉強






    40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/07/23(木) 22:51:50.44 ID:57Rl0ZgW0
    甲子園バカにする奴は死ねよ










    チアガールを見るのが楽しみな俺に謝れ
    高校球児はどうでもいい






    42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:52:42.28 ID:Wy6nV6jq0
    国民公認の虐待だと思うの






    46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/07/23(木) 22:54:35.29 ID:uAWwIDoq0
    ドームだとむかつくから
    早朝か夕方にすればいいのになぁ






    49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:55:45.80 ID:qGbgJlBk0
    >>1
    元は朝日新聞が新聞を売るために開催した大会だから

    選手の体調とか考えてないよ






    50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:56:03.37 ID:JriOS941O
    決まって卒業したらDQNになってるwww






    55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:58:10.76 ID:+K/Ntn3hO
    甲子園はいつか生で見に行きたい






    59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 23:00:12.80 ID:XTC7Ml/DO
    選手が夏休みなのと客も夏休みで入場料収入、視聴率が期待できるから






    66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 23:04:09.50 ID:iFosSuJzO
    >>59
    さらにその背景を言えば、お盆の時期で郷土意識が強くなっている
    そして普段より地元のチームの動向が気になる






    64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 23:02:25.73 ID:of2wgZXs0
    ここ数年の熱闘甲子園には何かが足りない






    71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 23:07:17.73 ID:CaJQjsEn0
    単純に長期の休みが取れる夏じゃないと学生が大会に出るのは厳しいんじゃね?






    72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 23:08:35.08 ID:HJ03JhZ50
    比較的涼しいナイターやドームでやればいいんだろうが照明とかに金がかかるからな






    76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 23:12:30.87 ID:N/lg975q0
    なつに終わんないと
    野球部の受験勉強が間に合わないからじゃね?






    80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/07/23(木) 23:17:48.61 ID:X/hQ15m3O
    最近左のこじんまりした投手が増えたな






    81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 23:31:33.16 ID:4jBOzc5HO
    元高校球児の俺が来ましたよ






    57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:59:40.91 ID:D5yTpLjWO
    一番かわいそうなのは学ランの応援団








    阪神甲子園球場 スコアボード型目覚まし時計(改訂版)

    最新記事一覧

  • おまいらの最近買って良かったものをあげれ
  • 赤 ち ゃ ん だ ら け の ニ ュ ー 速 V I P
  • 甲子園て何で猛暑の中野球すんの?
  • ネトゲで噴いた名前
  • 病 気 か な と 思 っ た 瞬 間

  • おすすめサイト新着記事







    [ 2009/07/26 12:02 ] VIP | TB(0) | CM(55)
    強豪校の野球部員って何であんなにもてるんだろうな

    将来はプロ野球選手のお嫁さんに(笑)
    とか思ってんのかな
    [ 2009/07/26 12:15 ] [ 編集 ]
    ちょっと近くにある高校まけろ
    [ 2009/07/26 12:31 ] [ 編集 ]
    でもさ

    俺は見てたけど近いところでは田中、松坂や松井にしろ
    甲子園で見てて、その後プロですぐあんなんなってんだぜ?
    グラウンドで見てた高校生がこんな活躍を・・・

    って感慨深いことがあったぜ
    [ 2009/07/26 12:34 ] [ 編集 ]
    とりあえずチアリーダー見て、吹奏楽聞いてれば満足
    [ 2009/07/26 12:39 ] [ 編集 ]
    予選だが応援を全校生徒に強制するのはやめて欲しかった
    一日中拘束されるのはキツすぎる
    [ 2009/07/26 12:44 ] [ 編集 ]
    >>76
    >なつに終わんないと
    >野球部の受験勉強が間に合わないからじゃね?

    どのみち甲子園に出る程の強豪の、その中でも一軍の連中は
    一般の受験に間に合うような高校生活送ってないぞ。
    例外もいる事はいるけど極端に少ない。
    [ 2009/07/26 12:46 ] [ 編集 ]
    暑いを心の情熱に転化させてるのでは
    [ 2009/07/26 12:49 ] [ 編集 ]
    いいかげん高校サッカー方式でやればいいのに、
    甲子園なんて準決勝、決勝の3試合だけで十分。
    [ 2009/07/26 13:12 ] [ 編集 ]
    むしろ身体が固まり怪我が増える寒い時期にやる方がありえないだろう
    さらに受験直前の直前orまっだなかの冬休みにやるとかアホの極みですよ
    [ 2009/07/26 13:20 ] [ 編集 ]
    >>13と>>49で
    コカ・コーラ=越後屋
    朝日新聞=悪代官

