誕生日休暇ということで仕事は休みにしました。
午前中は治療院にて肘の治療に専念 それから髪をカットして帰宅。 仕事のメールチェックと返信作業を終えてからいざ築地へ。 今日のランチは築地の松坂牛会席料理「築地さとう」です。 前日、銀座を徘徊していると「築地さとう」の社長とばったり。 バースデーランチは松坂牛で・・・ ということになりました。 ここは松坂牛で有名なんですが 実はもうひとつ売りものがありまして それは「ニンジンのムース」なんです。 今は無きSUGIMURAでスーシェフをしていた大村氏の作る逸品です。 ニンジンムース&コンソメジュレ&ウニのコンビネーションが えもいわれぬ快感へ導いてくれます。 もう言葉は要りません。 コンビネーションサラダをいただいたあとは 松坂牛のたたきです。 氷の上に大葉を敷いてその上に盛り付けられたお肉は からしをつけるだけで十分に素材の味を楽しめます。 ディナーのものよりのさしが少ない気がしましたが まぁランチなので仕方がないでしょう。 そしてメインのステーキです。 焼き加減はミディアムで御願いしました。写真を撮るのも忘れて食べたので一部が欠けています(笑) 松坂牛は脂身に独特の香りがありまして 冷めても美味しくいただけるのですが やっぱり熱々の肉が好きなので カットされているとちょっと残念です。 鉄板だったら最高なのに・・・ 築地さとうを後にしまして 近所の「うりきりや」にて陶器を物色するが あまりに種類が多いので目移りしてしまいなかなか決まりません。 バスに乗って東京駅に移動し 彼女に靴を買ってもらいました。 リーガルのアウトレットショップなんですが ビジネスシューズの品揃えはピカイチです。 最近皮底の靴が少なくなってきまして あっても輸入ブランドばかりなのですが 典型的な日本人足:幅広・甲高の私にはフィットしないのであります。 ところがここには私の足にピッタリの木型を使ったものがあるので 安心して履くことが出来ます。 普通だったら皮底靴は安くても30,000円からなのですが ここでは20,000円台からあるので助かります。 靴を買った後は母の日のプレゼントを買いに行きます。 目指すは合羽橋! 何を買うかというと・・・ 中華鍋(四川両手深鍋)&蒸し器&ササラの中華料理セットです。 実家で使っている中華鍋はペナペナなので ちょっといいものをプレゼントです。 その後も合羽橋から浅草まで散歩をしていると バカラのグラスを修理に出していたことを思い出しました。 数年前のことなので店でも見つからずに返事待ちとなりました。 残念。 とぶらぶらしているとディナーの時間です。 今回彼女におねだりしたのは「まこと」でのディナーです。 誕生日だからこそお金を出しても食べられない料理・・・ ということで職人技の店にしました。 シンプルながらこの味がなかなか難しいんです。 お刺身は「とり貝」「かつを」「中トロ」の三点盛りですが 新鮮かつ絶妙な包丁使いで 一流の料亭にも引けをとらない味です。 そしてコロッケ♪ このコロッケは言葉になりません。 日本で一番美味しいコロッケかもしれません。 じゃがいもコロッケなんですが クリーミーで優しくてまろやかで・・・ 嗚呼また食べたくなってきた(笑) そして定番のオランダ揚げ 揚げた里芋のあんかけですがもう言葉はありません。 2人で黙々と箸を進めます・・・ 採りたての新鮮なものです。 これを地粉手打ちうどんと一緒に食べます。 もう幸せです。 カキコミをしているとお腹が空いてきますので このへんでおしまいにしないと・・・ 彼女も大変喜んでくれたので 月に二回ぐらいは訪問しなくちゃ! さすがの私も、ここの料理だけは真似できません。 というわけでとっても充実した誕生日を迎えることができました。 すみちゃんありがとう♪ Commented by ムネオ at 2007-05-12 23:11 x 築地さとう→まことなんて黄金リレーじゃないですか!!w オレも行きたいです!!(爆 Commented by yume at 2007-05-13 08:41 x 遅ればせながら、ご結婚&お誕生日おめでとうございます! ブログのあちこちから、幸せムードが漂っていて 私までおすそ分けいただいた気分です~♪ 相変わらずお食事も美味しそうですしね・・・(結局いつもそこ) Commented by eos.1 at 2007-05-13 23:06 >ムネオさん やっぱり〆はまことしかありません。 また合コンよろしくです(笑) >yumeちゃん ご無沙汰です。 お腹は順調ですか? もう美味しいものは食べられるのかな? ザクロいきましょ♪ Commented by hryouryou1212 at 2007-05-15 21:47 誕生日、おめでとうございまーす。新たな門出をした後の誕生日は、どんな気分でしたか? それにしても、なんということでしょう・・・・もう言葉がありません。 お刺身にステーキにコロッケがとてつもなく美味しそうであります。 日本人に生まれて良かったと、実感するメニューですよね。 Commented by eos.1 at 2007-05-17 08:32 >hryouryou1212さん ようやく本厄を終えまして今年は後厄です。 早く厄を抜け出したい気持ちで一杯です(笑) 料理は美味しい店ばかりでした。 東京に来る機会があれば是非是非! Commented by あん at 2007-07-07 15:43 x 以前SUGIMURAのにんじんのムースコンソメジュレうにのせのファンでした。急にお店がたたまれてしまったので、それ以来食べてません。どうなってのでしょう?杉村さんはどこへ? Commented by eos.1 at 2007-07-08 08:46 >あんさん SUGIMURAファンがいたなんて嬉しい限りです。 杉村さんは元気でいるみたいですよ。風の噂ですが・・・ 築地さとうではSUGIMURAにいたシェフが作っているので 同じ味を楽しめますよ♪ Commented by あん at 2007-07-08 16:24 x そうなんですね。
SUGIMURAでは、季節のコースメニューになくても人参のムースをリクエストしたら出して下さり、感激した思い出があるんです。結婚して妻を連れて行こうと思ったらお店が閉店になっていて、残念に思っていたのでが、スー・シェフの作るものがいただけるお店を発見できて嬉しい限りです。 ありがとうございました。
|
最新のコメント
カテゴリ
全体
プロフィール フォトアルバム ブライダル撮影日記 ブライダル打合せ日記 ブライダルその後 写真講座 【A級】美味しい日記 【B級】美味しい日記 【穴場】美味しい日記 地方の美味しい日記 スウィーツの美味しい日記 BALIの日記 普通の撮影日記 普通の日記 サークルの日記 小さな幸せ テニス 落書き帳 恋愛の日記 気になる一品 溜め息 ダイエット日記 結婚準備 料理の日記 BALI Umi ちゃんです kakko 未分類 エキサイトブログ
ぴょんのつぶやき
絵的生活 mama/marguer.. デジカメ写真集 花嫁の裏方 Meggy's .. サソリ座の女@B型な日々 シャンソン歌手ができあが.. わ た し の 幸 福 .. makky☆のはっぴーら.. 木曜組曲 Art de Vivre 紀中祐介 ブログ 邂逅の日々:恵比寿コスモ.. yumecafe ようこそ傘屋クリニック .. 皇室御用達 前原光榮 匠.. wedding cafe.. にっぽん大好き、ケンクリ.. 相模大野の不動産管理は㈲.. 横浜にあるワインショップ.. パリの夜を楽しむ ハネムーンフォトグラファ.. やなぎひろこの野帳 Photo of My .. お友達ブログ
以前の記事
2009年 07月
2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 検索
タグ
ネームカード
うわさのキーワード
|