2009年07月01日

A、B、O、AB型を閉じ込めたら・・・

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 08:45:20.17 ID:ZfvfDwLf0
A「あ!?これはいったい!?あ・・・はじめまして・・・」
B「んだよこれ!意味わかんねーんだけど!」
O「まぁまず、話し合おうぜ?」
AB「このシチュエーション!!夢で見たことある!!!」


3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 08:50:48.18 ID:eMqZhZWo0
O型は違うと思う

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 08:52:51.77 ID:Yw5FvJaBO
O型「じゃあAとBとABの意見のどれかで行こうかな(なんかもう、どうでもいいや)」

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 08:53:06.36 ID:M8Mst7TMO
O型「かわいい子いないかな!!!???」

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 08:55:42.20 ID:FfrACiOYO
B「こん中で助かるとしたらたぶん自分だな」

28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:01:08.67 ID:tPQyAmEcO
Aが状況把握し
Bが状況打破の提案をし
Oがリーダーとなってまとめ
ABは自分勝手に脱出する

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:02:54.20 ID:lBmmYnLKO
血液型別サンタクロース

A型「はは、煙突小さいな・・・・・ピンポン押して届けよう」


B型「なんだよ、煙突は体汚れるし、しかも小さいじゃねぇーかよ!」

パリーン

B「おじゃっしゃーす!」


O型「煙突小さい!まぁ、ギリギリ入れるだろ!」


AB型「煙突小さいな・・・・・後日くるか」

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:06:19.45 ID:GB+lqrXS0
脱出挑戦末期
A「・・・(もうダメだ・・・諦めるしかない・・・)」
B「・・・(くそっ!こうなったのも全部こいつらのせいだ!)」
O「・・・(皆黙ってしまってなんか怖いな・・・)」
AB「・・・(こいつら邪魔だしそろそろ排除するか・・・)」

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:08:38.50 ID:3R51yDbnO
A「あー、この電車乗らないと遅刻だ!ダッシュ!」

B「あー、間に合わねぇな、行くのやめた」

O「次の電車に乗ろう」

AB「たぶんなんかがあって電車が5分くらい遅れてるはずだから間に合わうはず」

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:11:16.14 ID:/Xpzh+WO0
脱出挑戦末期
A「・・・(もうダメだ・・・諦めるしかない・・・)」
B「・・・(くそっ!こうなったのも全部こいつらのせいだ!)」
O「・・・(皆黙ってしまってなんか怖いな・・・)」
AB「・・・(この狭い部屋で屁したら臭いだろうなぁ・・・クスクス)」

86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:26:54.74 ID:somSkJ2hO
気になったからググってみた

A→几帳面 慎重 神経質 気配り上手 礼儀正しい 社交的 優等生 キレイ好き

B→長所と短所が極端 あまり他人の意見に左右される事が無い 興味ある事は積極的だが、無い事は積極さが無くなる

O→性格に裏表がない リーダー資質 仲間を大切にする 負けず嫌い 好き嫌いがハッキリしてる 自信過剰な面あり

AB→二面性あり 合理的人間 気分によって発言や行動が違ってくる 変わり者と言われる事が多い クール 頑固


これを参考にしてみてくれ!

92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:28:30.22 ID:Z7iaEvukO
>>86のってA型が作った気がする

129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:40:48.14 ID:e1SHGqm7O
>>86
そのA型の特徴から気配り上手と社交的を抜いたら当てはまるんじゃね?

人によるけどそれ以外は大体合ってる

87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:27:02.29 ID:SvRkJaJP0
VIPにいる奴はO型が多い

98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:30:29.76 ID:SWLKPB7/0
俺はO型だけど
誰か仕切る奴がいなさそうだと仕切りたくなる

103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:32:27.52 ID:xtQdxS2x0
>>98
でも、人が仕切ると「俺のが上手に仕切れるのに」とか思うだろ?w

102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:32:26.74 ID:ZfvfDwLf0
A「だいぶ歩いたねーそろそろ休もう。俺見張りするよ」
B「疲れたー少し寝させて!」
O「弁当、菓子もってたからみんなの分けとくわ」
AB「・・・俺はちょっとそこらへん歩いてくる」

107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:34:19.91 ID:Z7iaEvukO
焼き肉で

