7月24日(金)
- 国際水連が水着の体覆う範囲、素材を制限 [24日21:03]
- 森が男子200個メ高校新で優勝/競泳 [24日19:50]
- 塚原、福島が世界陸上へ復調アピール [24日19:25]
- 高橋萌木子が世界陸上へ短髪でイメチェン [24日18:30]
- 太田が小学生50人にフェンシング教える
[24日18:06]
- 男子は東海大相模が3連覇/柔道 [24日16:57]
- 「スポーツエイド」389事業に助成 [24日16:54]
- 千里も出場!スーパー陸上25日から前売り [24日16:52]
- 白鳥、朝日組は敗れて33位/ビーチバレー [24日12:28]
- 日本は初戦勝利/バスケット [24日11:29]
- 武術で市来崎銀メダル/ワールドゲームズ [24日11:12]
- 「イケシオ」の池田が結婚をブログで公表 [24日08:33]
- フィギュア高橋アイスショーで“復帰” [24日08:32]
7月23日(木)
- 国際水連が来年の水着新規定を28日発表 [23日21:28]
- アメフト木下が米名門大OB戦へ必勝誓う [23日19:47]
- 柔道女子園田監督スペイン強化合宿手応え [23日19:17]
- バレー協会が手塚プロと「子どもに夢を」 [23日17:01]
- IOC総会の皇太子夫妻出席は内閣の判断 [23日16:31]
- 佐藤が男子3000メートルで2位/陸上 [23日16:29]
- フィギュア高橋が8月アイスショーで復帰 [23日16:23]
- ワンジル世界陸上辞退しシカゴで記録狙い [23日12:54]
- 二木、岸組が5位/ワールドゲームズ [23日10:42]
- ゲイはロンドンGP200mに出場 [23日10:15]
7月22日(水)
- 米バスケ代表監督にシュシェフスキ氏再任 [22日21:03]
- 棒高跳び沢野は独の競技会で記録なし [22日20:13]
- JOCカヌー、フェンシングを重点強化へ [22日20:12]
- レスリング吉田が相手の腕取る新戦法研究 [22日20:06]
- 添田は1回戦敗退/テニス [22日10:52]
- かおる姫新コンビ41歳高橋、川合会長指名 [22日08:55]
- 岡部、竹内らジャンプ・サマーGPに派遣 [22日07:27]
7月21日(火)
- JOCが体協100周年で五輪博物館構想 [21日20:05]
- ジャンプサマーGPに岡部ら6人派遣 [21日19:10]
- 日本4位、米国3連覇/W杯ソフトボール [21日13:09]
- 伊藤、長崎組が金/ワールドゲームズ [21日12:15]
- 長島らがバンクーバー本番リンクで練習 [21日10:15]
- 世界選手権金の小林らが欧州遠征に出発 [21日08:50]
- 北島復帰へ金メダルトレーナーとタッグ [21日08:06]
7月20日(月)
- 錦織順位上げ世界ランク105位、添田166位 [20日19:59]
- 杉山53位に世界ランク後退、伊達138位 [20日19:57]
- アメフト末吉、米名門大OBチームに闘志 [20日19:57]
- スキークロス福島が新スキーに手応え [20日19:32]
- 男子フリーで稲葉2位/レスリング [20日14:00]
- 日本は3位決定戦に/W杯ソフトボール [20日12:51]
- 100福島と100障害寺田が最強タッグ結成 [20日10:36]
- 「脱夏男」だ!伊東大貴が5連覇/スキー [20日09:32]
- 内村、国際大会個人で初の金メダル/体操 [20日09:16]
- ソフト高山に高評価「パワー素晴らしい」
[20日08:43]
- 北島が年内レース復帰へ米で本格練習再開
[20日08:07]
7月19日(日)
- Sスケート岡崎1カ月合宿も「焦らず」 [19日23:54]
- 内村が初代王者、1度も1位譲らず/体操
[19日20:35]
- ボブスレー高山「ちょっとずつ進歩」 [19日19:38]
- Sスケート長島ら五輪会場での合宿に出発 [19日18:39]
- 伊東大貴が5連覇、船木は5位/スキー [19日17:15]
- 女子3000障害の早狩は11位/陸上 [19日11:57]
- 日本男子は黒星スタート/バスケット [19日11:21]
- 新生JT、ファン感謝祭に450人
[19日11:01]
- 船木9年ぶりVどん底から五輪へ/スキー
[19日07:38]
- 日本男子275・500点で団体総合優勝/体操 [19日07:28]
7月18日(土)
- 13年世界水泳はドバイで中東初開催 [18日23:28]
- 不正会計で北海道陸上協会専務理事が辞任 [18日21:52]
- 船木9年ぶりVで五輪へアピール/スキー [18日20:58]
- 日本男子はキューバに0-3完敗/バレー [18日20:33]
- 日本が男子団体総合V、内村けん引/体操 [18日20:24]
- 新潟が決勝3連勝で初代女王/剣道 [18日19:09]
- マラソン尾崎帰国、40キロこなすまで回復 [18日19:08]
- 大学バスケ連盟元財務部長に新たな着服 [18日18:45]
- 34歳船木がW杯組抑え9年ぶりV/スキー [18日17:20]
- 日本は1勝1敗に/W杯ソフトボール [18日17:04]
- 長谷川が優勝、賞金1万ドル/レスリング [18日10:43]
- 白鳥、朝日組は17位/ビーチバレー [18日10:15]
- ガンダム記念撮影権落札金を五輪招致寄付 [18日09:22]
- 錦織全米OP欠場へ、右ひじ治療で帰国 [18日09:17]
- ボルトが9秒79で快勝/陸上 [18日09:01]
- Sスケート清水五輪リンク合宿に自費参加 [18日08:32]
- 潮田が対向車と接触事故、双方にけがなし [18日08:31]
- バスケ男子ホッブス監督が2カ月半で退任 [18日07:24]
- 白鳥、朝日組は1回戦へ/ビーチバレー [18日02:52]