笑いタレントの明石家さんまが、24日放送のバラエティ番組『森田一義アワー 笑っていいとも!...HINATAさんのマークより [一覧]1時間7分前

ネタりか

ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

みんなが待っていたネタりかfor iPhone。

ネタりか > コラム一覧 > コラム詳細

皆既日食でのび太の名ゼリフを思い出す人続出

2009/7/23 15:22
  • ブックマーク :
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
 7月22日、日本で46年ぶりの皆既日食が観測され大きな話題を集めたが、今回の日食を機にネット界やブログ上では、日食に関するのび太の名セリフを思い出す人が相次いでいる。

 これは『ドラえもん』のてんとう虫コミックス30巻に収録されている「実物ミニチュア大百科」という回のエピソード。のび太が日食についてパパに尋ねるのだが、その際のび太は

「朝食は朝ごはん。昼食は昼ごはん。夕食は夜ごはん。じゃあ日食っていうのは1日中食べてるの?」

 と発言。あきれ果てたパパが図で説明するも、一向に「日食」というものを理解できないのび太にパパは怒り出し、ドラえもんの道具「実物ミニチュア大百科」の力を借りて、ようやく日食の仕組みを理解するというものだ。

 これについてネット上では「オレもこれで日食の仕組みを覚えた」「のび太の発想にはハッとさせられる」「パパはすぐキレすぎだろ」など様々な意見が出ている。

 ちなみにのび太は、コミックス28巻では「チダイラ線(=地平線)はどこを走ってる電車?」とママに尋ね、やはり両親をあきれさせている。

■関連リンク
ハッスルオフィシャルウェブサイト

■関連記事
のび太、実は名言が多かった 時に哲学的で時に恐い
合格率7割 検定「のび太が100点を取ったテスト」話題
デーモン小暮 日食用メガネ買い損ねるも後日GET
2009/7/23 15:22 更新

アメーバニュース

開く

関連するブログ

(9件)

閉じる

前後の記事

この記事へのコメント

この記事へのコメント

コメントを投稿するにはログインして下さい。

マーカーツール

マーカーの使い方マーカーの使い方

マーカー機能

ON

OFF

みんなのマーク

みんなのマーク

47人がこの記事にマークしました。
みんなのマークを表示
※色の濃い部分がたくさんマークされた部分です

この記事にマークした人

Myネタりか



Myネタりかを利用する(無料)

ランキング

エンターテインメント トピックス

ネタりかをケータイで見る

QRコード http://neta.mobile.yahoo.co.jp/
ケータイにURLを送る
メールの本文に「ネタ」と書いて「m@yahoo.jp」あてに送ってください。
モバイル版ネタりかのURLが記載されたメールが返信されます。
※件名は入力不要です。