Aはタレはタレ。塩は塩で焼く場所を決める
Bは誰のとか関係なく食う
Oは肉以外も食べて肝心の肉を焦がす
ABは自分の範囲を作る


って聞いて全血液型網羅してる家族で焼き肉のときに観察してたが当たりすぎててワロタ

142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:43:42.07 ID:i8jpkdIpO
今まで血液型が性格に関係する的なの鼻で笑ってたんだが
つか女がやたら血液型を気にしたりとかもウザかったけど
案外、だいぶ的を射てる気がする
なるほどって感じ、おもしろいもんだね

146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:44:36.94 ID:xA3eWwrcO
馴れ馴れしい乗りは嫌い
殴りたくなるけど、実は内心嬉しいAB型

147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:44:56.14 ID:6wWOtV6/0
このスレにはB型が多いのか?

B型はそんなに大雑把でもないし豪快でもないし
気の小さいやつが多いがな
でも弱いやつにはやたら上からものを言う感じ

ここでいうB型の部分はOかABぽい

154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:46:03.10 ID:h4e1hMSeO
Aはこうだろ
「これは…夢ですか?夢オチですか?」

158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:46:33.07 ID:UD8ckDwdO
会話
A「〜ってどうだった?」
B「なに?〜の話より〇の話しようぜ!」
A「ちょっとちょっと、今の流れだと〜の話だろ?」
B「やだよ。俺は〇の話がしたいんだよ!」
A「空気嫁よ!」
B「はぁ?なに仕切ってんだよ!」
O(空気が悪くなってきた…はっ!ABが会話に参加できてないじゃない!)
O「あ…ABはどっちの話したい?」


AB「蝶々いたwwwwwwwww」

167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:48:00.54 ID:n99yl+sO0
>>158
あるある

179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 09:50:46.84 ID:k6G+/z1X0
B「なにしてんだ?」
A「来た道はパンを落として目印にしてるんだ」
B「おまwww天才だろwwww」

O「なるほどーすげーな。ね?」
AB「パンうめえwwwwww」

214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 10:00:27.30 ID:kVyId+IuO
A「目的地はどこかきちんと調べようよ」
B「分からなくなったら人に聞けばいいだろ」
O「適当に進んでりゃいつか着くだろ」
AB「ちんこかゆい」

220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 10:02:02.17 ID:aEZPt2OcO
ABただの池沼じゃねぇかwww


ABだけど

232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 10:04:52.03 ID:4lWqdQSNO
ABは確か効率厨だな
てか自分が楽することしか考えてないw

334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 10:31:22.25 ID:somSkJ2hO
血液型で性格はガッチリ分ける事はできないけど、おおざっぱには分けられる気がするな

362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 10:37:21.39 ID:somSkJ2hO
AB「〜だと思うんだけど、どう思う?」
A「んーそれは〜じゃないか?」
AB「…」
A「おい、聞いてるか?」
AB「あっ、聞いてなかったwwごめんwwww」
A「…(イラッ)」

409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 10:48:31.67 ID:ICU8Ui4kO
A→GLAY
B→ルナシー
O→ラルク
AB→BUCK-TICK

423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 10:50:58.61 ID:BqaX4W5DO
セールス『もしもし〇〇サービスの××と申します』
A「結構です」
B「は? 誰?」
O「あー今親いないんですけどー」
AB「……」ガチャッ

435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 10:55:13.21 ID:e2wmH7wbO
A型「Oだし」←嘘が下手

506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 11:18:04.17 ID:35mbkEGk0
A型 ビーフカレー
B型 ボンカレー
O型 お母さんの手作りカレー
AB型 よくわからない汁

514 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 11:20:56.41 ID:SgTxUvFpO
相談事をした時

A→「面倒くせ、知るかよハゲ」と心の中では思いつつ、上辺は親身に的確に相談

B→「うわ大変だね」と感情移入はしてくれるが、的確なアドバイスはくれない

O→「ラーメンうめえwwwwwwwwwwwww」とラーメンを上手そうに食べつつ、饒舌に相談

AB→「なるほど、私の相談にも乗ってくれ」

527 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 11:24:10.48 ID:D6AM7mXLO
喜び方

A「嬉しいです!」
B「よっしゃ!」
O「やったね!」

AB「ウッヒョヒョーイwwww」

561 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 11:34:39.53 ID:GM9uVeI2O
自分の周りはこんな感じ