    なイメージが浮かんだw
    [ 2009/07/26 13:32 ] [ 編集 ]
    大人の都合だろ
    [ 2009/07/26 13:34 ] [ 編集 ]
    やったことない奴にはわからんだろうが
    気温の低い時期にやると
    動けないんだよ。
    40度とか行ってたらさすがに中止したほうがいいかもしれんが
    36,7度ならちゃんと水分摂って様子がおかしいときにすぐ休ませれば大丈夫だろ。
    今のところ死人は出てないし。
    [ 2009/07/26 13:44 ] [ 編集 ]
    かんかん照りの中に居るのは選手他で、偉いさんは少なくともバックネットの日陰からとか屋内テレビ観戦とかのくせして、選手らに苦痛を経験させることが教育だと思っている。
    [ 2009/07/26 13:51 ] [ 編集 ]
    確か村上が阪神電車ともめ事起こしたとき「甲子園にもドームつけましょうよ!」って言ったら、
    高野連から「風情も伝統も丸つぶれじゃねーか、ふざけんなカス」って言われたんじゃなかったっけ。
    [ 2009/07/26 13:55 ] [ 編集 ]
    ドームになったら途端に視聴率落ちるんだろうな
    球児や応援団が炎天下、大量の汗をかいている中で
    キンキンに冷えた冷房の部屋でアイスを食べながら
    楽しむっていうドSな人がほとんどだろうし
    [ 2009/07/26 14:07 ] [ 編集 ]
    未だに早実対駒大苫小牧で一晩中語れる件について。
    [ 2009/07/26 14:15 ] [ 編集 ]
    どの競技でもそうだろうけど、試合よりも日頃の練習のほうがキツいよ。ただし投手が一枚しかない高校は除く。戸狩はかわいそうだったな
    [ 2009/07/26 14:26 ] [ 編集 ]
    やっぱデイゲーム屋外天然芝がいいね
    ただ日程はもっとどうにかして球児に負担がかからないようにしてほしい
    [ 2009/07/26 14:27 ] [ 編集 ]
    とりあえず、死人が出るまでは今のままだろうな。
    [ 2009/07/26 14:34 ] [ 編集 ]
    まぁ、やる方は色々理由が有るんだろうが…
    俺の意見としては…「別に何時何処でどんなスポーツやっても良いから一々中継しないでくれ!!ニュースでサラッと結果報告だけにしてくれ!!」と、これだけだな…
    [ 2009/07/26 14:35 ] [ 編集 ]
    観客側で熱射病や熱中症が元で死んだヤツとかいそうだけどな
    [ 2009/07/26 14:51 ] [ 編集 ]
    スレタイで
    『猛暑の中野』って見えたw
    [ 2009/07/26 14:53 ] [ 編集 ]
    ※58855
    普通に春にやればいいんじゃないかと短絡的に思うわけですよ
    [ 2009/07/26 15:26 ] [ 編集 ]
    >58877

    春の選抜というものがあってだな・・・
    [ 2009/07/26 15:40 ] [ 編集 ]
    58877
    やってんじゃん

    彼らは好きでやってんの、どんなに暑くてもやりたいからやってんの
    お前らニートみたいに何の目標も夢も情熱もなく惰性だけでなんとなく生きてる奴らとは根本から違うの
    [ 2009/07/26 15:45 ] [ 編集 ]
    球児に萌えないとかただのバカだろ
    [ 2009/07/26 15:46 ] [ 編集 ]
    悪環境で必死に野球人生を賭して競い合う高校生。

    これを応援しない奴はいない。

    つまり悪環境は演出の一部な。
    [ 2009/07/26 15:53 ] [ 編集 ]
    殺しあう剣闘士を観て熱狂するローマ市民と一緒か。
    [ 2009/07/26 16:03 ] [ 編集 ]
    甲子園球場の炎天下で野球をする人と見る人=ドM祭り
    味方選手を落ち着かせる為のチュッチュ=モーホー
    可愛いチアガールの脇が写る=ハイパーチンシュタイム
    要するに日本は変態大国だってこった
    [ 2009/07/26 16:05 ] [ 編集 ]
    問題は日程だろ。
    先発完投、連日連投
    これが当たり前とかキチガイじみてる。
    [ 2009/07/26 16:41 ] [ 編集 ]
    甲子園で肩壊したら何にもならないのに、連日連投までするからには何らかのうまみがあるんだろうか?
    [ 2009/07/26 16:53 ] [ 編集 ]
    準々決勝2試合に分けたりと考えだしてはいるんだけどな

