民主党

文字サイズ変更
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

民主党:子ども手当めぐる自民・細田氏の発言に抗議

 民主党は22日、衆院選マニフェストの主要政策である子ども手当に関し、テレビ朝日の報道番組「サンデープロジェクト」での細田博之自民党幹事長の批判に誤りがあるとして、抗議文を自民党などに送付した。

 細田氏は19日の同番組で「所得税と住民税控除の廃止→年間14万2000円の増税(負担増)」「子ども手当(月額1万3000円)→年間15万6000円の支給」とのフリップを示し、司会者が「(子どもが)1人の場合だとむしろ増税になる」と発言した。

 これについて、民主党は抗議文書で「控除廃止は所得税のみで住民税は含まない」「月額1万3000円は暫定的で、正しくは2万6000円」と反論。「夫婦・子ども2人以上世帯はもちろん、夫婦・子ども1人世帯であってもすべての世帯で収入増となる」と主張している。【野口武則】

毎日新聞 2009年7月22日 20時04分

民主党 最新記事

7月24日民主党:09年政策集 「あれだけ反対しといて」 政策転換、首相らが批判
民主党:09政策集の要旨
民主党:「09年政策集」公表 日米地位協定、改定方針を後退 「着手」を「提起」に
7月23日民主党:テレビ発言巡り、細田・自民幹事長に抗議文
7月22日民主党:党員予備調査、代表選で実施--規約改正案
7月17日民主党:マニフェスト解説、全候補に配布 財源策など14項目
7月12日民主党:マニフェスト、安全保障原案 米との対立色薄める 「思いやり」検証削除
7月10日民主党:都議選後、不信任案提出で調整 「首相問責」も
7月9日民主党:「事業仕分け」で予算削減可能 政権公約盛り込み
7月7日民主党:内閣不信任前向き 都議選後を視野に--きょう協議
7月4日民主党:マニフェスト 「州」創設検討 地方分権改革、「300自治体」は見送り
読む政治:閣僚・党役員、人事不発(その1) 首相独りぼっち写真付き記事
読む政治:閣僚・党役員、人事不発(その2止) 根回し不足、構想幻に
7月3日民主党:来年度、子供手当半額 政権公約の概要固める
6月24日民主党:宗教と政治、郵政人事追及
6月18日民主党:次期衆院選マニフェスト 子ども手当、初年度実施 高速道路無料も
6月10日民主党:「生活が第一」ちっちゃく継承
6月8日読む政治:解散戦略なき会期延長(その1) 残り90日、惑う首相
読む政治:解散戦略なき会期延長(その2止) 国会、空白の恐れ写真付き記事
6月5日民主党:「旧態野党ばりプロパガンダ」 自民幹事長質問状に「反撃回答」

民主党 アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド

特集企画