A:バランス型。周りも見つつ、自分の担当もこなしつつ。まじめにやるけどうっかりミス多い
B:縁の下の力持ち。マイペースに見えて実は見えないとこできっちりやってるタイプ
O:縁の上の力持ち。リーダーになる。「俺についてこい!」
AB:周りはともかく、自分の仕事はきっちりこなす。終わったらあとはシラネ

562 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 11:35:09.36 ID:D6AM7mXLO
わだかまる怒り

A「くやしいなぁ」
B「ちくしょう!」
O「・・・・」

AB「内臓が飛び出て氏ねば良いのに!」

566 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 11:36:00.60 ID:slXfb7Q90
>>562
おしいな
Oは絶対これ

O「・・・・・・(しね)」

594 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 11:44:59.89 ID:+JurxaNcO
Bほどみんなの意見をちゃんと聞く奴が多いだろ

んで最終的に一番正しいと思う意見を採用する

つまり自分の意見

600 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 11:45:57.10 ID:somSkJ2hO
>>594
それ人の意見聞いてなくね?wwwww

634 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 11:56:14.88 ID:KNMkV1PfO
俺ABだから端っこにいるよ。

何かあったら声かけて。

658 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 12:02:48.43 ID:dcf36Kje0
A「ねえねえ、○○についてどう思う!?」
AB「あー、あれは〜だと思うよ。なぜかっていうとこうこうこうだからさ」
O「あー、うんうん!わかるわかる!」
B「(Oが話し相手してるから俺聞かなくてもいいや。興味ないし)」

672 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/30(火) 12:05:29.82 ID:hSAq4IS+0
>>658
そういう時のO型は何も分かっちゃいない

ソースは俺

 

 


A、B、O、AB型を閉じ込めたら・・・

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1246319120/


この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/michaelsan/51186310
この記事へのコメント
  1. あるあるwww
    Posted by a at 2009年07月01日 21:21
  2. 自分ABだが

    思い返せば結構ありかもw
    Posted by at 2009年07月01日 21:24
  3. また血液型(笑)か
    Posted by at 2009年07月01日 21:25
  4. 血液型ネタとか
    Posted by   at 2009年07月01日 21:34
  5. AB型の友達はいい奴ばかりだけど、確かに少し変わっているところがあるかもw
    Posted by   at 2009年07月01日 21:38
  6. ネタスレだったのに何真に受けてんだよ
    Posted by   at 2009年07月01日 21:39
  7. >>409で吹いた
    buck-tick大好きなAB型です
    Posted by     at 2009年07月01日 21:42
  8. 血液型厨乙
    Posted by   at 2009年07月01日 21:45
  9. 「血液型の話が嫌いなら話題に出してるヤツを頭の中でキチガイ呼ばわりしとけばおk、言わなきゃ問題ない」
    ↑これ何型?
    Posted by     at 2009年07月01日 21:49
  10. +…A>B>AB>O
    ν…AB>O>B>A
    VIP…O>B>A>AB
    Posted by   at 2009年07月01日 21:57
  11. ただABが落ち担当のネタスレなのに血液型スレとか言っちゃう人って(笑)
    Posted by   at 2009年07月01日 22:02
  12. ぼくんちの家族はAかOですが、焼肉はゾーン制をとらせていただいています
    Posted by   at 2009年07月01日 22:04
  13. >>9
    場を乱すのが嫌なO型

    ソースは俺
    Posted by    at 2009年07月01日 22:09
  14. 最後が的確すぐる
    Posted by   at 2009年07月01日 22:16
  15. RH−の俺が偉い
    Posted by at 2009年07月01日 22:18
  16. なんかABって変人扱いされるよね
    ふつーだっての
    Posted by   at 2009年07月01日 22:27
  17. AB型の彼女は作るな!!
    絶対に後悔するから、遊びでも止めておけ。

    AB型の女を好きになるな、好かれても全力で避けろ!!
    Posted by   at 2009年07月01日 22:36
  18. 17
    お前の女を見る目がないだけ
    お前みたいな奴が一番ヤダわ
    Posted by   at 2009年07月01日 22:46
  19. >AB「ウッヒョヒョーイwwww」
    これはあたりだな
    Posted by   at 2009年07月01日 22:49
  20. ※16
    だよな、普通だよなー。
    何が変なんだろう
    Posted by   at 2009年07月01日 22:54
  21. AB型は変人だろw
    Posted by   at 2009年07月01日 22:58
  22. >>13
    めんどくさいからなw

