行ってきます

26時間 三輪車12時間耐久レース

いよいよ、この日がやってきました。
私たち、東海テレビチームは26時間テレビに出場するためお台場に行ってきます。
三輪車12時間耐久レース。正直、未知の世界です。ただ、新山さん一家は皆、体調万全(^o^)。
私も最高の状態です。今日は、参加者全員揃っての説明会やレース会場見学。明日は試走や予選を行い、スタート順を決めます。
そして、当日を迎えます。
レーススタートは 26日朝7時30分です!スタート前からチーム紹介などが始まると思います。
ぜひ、ぜひレースだけでなく26時間ずっとチャンネルを『1』にしていただけると嬉しいです。

FNSの日・26時間テレビ2009

今年もこの季節が来ました♪

フジ系列の夏の風物詩となっている26時間テレビ★
今年は7月25日・26日に放送されます。
毎年のように訪れるこの日ですが、
私にとって、今年は特別。
なぜなら、今年は、自分も参加するからです。
まさか、参加できるとは思っていませんでしたが、
仕事の内容を聞いて納得。
私が参加するのは、各局対抗企画。
今年は体力勝負の内容です。

FNS27局対抗!
三輪車12時間耐久レース

今年の26時間テレビの目玉企画です。
タイトルのとおり、お台場にできる特設コースを三輪車で12時間走り続けます。
とはいっても、一人ではありません。メンバーは、
刈谷市の新山さん一家+藤本の4人です。
そして、三輪車も、規定の範囲内で改造を断行!
世界にひとつだけのスペシャルマシンで挑みます!

気合い入ってます

ユニホームは、白いTシャツに目と鼻を付けて……
「わんだほ♪」
全国にわんだほ(東海テレビ)をアピールして走ります。12時間という、想像を絶する時間……
メンバー4人だけでなく、我々の体をケアしてくれるトレーナーさん、マシンのチェックしてくれるメカニックチーム、監督兼プロデューサー、ディレクター、
みんなみんな初めての体験に気合い入ってます。