内容はいろいろ。不定期更新中。
風吹く豆腐屋
それは「罪」?
7月5日以降に会った人の大半を驚かせるか、笑わせた自信があります。
今日はとしひろを恐縮させました。
こんなこと、なかなか無いよね(笑 ?
* * * * * * * *
さて、次のいたずらを考えてみました。
【 献血カード偽造計画 】
しつこいようですが、僕はHBVキャリアということになっているので、献血できません。
ところが、検査結果は偽陽性だったので、実際は僕の血液は感染性を持っていません。
それなのに、頭の固い赤十字は僕の血液など要らないと主張します。
というわけで。
B型でRHD+、さらに今後献血するつもりが全く無い方、
もしいらっしゃいましたら名義貸してください(笑
その名前で献血しようかと半分本気で考えてます。
献血カードに顔写真など入っていないし、
名前が本人のものであるか確認するはずも無いので、迷惑はおかけしません。
万が一名前を貸してくださった方が輸血を必要としたとき、
赤十字にあるデータがBのRH+ならとりあえずは問題もないはず。
(不規則抗体とかの検査は輸血前にきっと行うはず)
献血カードが身分証明になるはずも無く、悪用もできません。
どんな献血狂・・と思われるかもしれませんが、
たまたま自分の造血能は正常だったんだから、
腐らせておくのがなんか惜しい気がするんですよね。
(まぁ、言いがかり付けられて黙ってられないって気持ちも強い 笑)
偽造したら法的にもなんらかの罪を犯したことになるのかもしれないけど、
ばれなけりゃ実際的な問題が生じることはありません。
多分。
* * * * * * * * * *
ただやっぱり、公的な機関をだますっていうのは気が引けますね。
たとえ一応それが善意に基づいた動機であるにしても。
やるにしても、架空の人間でも作り上げたほうがいいかなぁ。
万が一その人に迷惑かけることになったら申し訳ないし。
今日はとしひろを恐縮させました。
こんなこと、なかなか無いよね(笑 ?
* * * * * * * *
さて、次のいたずらを考えてみました。
【 献血カード偽造計画 】
しつこいようですが、僕はHBVキャリアということになっているので、献血できません。
ところが、検査結果は偽陽性だったので、実際は僕の血液は感染性を持っていません。
それなのに、頭の固い赤十字は僕の血液など要らないと主張します。
というわけで。
B型でRHD+、さらに今後献血するつもりが全く無い方、
もしいらっしゃいましたら名義貸してください(笑
その名前で献血しようかと半分本気で考えてます。
献血カードに顔写真など入っていないし、
名前が本人のものであるか確認するはずも無いので、迷惑はおかけしません。
万が一名前を貸してくださった方が輸血を必要としたとき、
赤十字にあるデータがBのRH+ならとりあえずは問題もないはず。
(不規則抗体とかの検査は輸血前にきっと行うはず)
献血カードが身分証明になるはずも無く、悪用もできません。
どんな献血狂・・と思われるかもしれませんが、
たまたま自分の造血能は正常だったんだから、
腐らせておくのがなんか惜しい気がするんですよね。
(まぁ、言いがかり付けられて黙ってられないって気持ちも強い 笑)
偽造したら法的にもなんらかの罪を犯したことになるのかもしれないけど、
ばれなけりゃ実際的な問題が生じることはありません。
多分。
* * * * * * * * * *
ただやっぱり、公的な機関をだますっていうのは気が引けますね。
たとえ一応それが善意に基づいた動機であるにしても。
やるにしても、架空の人間でも作り上げたほうがいいかなぁ。
万が一その人に迷惑かけることになったら申し訳ないし。
前の記事へ | 次の記事へ |
文書偽造罪には確実になるでしょうね。
一応、赤十字の持つ資料なので、社会的信用を持ったものだと考えられます。
あと、よく分からないのですが、もし万が一、HBVキャリアのせいで何か不具合が起きた場合は、それを知っていて故意に献血を行ったことになるので傷害罪に問われる可能性もあります。
名義貸しに関しては難しいのですが、貸したほうも借りたほうも罪になる可能性はあります。
初めて献血するときは顔写真入りの身分証明が必要みたいですので、もし、献血をするなら、2004年10月1日以降に献血をしたことがあって、これから献血をするつもりが一切ない人の名義を借りる必要があります。
↑ネタはアカギってマンガ
献血そんなに好きなら献血キットを入手するんだwww
面白いこと言うなー(笑
個人的にかなり受けた。確かに産地偽造だな。
>カンDT
カンダタなら期待通りのレスをくれると思ってたよ(笑
ありがとう。
文書偽造罪っていうのに当たるんだ。そういうのにはなるんだろうなぁとは思ってたけど・・
僕の血液を輸血したことによって起こりうるHBV感染リスクは限りなく0に近い。
だけど、0じゃない。検査には誤りがつき物だから。
ただ、僕の血液を輸血することによってHBV感染が起これば(感染経路は血液に限らない)、僕の立場はかなり弱いものにはなるんだろうなぁ。
名義貸しも罪になりうると。こと細かくルールが定められてるもんだねぇ。
僕は献血手帳から献血カードに更新したけど、昔顔写真入りの証明書なんてもとめられなか・・・ぁ、生徒手帳って身分証明書か。写真も確かについてたな。
それでも、貧血などで断られた人の名義をもらうのだったら可能かも知れん・・
結論としては、名義借りは不可能じゃないわけか。
ただし、色んな罪に問われる可能性があると。
赤十字は、献血された血液すべてに1万くらいかかる厳密な検査を行っているらしい。
そこまでやってるのを知っていて喧嘩売るっていうのは度胸いるなぁ・・
>KK
献血させてほしいんだ。してほしいわけじゃない(笑
自分で血を抜いたところで輸血する機会がないじゃないか。
今の時点でそれをやれば、カンダタが書いてくれたのにもあるけど完璧に傷害罪だろう。
それに、抜いた血液を管理する自信もない。
さすがに危険すぎる。
ってなにマジレスしてるんだかね。
RH+B型の僕がさりげなくちょっと通りすがり増すよっと