    ソースは俺
    Posted by O at 2009年07月01日 22:58
  23. たいがいA型は血液型の話になると優越感を感じながらB型をこき下ろす

    ソースは俺の友人
    もちろんB型は俺
    Posted by もりあげ at 2009年07月01日 22:58
  24. O型の俺によると場の雰囲気を察知するのはO型がダントツで長けてると思う
    AB型は自分の話が聞かれてないときだけそれに気付く
    Posted by   at 2009年07月01日 23:13
  25. 全部ではないと前置きして

    A  腹黒
    B  ノリ良い
    O  表だけ
    AB ウッヒョヒョーイ

    だと思う
    Posted by 血液 at 2009年07月01日 23:21
  26. ※7に俺がいた
    Posted by 七誌 at 2009年07月01日 23:30
  27. 大学のゼミが
    A  2
    B  1
    O  1
    AB 1
    の編成だったけど、結構バランス取れてて
    面白かった
    Posted by   at 2009年07月01日 23:37
  28. >>409
    ルナシーが当たるとはおもわなっかたwwww
    Posted by   at 2009年07月01日 23:38
  29. 人種や国によって差があるBとABは世界的に見てもマイノリティらしい
    Posted by   at 2009年07月01日 23:44
  30. 血液型の話題は荒れる
    Posted by at 2009年07月01日 23:48
  31. ABの扱いひどいなw
    俺0だけどw
    Posted by   at 2009年07月02日 00:14
  32. 他はともかくABのオチだけは当を射ていると思う俺AB型
    Posted by   at 2009年07月02日 00:23
  33. キャッチボール
    A:全部本気で投げてくる、疲れる
    B:どこに投げるか分からない、球拾いになる
    O:普通
    AB:キャッチボールが成立しない、だってバット持ってる
    Posted by   at 2009年07月02日 00:28
  34. この血液型の偏見どうにかなんねぇかな
    こんなAB型いねぇって
    Posted by ななし at 2009年07月02日 00:35
  35. ABだけどこの前血液型聞かれた時に気分で「Aです」って嘘を答えたら「やっぱりーwwwww」って反応されてちょっと困った
    Posted by   at 2009年07月02日 00:51
  36. 「わwww確かにあの面子AB型っぽい人ばっかwwwwww」

    どうせ陰気くせーよ
    Posted by   at 2009年07月02日 00:57
  37. 俺Aだけど何型で答えてもやっぱりーwwwって言われるよ。
    AB型はオチ要員なのかw
    Posted by   at 2009年07月02日 00:58
  38. 米35色んな意味で2回ふいた
    Posted by   at 2009年07月02日 00:59
  39. Aは規則などにはしっかり。
    Bはめんどくさがりだが、好きな事には打ち込む
    Oは表面では明るいが、中では悩み事が多い
    AB型は周りにあまり居ないからわからない。
    そんな俺はB型
    Posted by   at 2009年07月02日 01:16
  40. ABって孤独に強いよな
    独り遊びとか余裕
    Posted by   at 2009年07月02日 01:18
  41. >>506
    今まさに豚汁の残りにカレー粉とチリソースぶっこんで不思議汁作ってたからティー吹いた
    Posted by   at 2009年07月02日 01:25
  42. まだ血液型は性格に関係するとか思ってる人がいるのかw
    Posted by   at 2009年07月02日 01:26
  43. 一方血液型不明の俺は…
    Posted by   at 2009年07月02日 01:42
  44. 相変わらずAB型ひでえなwwww
    Posted by ('A`) at 2009年07月02日 01:46
  45. 水曜どうでしょうってA・B・O型に分かれてるから意識して見ると楽しい。
    Posted by あ at 2009年07月02日 01:54
  46. スレで書いてるコトがみんなバラバラでワラタw
    同じ血液型でも書いてる奴次第でまったく違うじゃない
    Posted by   at 2009年07月02日 01:59
  47. 血液型で多少なりとも性格は違うでしょー
    普段食べてる物が違うだけで人って変わるんだから、流れてる血の種類が違かったらもっと
    Posted by 七士 at 2009年07月02日 01:59
  48. ABワロタ
    Posted by   at 2009年07月02日 02:06
  49. OとABの絡みがギャグとしか思えないけど、確かにあるw
    ABは自分で話振っておいてそれに乗っかって話してると、「あ、ごめん聞いてなかった。なになに?」ってなるからやっかいwww
    Posted by   at 2009年07月02日 02:11
  50. AB型の友人、彼女ばっかの俺もフイタ。
    気分屋で基本常識派だけど。
    Posted by   at 2009年07月02日 02:37
  51. ABかっけえw
    OだがABと話すと気遣わなくていいから楽 Bも
    Aは疲れる
    Posted by at 2009年07月02日 02:38
  52. ABがオチって珍しいな
    いつもは扱いに困ってハブられるのに
    Posted by    at 2009年07月02日 03:02
  53. ※47
    そうですね、私の血は鉄の原子が酸素と結合しているようですが
    47さんは銅かもしれませんね。種類が違うのですから性格も変わるかも
    Posted by   at 2009年07月02日 03:09
  54. 俺O型だけど性格AB過ぎて吹いた
    Posted by 。 at 2009年07月02日 03:35
  55. ABだけど、違和感なさすぎてコメ見るまでオチだと気づいてなかった
    話振ったのに聞いてなくてごめんなさいwww
    Posted by   at 2009年07月02日 03:42
  56. buck-tickワロタwwww
    Posted by i at 2009年07月02日 03:52
  57. O型「次の電車乗ろう」
    的確すぎて吹いた
    Posted by あ at 2009年07月02日 04:04
  58. 女って血液型占い好きだよなーなんの根拠もないのに
    Posted by   at 2009年07月02日 05:23
  59. B型をこきおろすはねーよw
    俺の周りのA型はO型が嫌いな奴ばっか
    O型って変にプライド高かったり、なんでもかんでも自分勝手にやろうとするからうざい
    しかも自分の思い通りに物事がすすまないときれる
    自分も失敗するのに、他人の失敗をこれでもかと騒ぎ立てる
    ただまれに話題が合ったり、趣味が合ったりするとすげー楽しい
    けどその楽しさを帳消しにするうっとおしさがある

