Top > 安龍福騒動の鬱陵島
    安龍福が思う于山島はどんな位置にあるのか?



http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/
web-takeshima/takeshima04/takeshima04_01/takeshima04c.html


竹嶋紀事 一巻 16-17ページ(ファイル内では42-43ページ)からの引用


〃質人爰許逗留之内相尋候節申候ハ、
今度参候嶋之名者不存候、今度参候嶋より北東ニ当り大キ成嶋有之候、
彼地逗留之内漸二度見江申候、彼嶋を存たるもの申候ハ、于山嶋与申候通申聞候、
終ニ参りたる事ハ無之候、大方路法一日路余も可有之哉与相見江申候由申候、
蔚陵嶋与申嶋之儀者曽而不存候由申候、乍然質人之申分虚実難斗候得共為御心得申進候、其元ニ而能御聞可被成候

この安龍福の供述に関して
〃與地勝覧考申候処、于山嶋蔚陵嶋ハ別之嶋之様ニ見申候、
乍然一説ニハ本一嶋与御座候故二嶋ニ候哉、一嶋ニ候哉不分明候、
芝峰類説抔ニハ世ニ依而名替り、必竟ハ于山嶋 蔚陵嶋者一嶋之様ニ相見申候、
朝鮮絵図ニハ二嶋ニ図有之候、 則写候而進之申候、
芝峰類説之文ハ御写被成候様ニ覚候故、與地勝覧之文今度写遣不申候



辺例集要(邊例集要)から
巻之十七 「鬱陵島」甲戌から
http://db.history.go.kr/url.jsp?ID=NIKH.DB-sa_016_0170_0020_0030

甲戌 (一六九四) 正月 ,竹島 被捉罪人蔚山 居 朴於屯 · 安龍福處,發問目推問,
則 朴於屯 招內,癸酉三月
(中略)
本島去 伯耆州 水路里數事段,矣身被捉入去之時,得水疾,僵臥船中,
只記其三晝四夜之後,得達,不能詳知是白乎旀,此島前後,更無他島云云,

安龍福 招內,山形草木等辭緣一樣,而末端良中,矣身被捉入去之時,
經一夜,翌日晚食後,見一島在海中,比 竹島 頗大云云,緣由馳啓。






2008/01/30製作