7月24日発表の『好きな男性芸人ランキング』で1位を獲得したオードリー。今や飛ぶ鳥を落す勢いのオードリーが単独ライブの模様を収録したDVD『オードリーDVD』を7月22日にリリースした。相方の変な癖、人気が出てからのエピソードまで、彼らの魅力を徹底解剖!
【若林】 生活は変わりましたね。ファミレスでサイドメニュー頼むようになっちゃいましたから。ミネストローネとかアボカドサラダとか、平気で。そこは変わっちゃったなと自分でも思います。 【若林】 春日のお父さんが米をブレンドするのが趣味なんですよ。だから、それをもらって自分で炊いてましたね。おかずは夜10時を過ぎると半額になる100円ショップのコロッケとかさんま。それが、今やハンバーグセットにミネストローネ。ドリンクバーも頼んじゃってますし、調子いいときはほうれんそうとベーコンのソテーも頼みますからね。天狗だなって自分のこと思います(笑)。贅沢すぎますよ、そんなことは。 【春日】 本当に、こうはなりたくないですよ。悲しいです、僕は。 【若林】 反面教師? 【春日】 そうですね。そもそも彼は風呂ありの部屋に住んでますしね。 【若林】 やっぱ、どっかでゆる〜くなっちゃってるのかな、芸も? 【春日】 ちょっとそうですね。芸能人ぶってます。だって、サイドメニューなんて、芸能人しか頼まないでしょう?腹の足しにならないですもん。欲望で頼んでるものですよ。春日は、サイドメニューを頼むことなんて、まずないですね。というか、ファミレスでメシを食うことが、まずない。ファミレスに行くのは、ネタを作るときくらいですし、そのとき、もし腹が減っていたら、先に家で食ってからいきます。 【若林】 この間、ピザ取っちゃった、家で。 【春日】 (絶句)考えられないですね。あんなの3000円くらいしますよ。ピザって、宅配のチラシがたまにポストに入っているんじゃないですか。春日にとってピザは、あれを見ながら味を想像するもの。取って食べるものじゃないんです! 【若林】 この間、地方のホテルでマッサージの人呼んじゃった。4000円 【春日】 (息をのむ)考えられない!マッサージなんて、その辺の家具の角でやればいいでしょう!?いや〜、考えが変わってしまいましたね、若林くんは。その考えは改めてほしいです。 【春日】 春日が変わったのは、家に人が非常に訪れるようになったということです。 【春日】 いえ、テレビ番組のロケーションなんかで部屋が紹介されることが多いので、もう完全に知られているんですね。そのせいで、いろんな人が訪れるという。毎日帰るたびに差し入れがドアノブにかかってますから。缶詰、ティッシュ、赤ちゃんのおしりふき、飴玉...。その中でもすごく多いのが飴玉なんですけど、むしろ春日はジュースが欲しいんですよ。ジュースが買えないから、飴玉を水に溶かしてジュースを作っているわけですからね(笑)。でも、みなさん好意でくださるので、とてもありがたいですけど。ゴールデンウィークなんかは、日本全国からいらっしゃってましたよ。 【春日】 ないです。若林くんみたいになりたくないですから。 【若林】 いや、確かにね。僕の顔見てくださいよ。売れてる、ポッと出の芸人の顔してるでしょう?(笑)やってやるんだ!っていうのがない。やっぱり、それはちょっと違うかなって最近思い始めてるんです。だから、サイドメニューを頼まないっていう原点に、また戻りますよ、僕も。 (写真:草刈雅之)
数ある爆笑ネタの中から本人たちが選りすぐった厳選ネタを収録。これを見れば、オードリーのすべてが分かる!?ファン待望のDVDが遂に登場!
【関連リンク】 P R
オススメ リンク |