    B型の人は「はっきりしないなー」とか思うときもあるけど
    上で書かれてるほど酷いとは思わない

    AB型は異端っぽく見えるし実際そう思ってたけど、仲良くなって見るといたって普通だし
    むしろ自分のほうがはるかに変人だった
    ABは自分の立ち位置をよく理解してるなーと思う

    A型は心の裏では何考えてるかわからん
    よくあるのは
    「誰かと遊びに行こう!」→「あ〜あ、一人でくりゃよかった・・・」
    A型こそ誰も信じてなくて一人でいる時間が大好きなんだと思う
    ソースは俺
    Posted by A at 2009年07月02日 07:03
  60. 血液型診断ってのも俺が子供の頃からあった気がするしなあ
    ずーっとA型は神経質!とか言われてればそうなるような気がしないでもない。
    ABの扱いがひどすぎでワロタ
    Posted by   at 2009年07月02日 07:44
  61. 俺O型なのに必ず「B型?」って聞かれるんだが・・・

    仮にもVIPでさえこんなに信じられてるとは
    能見俊賢もさぞ喜んでるだろうなw
    Posted by at 2009年07月02日 07:46
  62. なんかAB型ってオカ板住民に多そうだよなwwww 
    Posted by . at 2009年07月02日 07:57
  63. ※61
    多分お前は自己中でマイペースだと思われてるんじゃない?
    ただよく観察するとB型とはちょっと違うはず
    人はいろんなものに影響されて生きてくから型にははまり得ないけど、血液型によって似た何かをもってるってのは否定できないと思う
    Posted by at 2009年07月02日 08:25
  64. 俺さ血液型ってのはある程度当たっていると思うんだよ。
    B型がテレビで自己中とか言われてるけど
    仮にこれがB型でなくA型について言われてることだったとしたら
    多分、社会的に許されてはいないと思うんだよね。

    俺? Aだけど
    Posted by   at 2009年07月02日 08:32
  65. ※59
    だよなーBの例は酷すぎ。
    逆にOが良く書かれすぎ。
    自分の過去から今までの周囲の人付き合いでの実感だと、59のにすごく近い。

    B型は別に他人の意見が意に添わなくても全然切れないよ、人は人、自分は自分だし。
    悪く言うなら「人がどう思ってようがどーでもいい、俺は俺」だからね。
    自分の意見が通らなきゃ通らないで「チクショー!でもまあいっか」で終了。

