ベクター創業20周年記念!

ベクター20周年記念イベント「Vector Award」始動!〜20年間の集大成!最優秀ダウンロードソフト決定戦〜


>>Vector Award トップへ
お気に入りのソフトを探して投票しよう!

Vector Awardとは?

Vectorに登録されている10万本のソフトの中から、最も人気のあるソフトを表彰するユーザー投票イベント。
Vector開設以来、初の表彰イベントです。ユーザーのみなさまの投票をもとに、週間・月間・年間でソフトを表彰します。
最優秀ダウンロードソフトの栄冠はどのソフトに? あなたのお気に入りのソフトに投票してみませんか?
>>投票方法は?


Vector Award受賞結果速報!

7月13日からスタートした「Vector Award」。気になる第1週目の結果はいかに? 現在成立している部門は、合計11部門。各部門のトップ3を発表いたします!(集計期間:2009/7/13〜20)

週間表彰 - 07月13日週※全部門、上位3位まで表示

文書作成・印刷部門
1位ことえり「山葵辞書」
2位秀丸エディタ
3位TeraPad
インターネット・通信部門
1位Craving Explorer
2位ZeroRemote
3位ダウンロード機能搭載動画ブラウザ「GyaoReader+」
グラフィック部門
1位縮小専用。
2位JTrim
3位ViX
動画・音楽部門
1位Craving Explorer
2位GOM PLAYER
3位GOM ENCODER 無料版
業務用アプリケーション部門
1位Toolsアドイン For MicrosoftExcel
2位Jw_cad for Windows
3位A5:SQL Mk-2
パーソナル部門
1位ファイナンシャルプランナーが作った家計簿
2位Schedule Watcher
3位CLaunch
学習・プログラミング部門
1位実用第一!! 教えてお兄ちゃん! 日本史編
2位回転寿司タイプ職人
3位かぞえチャオ!
ゲーム・ノベル部門
1位WOLF RPGエディター
2位YS FLIGHT SIMULATOR
3位ヴァンガードプリンセス
デスクトップアクセサリ部門
1位CLaunch
2位チューチューマウス for WIN32
3位Lyrics Master for Mac OS X
システム・ハードウェア部門
1位Lhaplus
2位ALZip(アルジップ)
3位CrystalDiskInfo
セキュリティ部門
1位ID Manager
2位BunBackup
3位avast! 4 Home Edition - 無料
※部門名をクリックすると、各部門の受賞ソフト10位までご覧いただけます。

【総評】
全ソフトウェアを対象とした「Vector」初の表彰イベントの第1週目。スタッフの間では、「ランキングと変わらないんじゃ?」「受賞するのはフリーソフトでしょ!」などの憶測が飛び交い……。実際には、多くのユーザーのみなさまからの投票により、予想を覆す大混戦となりました!

「Lhaplus」「秀丸エディタ」など、ダウンロード数の「週間総合ランキング」でもおなじみのソフトが名を連ねる中、「ことえり『山葵辞書』」などのMac系ソフトや「avast! 4 Home Edition - 無料」「チューチューマウス for WIN32」などの超定番ソフトも健闘しました。

注目は、「Craving Explorer」の圧倒的な人気。「インターネット・通信」「動画・音楽」の両部門でのダブル受賞でした。1作品あたり3部門のエントリーできる「Vector Award」ならではの結果となりました。

また「ウイルスバスター2009」「ファイナンシャルプランナーが作った家計簿」など、メーカー製ソフトの表彰イベント「ベクタープロレジ大賞」で過去に受賞実績のあるソフトも受賞。有料のソフトでも固定ユーザーがついたソフトであれば、受賞圏内に入ることを証明しました。

いかがでしたか? 固定ファンのいるソフトはやはり強いですね。総評をまとめたスタッフも、「ユーザーと力を合わせれば、案外、受賞できるかも?」と思ったとか思わないとか……。毎週の週間表彰に向けて、応援を募ってみてもよいかもしれません。

※「Vector Award」の最大の特徴は、作者によるオリジナル部門の作成。任意のキーワードが部門候補として登録され、ソフトの本数が一定数以上に達すると、部門として成立します。


投票方法は?

投票はシンプルな2ステップ!

  1. お気に入りのソフトのページに設置されている「投票」ボタンをクリック
  2. 投票する部門を選び「投票する」をクリック

でOKです。それぞれのソフトには、ソフトの分類やソフト作者オリジナルによる部門が登録されています。
1本のソフトに付けられる部門は最大3つ。すべての部門で投票するもよし、ひとつの部門に絞るもよし。
ソフトの特性に合わせて投票が行えます。


ベクターコンテンツ
ベクターTOP
ソフトライブラリ
PCショップ
ソフトナビ
セキュリティ
バージョンアップ通知
ベクターパスポート
ヘルプ

ベクターサービス
特価デジ物
Windows7
ブラウザゲーム
オンラインゲーム
フリーゲーム
美少女ゲーム
ゲーム攻略
Mac
ガジェット
コミック
写真集作成
ツールバー