PCSX2でPS2のゲームをPCでプレイしてみよう!

2008年04月28日 20:48

PCSX2

PCSX2はPC用PS2エミュレーターです。
これを使えば動作は重いですがPCでPS2のゲームがプレイ来ます。

・起動にはPS2のBIOSが必要

・ISOでもディスクからでも起動可能

・PCにある程度のスペックが無いとまともに動きません。

・実行は自己責任で。


最低限のスペック↓
【CPU】:Core2Duo 2.0GHz以上 / Athlon64 X2 5000+以上
【メモリ】:DDR2 DualChannel / 512MBx2
【グラボ】:Geforce7900GT / RADEON X1900GT
それでは早速導入方法を。

1. PCSX2のダウンロード。

Download

DL完了後、解答したら中のBIOSフォルダにPS2のBIOSを入れます。

つttp://www.torrentbox.com/download/26793/pcsx2-0.8.1.torrent

BIOSは各自、吸い出すなり吸い出すなり吸い出すなりしてください。
間違ってもDL何てしないように!!

2. PCSX2の設定

まずPCSX2を起動します。
タブのLanguageからjapaneseを選択して日本語化します。

次に設定タブから設定をクリック。
WS000007_20080428203632.jpg

画像の様なウィンドウが表示されるので
BIOSのディレクトリ設定からBIOSを入れたフォルダに設定します。
BIOSは日本のゲームならJapanにします。

http://www.geocities.jp/icebox3rd2003/index/file/pcsx2.html
他の設定は↑のページで詳しく説明されているので参考に設定して下さい。

PCのキーボードを使ってプレイする場合はコントローラーの部分をZeroPADにして、
設定タブのコントローラーからキー設定で使えるようになります。

3. 起動

メニューから起動をクリックしてファイルを選択なりして完了です。


まぁ、あくまでお遊び程度に考えて貰えば・・・
実機使ってプレイした方が簡単快適なのは間違いないですw


コメント

  1. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kuroteki.blog23.fc2.com/tb.php/60-44341eec
この記事へのトラックバック