    寧ろ周囲が思い通りにならないとイライラしだす上に根に持つのは、おおらかそうでいて意外と我儘でプライド高いO型の方だと思う。
    Posted by at 2009年07月02日 09:03
  66. 外見はAっぽいのに話してみると「あ、ABだわ」って思うって言われる俺AB
    つまり外見は神経質っぽいのに中身は変人だということだ

    ABって変わってるって言われるとちょっと嬉しいよなw
    今回のオチ担当にもとても満足です
    Posted by   at 2009年07月02日 09:52
  67. うちの家族のA型共はズボラ
    散らかしたら散らかしっぱなし
    神経質とか几帳面とか嘘嘘
    O型の俺のほうが神経質だし几帳面だわ
    Posted by   at 2009年07月02日 10:17
  68. O型は悪く言われても気にしないw
    Posted by   at 2009年07月02日 10:19
  69. AOとAAでも性格の違いあるんじゃないの?
    Posted by   at 2009年07月02日 10:32
  70. そろそろ「血液型厨」って言葉が流行するべき
    Posted by at 2009年07月02日 10:46
  71. こういう米欄で何か言いたくても誰か言ってくれるだろうと思ってめったに書き込まないO型
    Posted by   at 2009年07月02日 10:53
  72. 米欄59が妥当だと思われw
    Posted by 匿名 at 2009年07月02日 10:56
  73. O型
    場を乱すのがイヤ→めんどくさいことになるのがイヤ
    みんなを取りまとめて指示を出す→細かい仕事はめんどくさい指示するほうが楽

    基本めんどくさいが長所にも短所にもなってるってだけ
    Posted by   at 2009年07月02日 11:12
  74. >>107のBは無いわ
    Bの焼き肉は自分のスペースを確保してそれ以外には一切構わない
    Posted by   at 2009年07月02日 11:25
  75. 長嶋茂雄がAB型なら納得。
    違うなら血液型占いとか信じないぜ。
    Posted by   at 2009年07月02日 11:44
  76. A型「血液型の性格類型の相関は存在しないことが心理学その他で実証されておりうんぬんかんぬん」
    B型「血液型性格占い?ばっかじゃねえのwまぁB型が独創力があって行動力があって天才なことだけは当たってるけどなwww」
    O型「人間関係の潤滑油としてネタにするぐらいならいいのではないでしょうか?^^」
    AB型「血うめえwwwwww」
    Posted by   at 2009年07月02日 11:49
  77. >A「目的地はどこかきちんと調べようよ」
    >B「分からなくなったら人に聞けばいいだろ」
    >O「適当に進んでりゃいつか着くだろ」
    >AB「ちんこかゆい」

    笑い死んだ
    Posted by   at 2009年07月02日 12:05
  78. 血液型なんて性格に関係しないよ
    自分の思い込みだよ
    Posted by    at 2009年07月02日 12:05
  79. 長嶋茂雄は明らかにB型だろう
    Posted by   at 2009年07月02日 12:10
  80. 個人的にみて
    Aは自慢話が好きみたい
    実際頑張ってるからいいけど
    Bって結構人の目を気にしてるみたい
    あとナチュラルに笑いの要素をもってるw
    O型はかなりすさんでる
    仕切れてない場に内心イライラする
    ABは…ひとまとめにできんな
    でも基本純粋だと思う
    Posted by O at 2009年07月02日 12:35
  81. A型「血液型などというもので人の性格を決めつけるということは、行きすぎるとイジメや差別に繋がるのではないでしょうか?」
    B型「俺は俺だ。血液型なんて関係ねえ」
    O型「血液型占い信じる派も信じない派も仲良くした方がいいと思う^^」
    AB型「血うめえwww血うめえwwwwww」
    Posted by at 2009年07月02日 12:56
  82. 俺ABだがこれはねーよwww
    Posted by あ at 2009年07月02日 12:58
  83. 話振っといて聞いてないっての心当たりありすぎワロタ
    Posted by at 2009年07月02日 13:05
  84. まだ血液型で性格診断とかやってるやついんのかよ(笑)
    って米があると予想
    Posted by   at 2009年07月02日 13:21
  85. AB「うわ、やっべぇwww」
    Posted by あ at 2009年07月02日 13:22
  86. ※47
    80年前の言い出しっぺと同じことを今更繰り返されても・・・。
    Posted by   at 2009年07月02日 13:28
  87. 確か血液型の決定要因となる成分は、脳に一切影響しないんだよな
    だから血液型別性格は、周囲の認識によって刷り込まれたものだとか


