山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 パリを描いた日本人画家といえば、まず思い浮かぶのは佐伯祐三、荻須高徳あたりか。しかし、独創性という点では、赤や白の輪郭線、細密な線描が特徴のこの人の右に出る人はいないだろう。

 岡山市出身の洋画家赤木曠児郎さん。パリに暮らして45年余になる。当初は服飾デザインの勉強が目的だったが、1968年の五月革命で美術学校が休校に。「仕方ないから外に出てスケッチを始めた」のがきっかけで、パリの街角を描き続ける。

 1枚仕上げるのに30回は現場に向かう。双眼鏡でのぞきながら、れんがの一つ一つ、壁のひび割れまで克明に描き込む。独特の筆致は「アカギのパリ」としてパリ市民にも親しまれる。

 そんな赤木さんが久しぶりに岡山市の天満屋岡山店で個展を開いている。エッセー画集「アカギの版画パリ百景」の刊行記念展だ。歴史的建造物から場末の裏通りまで、パリを知り尽くした赤木さんならではの視点が光る風景がずらり。パリの街角を散策している気分になる。

 「街の表情は刻々と変わる。だから、今のパリの風景を残しておきたい」。パリ風景の素描原画500枚達成が当面の目標だ。あと30枚。3年はかかるという。

 赤木さんが描く絵は、パリに対する愛着の証しであると同時に、貴重なパリの歴史の記録でもある。


(2009年7月25日)
注目情報

47club

最新ニュース一覧
警報解除・注意報=那覇発表
(8:27)
警報=佐賀発表
(8:25)
松井秀は代打で右飛
アスレチックス戦
(8:16)
ツール・ド・フランス別府92位
新城は149位
(8:12)
竹中直人「カエルも協力」 photo
山形が舞台の映画完成
(8:02)
宮里藍、初Vへ1打差4位
エビアン女子ゴルフ第3日
(7:38)
警報解除・注意報=津発表
(3:56)
警報=長崎発表
(3:15)
タスポ情報、検察に提供 photo
日本たばこ協会
(2:02)
ゲイが優勝、沢野は8位
陸上のロンドンGP
(1:23)
日本、シンクロで初のメダルなし
水泳の世界選手権
(1:01)
洪水予報
(23:20)
全パが4発、MVPは松中
オールスターゲーム第2戦
(23:04)
アロンソが2年ぶりPP
F1ハンガリーGP予選
(23:01)
海や山で3人死亡、2人不明
7月最後の週末
(22:57)
西村ヘッド、来季ロッテ監督へ
内部昇格で最終調整
(22:01)
全セ4−7全パ(25日) photo
松中が勝ち越し2ラン
(21:31)
J2水戸、3連勝で5位に浮上
鳥栖は11試合ぶりの黒星
(21:27)
中国TVがアラビア語放送
ウルムチ暴動で予定繰り上げ
(21:27)
鹿島が17戦無敗のJ1記録 photo
浦和連敗、FC東京ドロー
(21:22)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.