    むしろ、2試合に分けるより準決勝前一日休日とかきっぱりした方がいいと思うんだが
    雨は本当恵み
    [ 2009/07/26 16:54 ] [ 編集 ]
    甲子園ではなく福岡ドームでやれ。野球は涼しいところで見るのが正しい。
    夏の甲子園?そんなもの狂ってる。
    [ 2009/07/26 17:33 ] [ 編集 ]
    一回戦レベルの高校球児だってそんな軟弱じゃないから
    変に心配するほうが選手にノーシーボ効果を生む事になりかねない
    [ 2009/07/26 17:48 ] [ 編集 ]
    そんなの普通に夏にやってるからだろ
    まず「なんで暑いのにコミケやんの?」「なんで寒いのにry」
    って聞いてみてからスレ立てろよ
    [ 2009/07/26 17:56 ] [ 編集 ]
    こんな我慢大会見てもなーんも面白くない。
    面白いって言ってる奴はコロシアムで人の斬りあいを見て楽しんでる奴らと同レベル。
    まあ、そういうのが下品だけど面白いのかもね。
    [ 2009/07/26 19:09 ] [ 編集 ]
    勉強してる奴より甲子園行くほどに
    頑張ってきた奴の方が企業は欲しがる
    就職してる奴なら分かるよな
    [ 2009/07/26 19:30 ] [ 編集 ]
    帽子被ってるしひっきりなしに動くわけじゃないから案外大丈夫だよ
    真夏に締め切った体育館でバスケやるほうがよっぽどキツイ
    [ 2009/07/26 19:40 ] [ 編集 ]
    それなら進学校の元高校球児かつ旧帝目指してる俺はド勝ち組なはずなのにあれおかしいな
    [ 2009/07/26 20:42 ] [ 編集 ]
    学ランの応援団が一番かわいいだろバカ
    [ 2009/07/26 20:50 ] [ 編集 ]
    58883に1票
    [ 2009/07/26 21:23 ] [ 編集 ]
    単純に高校サッカーと比較しちゃダメだろ
    甲子園は高校野球の為に作った球場だけど
    国立競技場はサッカーの為に作った訳じゃないし
    試合やるようになった歴史の方が浅い
    [ 2009/07/26 21:50 ] [ 編集 ]
    趣旨はずれるけれど、甲子園の吹奏楽はいつまで『狙い撃ち』や『Dr.スランプ』を使うつもりなの?
    [ 2009/07/26 22:25 ] [ 編集 ]
    >>58957
    バリエーション作ってる学校は結構あるんだけどな
    甲子園まで上がって来てないから分からんだけで

    でもルパンやヤマトはありふれすぎだよな
    [ 2009/07/26 22:31 ] [ 編集 ]
    日本終わってるな
    [ 2009/07/26 23:39 ] [ 編集 ]
    >>58912
    コミケはあのシーズンしか取れねえんだよ
    [ 2009/07/26 23:50 ] [ 編集 ]
    リア充の高校球児がうらやましいんですね。
    かわいそうです
    [ 2009/07/26 23:51 ] [ 編集 ]
    参加したことのないお前らに、あの素晴らしさはわからない

    野球応援馬鹿にするやつは氏ねよ
    [ 2009/07/26 23:58 ] [ 編集 ]
    この県に引っ越して4年になるが、この県の代表より出身県や一時期住んでた県の方が気になる
    [ 2009/07/27 00:22 ] [ 編集 ]
    やってる奴、好きな奴からするとそんな事疑問にも思わないんだよな。
    いや、暑いし辛いんだけどそれが当たり前というか普通でさ。
    もちろん美意識もあるとは思うが。
    [ 2009/07/27 00:53 ] [ 編集 ]
    ありえん
    絶対に日本一の最低のサイト発見や
    訴えたる人権侵害や
    [ 2009/07/27 00:57 ] [ 編集 ]
    ※58987
    どこぞの民族ですか?
    日本人、関西人、大阪人ぶらないでね
    [ 2009/07/27 02:05 ] [ 編集 ]
    真夏に運動とか馬鹿のすること

    インド人でも暑い昼間は休憩してるのに
    [ 2009/07/27 02:33 ] [ 編集 ]
    グラウンドでは40〜45℃ぐらいの気温だとか
    体力無い奴だったら立ってる事すら困難
    [ 2009/07/27 06:48 ] [ 編集 ]
    春も秋もやってるしな
    [ 2009/07/27 08:59 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する