    なんでこんなに当たるんだろー不思議w
    Posted by ty at 2009年07月02日 14:12
  88. 血液型wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    こんなの乗せると管理人終わってんなww
    血液型性格診断信じてるやつなんてもう日本にいねぇだろw
    情弱wwwwww
    Posted by   at 2009年07月02日 14:29
  89. まぁまぁネタスレなんだから落ち着いてw
    Posted by あ at 2009年07月02日 15:11
  90. AB型だがかなり当てはまってる
    Posted by   at 2009年07月02日 15:13
  91. 池沼以外はあってるような気がしなくもない俺AB型
    Posted by   at 2009年07月02日 16:05
  92. 都道府県でたとえるとどうなるだろう。
    Bは大阪か北海道っぽいけど。
    Posted by   at 2009年07月02日 16:23
  93. Bだけど最近凄いBっぽさが増してきたわ
    前はそうでもなかったのになあ
    電車乗り遅れそうになったらもういいやってなるもんww
    Posted by   at 2009年07月02日 16:28
  94. 良いA→真面目、几帳面、冷静
    悪いA→融通が利かない、神経質、自己中

    良いB→明るい、積極的、センスが良い
    悪いB→適当、うるさい、自己中

    良いO→器が大きい、協調性がある、さっぱりしている
    悪いO→大雑把、人を気にしすぎる、なのに自己中

    AB→天才気質、自分の感性で進んで成功する、自己中


    血液型ってこんな印象。

    ABは良いも悪いも無くてオールウェイズゴーイングマイウェイって感じ。オレは悪いOだけど一番気を使うのがABで一番気を使わないのもAB。
    Posted by   at 2009年07月02日 17:06
  95. 米94

    全部自己中入ってるなwまぁでも分かる気がする

    そんな俺ABです^p^
    Posted by   at 2009年07月02日 17:23
  96. A型君話し始めすぎ
    Posted by    at 2009年07月02日 17:24
  97. 最後よく解る。

    面倒になってくると聞き流すが、〜〜どう思う? とか問われたら
    耳に残ってた相手の声を再生して(その間考えてるふり)
    答えるな。ソースは俺。ボーっとしてると言われたこと無い。
    Posted by   at 2009年07月02日 17:25
  98. 俺は血液型を知らない奴に当てられたことがないw
    所詮そんなもんだ
    もっとも俺が血液型で性格決まるわけないと思ってるから
    言われている血液型の行動を無意識で取らない、かもしれないけどね
    Posted by   at 2009年07月02日 17:50
  99. 血液型(暗黒微笑
    Posted by    at 2009年07月02日 17:52
  100. でもお前らシナチョンには遺伝子的問題があると思うだろ(レイプとかレイプとかレイプ人種とか)。血液型信者も同じってこった。
    Posted by   at 2009年07月02日 18:35
  101. なんでみんなこんなに血液型に詳しいんだろ
    私が無知なのか
    Posted by at 2009年07月02日 18:41
  102. 俺はAB型だけど「○型でしょ」とか言われたらうんとか答えて反応を確かめるな
    AB型は変わってるって言われるのが嫌とか言う奴いるけど俺はそれ大好きだわ
    Posted by at 2009年07月02日 18:58
  103. 血液型性格診断が全く当てにならないってどっかの大学の教授が数年かけて研究して論文書いてたよな。
    実際俺ABだけどあたってねーよ。よく二面性がーとか言われるけど人間誰でもいくつか顔もってるもんだろ。あほかと。
    Posted by    at 2009年07月02日 19:28
  104. そもそも人間の生活を四つにわけられるわけねーだろと…
    Posted by    at 2009年07月02日 19:51

  105. 血液型厨乙


    (うわ・・・当たってるよ)


    こうですねわかりません
    Posted by   at 2009年07月02日 20:05
  106. こういうのはどれか一つって決めつけるより
    それぞれの性格が何%くらいずつ割り振られてるのかって考えた方が掴みやすいと思う

