甲子園て何で猛暑の中野球すんの?
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:39:36.20 ID:Wy6nV6jq0
選手はもとより観客もただのドМ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:40:47.39 ID:Sn4i2imi0
そのうち死人出るよ
昔に比べて気温上がってきたからな
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:41:28.84 ID:/G3uPIkj0
汗かいてる観客のおにゃのこにハアハアする為だろ
8 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:41:31.80 ID:6BbNlP7m0
砂もって帰るとか……そのへんにあるだろ黒土くらい
11 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:42:34.72 ID:E8FlfXAI0
しかしサッカーは1年中やっている
12 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:42:51.77 ID:dD/aY+lMO
なんであいつら短パンじゃないの?
13 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:42:59.87 ID:mgaoMDhfO
暑い
↓
喉が乾く
↓
飲み物買う
↓
自販機儲かる
つまりコカ・コーラの陰謀だったというわけだ
15 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:43:12.23 ID:S6dBhxmn0
理由なんかない。それが甲子園だから。それだけ。
18 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:43:36.05 ID:/+kGtQgg0
クーラーつけろよクーラー
20 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:44:01.48 ID:EmL+jKLVO
馬鹿なぐらい必死になれるもんがあるんだよあいつらには………
22 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:44:24.17 ID:4PBRALO/O
そりゃあ寒かったらチアリーダー達の生足が拝めないからだろ!!
27 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:45:24.57 ID:36GnM9dCO
春もやってるじゃない
28 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:46:11.04 ID:f8AWJI3XO
暑い
↓
汗って体を冷やす為に出るんだったな
↓
よし、汗をかこう
↓
甲子園
33 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:46:57.66 ID:AIw01/yG0
テレビで見る分にはどうでもいい
34 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:48:41.64 ID:+DOB89ItO
あいつらが暑い中汗書いてる間、涼しい部屋で受験勉強
40 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/07/23(木) 22:51:50.44 ID:57Rl0ZgW0
甲子園バカにする奴は死ねよ
チアガールを見るのが楽しみな俺に謝れ
高校球児はどうでもいい
42 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:52:42.28 ID:Wy6nV6jq0
国民公認の虐待だと思うの
46 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/07/23(木) 22:54:35.29 ID:uAWwIDoq0
ドームだとむかつくから
早朝か夕方にすればいいのになぁ
49 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:55:45.80 ID:qGbgJlBk0
>>1元は朝日新聞が新聞を売るために開催した大会だから
選手の体調とか考えてないよ
50 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:56:03.37 ID:JriOS941O
決まって卒業したらDQNになってるwww
55 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:58:10.76 ID:+K/Ntn3hO
甲子園はいつか生で見に行きたい
59 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 23:00:12.80 ID:XTC7Ml/DO
選手が夏休みなのと客も夏休みで入場料収入、視聴率が期待できるから
66 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 23:04:09.50 ID:iFosSuJzO
>>59
さらにその背景を言えば、お盆の時期で郷土意識が強くなっている
そして普段より地元のチームの動向が気になる
64 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 23:02:25.73 ID:of2wgZXs0
ここ数年の熱闘甲子園には何かが足りない
71 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 23:07:17.73 ID:CaJQjsEn0
単純に長期の休みが取れる夏じゃないと学生が大会に出るのは厳しいんじゃね?
72 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 23:08:35.08 ID:HJ03JhZ50
比較的涼しいナイターやドームでやればいいんだろうが照明とかに金がかかるからな
76 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 23:12:30.87 ID:N/lg975q0
なつに終わんないと
野球部の受験勉強が間に合わないからじゃね?
80 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]投稿日:2009/07/23(木) 23:17:48.61 ID:X/hQ15m3O
最近左のこじんまりした投手が増えたな
81 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 23:31:33.16 ID:4jBOzc5HO
元高校球児の俺が来ましたよ
57 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/07/23(木) 22:59:40.91 ID:D5yTpLjWO
一番かわいそうなのは学ランの応援団
阪神甲子園球場 スコアボード型目覚まし時計(改訂版)
将来はプロ野球選手のお嫁さんに(笑)
とか思ってんのかな