東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 運勢

ここから本文

【運勢】

運勢(26日・仏滅)

☆ね年…本当に自己を観る者は自己を捨てる妙境に遊ぶ

☆うし年…正直な者は最後の勝利者、諸事安楽に運ぶ

☆とら年…紙に書けず心に書き留むべし。やがて物事の宝とならん。不運も後には妙運となる

☆う年…百折すれども尚立ち上がる気概ありて事成就するを悟る日

☆たつ年…先生と尊ばれて喜べば足下より堕落と自重して開運す

☆み年…栗の実の中に虫がいて困難生ずる意。用意周到にゆけ

☆うま年…恋人と川辺において別離するような意あって心淋しき日

☆ひつじ年…糸より白き瀑布、観る人の心を清む。善縁に遇いて吉運来る

☆さる年…時も慌てず事も慌てず我が心のみ慌てる故、心いらつく。事業商売ゆっくりと

☆とり年…朝の時間は精神的に清まる時なり。大切にすべし

☆いぬ年…順風吹き来って帆ますます膨らむ象で、諸事通達の時とする

☆い年…青空はるかに白雲来る中に弁財天ますます吉日なり

(松雲庵主)

 

この記事を印刷する