    A  10%
    B  30%
    O  40%
    AB 20%

    みたいな
    イメージ的には念能力の系統みたいな、あんな感じ
    Posted by   at 2009年07月02日 20:18
  107. 聞いてなかったとか当たりすぎワロタ
    もちろんAB型
    Posted by   at 2009年07月02日 20:26
  108. ABだけど人の話ちゃんと聞いてるよ
    聞こえてないとすれば、それは単に耳に入らなかっただけだよ
    聞いてるよ
    Posted by   at 2009年07月02日 20:42
  109. これはAB型でオチをつけるネタスレだろww
    Posted by   at 2009年07月02日 21:20
  110. しかしネタなのにマジに血液型談義しちゃう奴って何なの?
    糞真面目なA型か自分本位のB型か周りに流されやすいO型か人の話を聞いてないAB型か
    Posted by at 2009年07月02日 21:31
  111. ABのちょっと勘弁してくれな奴いる
    労力がいることとか責任あることとかまるでやろうとしない
    正直、いらない
    Posted by   at 2009年07月02日 21:32
  112. あほくせー
    なーんかあほくせー
    Posted by   at 2009年07月02日 21:44
  113. >>672は俺にも真理
    めっちゃ正しい。
    知ってる話→ですよねーw
    知らない話→ですよねーw
    知ってるけど聞いてない→ですよねーw
    Posted by              at 2009年07月02日 22:14

  114. ABのおれには辛い流れだ
    Posted by   at 2009年07月02日 22:21
  115. なんでABオチに使われてんだwww
    俺ABだけど効率とかあんま考えないな
    どっちかというとこのスレでのOに近い気がする
    Posted by lll at 2009年07月02日 22:48
  116. こういうのはバーナム効果っていってな
    どの血液型の性格パターンも、みんな大抵ひとつ以上は当てはまるんだよ

    …ごめん、覚えた言葉を使ってみたかっただけなんです
    Posted by あ at 2009年07月02日 23:02
  117. A型だけど当てられた事ない
    Posted by   at 2009年07月02日 23:31
  118. 日本はA型が多いけどそれじゃあ真面目だらけになるじゃん
    Posted by あ at 2009年07月02日 23:58
  119. こういうのって自分の血液型だけみるとあたってるように思うけど、
    他のも見るとそれらも大抵当てはまるよね
    このスレのABは池沼過ぎるがw
    Posted by   at 2009年07月03日 00:33
  120. 神経質
    …A、ABが持ってる一面

    大雑把
    …B、O、ABが持ってる一面
    自己中
    …B、ABが持ってる一面

    二面性
    …O、ABが持ってる一面

    つーイメージで傾向はあんだろうけど結局当たってるかはわかんないしどうでもいいとなる俺は
    Posted by O型 at 2009年07月03日 04:55
  121. 真面目に相談にのってるように見えて(こいつ頭のてっぺん薄いな〜…)などと別のこと考えてるオレはO型です。
    Posted by ・ at 2009年07月03日 10:22
  122. B型な俺だが

    こういう偏見のお陰で結構悲しいんだぜ
    Posted by at 2009年07月03日 13:34
  123. 相手の相談に「わかるわかる」とか同調してる時は大抵どうでもいいか聞いてないって
    O型の姉が言ってた
    Posted by at 2009年07月03日 17:26
  124. マジレスしてる奴はなんなの?
    Posted by ああ at 2009年07月03日 22:27
  125. よく「血液型は脳には影響ない」みたいな論も聞くんだけどさ。
    人間、脳だけで性格に影響あるわけじゃないんじゃないかねえ。
    身体的な特徴も、性格とかに影響あると思うし、そんな体を駆けめぐりまくってやがる
    血液は、やはり人の性質に重大な影響を及ぼしているのでは。

    とかなんとか考えてしまうO型のオレであった。
    Posted by   at 2009年07月06日 06:52
  126. ※67
    自分もそうだwww
    自分もA型なんだけど、ズボラってのには同意。
    部屋は普通に汚いし掃除は嫌い。几帳面じゃないし
    神経質でもないんだよなぁ…。
    Posted by   at 2009年07月06日 19:24
  127. Aの扱いは相変わらずだな
    Posted by at 2009年07月06日 23:15
  128. ※16,20
    自分で気づいてない時点で変人なんだよ。
    Posted by   at 2009年07月08日 13:34
  129. ABってだけで嫌う人いるよね・・・ もうなんか人格全否定な。
    めちゃくちゃ言われたから「しねばいいのに」って言い返しただけで何故か俺が責められまくり。
    意味が分からない。
    Posted by ab at 2009年07月13日 09:14