漢字解放への道

一言メッセージ :正字正假名マスターを目指して

  • お気に入りブログに登録

無題

[ リスト ]

イメージ 1


先週の土日にキャンプに行つてきました。
國營公園の敷地内にあるオートキャンプ場で、キャビンを一棟借りました。



初日はその國營公園で遊び、その後キャビンで夕食。
定番のバーベキューです。肉とししやもを燒きました。
ししやもは私の大好物です。



その晩は、他の宿泊客も集まつてキャンプファイヤーをしてゐました。
私は參加しませんでしたが、「猛獸狩りに行かう!」とか「燃えろよ燃えろ」と言ふ歌聲などが聞こえてきました。



翌朝は、燒きおにぎりと燒き鮭。
午前中はゆつくりと過ごし、晝食を攝り、キャンプ場を出ました。



午後からはもう一度、國營公園に行き、ひとしきり遊びました。



天氣も良く、久しぶりにゆつたりとした時間を過ごした氣がします。






七月にもう一度行く豫定にしてゐます。




さて、今回は「焼」
正字では「燒」
「燒」  火部 十二畫
      音:セウ
      意味:やく、たく、のび(野火)   等



右上は「土」三つが正しいのですが、「卉」に變更されてしまひました。
「堯(ゲウ)」が音を擔ふ元の字です。
「攝」「澁」の樣に同じ漢字三つを省略した物はいくつかあります。

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

とつちん
人気度

ヘルプ

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  今日 全体
訪問者 2 4215
ファン 0 6
コメント 0 76
トラックバック 0 12

開設日: 2008/2/4(月)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.