ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

去年ブログ炎上したものです

nfjdsktkitfgさん

去年ブログ炎上したものです

どなたかと勘違いされてませんか?
私のブログはずっと前のです。
さっきから意味のわからないコメントばかりですけど、私は別のブログのことで相談しています。
たぶん誰かと勘違いしてます。


記事内容を全部削除するにはどこにいえばいいですか?ミクシィに問い合わせればいいですか>

補足
私はなにもしてません
友達のいたずらを書いただけです!
それにそれはとっくに解決しました
それに私は全く関係ないし、友達の出来事を書いただけです
悪いことって?内容見てないのにゆわないでください
別に変なことは友達はしてません
  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

7件中17件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

ukorim1230さん

誰かって誰でしょう?
塩醤油かけた人の彼女ですか?

  • アバター

akirals1001さん

消されたみたいですね(さきほどの補足)
以前の質問に私の友達じゃなく(彼氏)と書いていましたよね?
あなたの質問は全てweb魚拓で保存してますので嘘はいけません

  • アバター
  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/7/24 20:49:05

t4nikurouさん

友達の個人情報を漏洩したのですか。
それに対してあなたはどの様な考えをお持ちですか。
解決済みならいいでしょうが・・・。
ミクシィは残念ながら個人情報保護をしていないに等しいです。
全世界に垂れ流された物は回収不可能と思ってください。
つらいでしょうけど。ただ耐えるしかないと思われます。

  • アバター

ani100666さん

どこのブログ?
去年って、いつ書いたの?
どんな内容なの?
mixiの話ならば、mixiの中の人に問い合わせた方がいいと思うけど?
一度ネット上に流れたデータを全削除するのは不可能ですよ。

そもそも、晒されるのが嫌ならチラシの裏や日記帳にでも書いた方がいいと思います。
ネットにアップするということは、それだけリスクを伴うものですよ!

逆に質問するけど、削除を繰り返すのは何で

  • アバター

shioshouyuさん

ブログが炎上することは本当に良くないことだと思います。
でも、炎上するには理由があることも事実ではないでしょうか?
ブログに書いた内容は適切でしたか?
誤解を生むような内容はありませんでしたか
思い当たる事がないのならば、胸をはって主張しましょう。
堂々とすることです。法的手段も辞さない態度が必要です。
もしも思い当たるフシがあるなら、率直に謝って誤解を解くことが鎮静化させる最大のポイントです。
「なんで部外者に謝らないといけないの?」と言いたくなると思いますが、意外とそういうものなのです。
「人の噂も75日」と言います。早期に鎮火することが最善の策かと思います。

だりん様と末永くお幸せに

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/7/24 20:53:37
  • 回答日時:2009/7/24 20:47:00

yukari_offさん

まず貴方が利用しているブログの管理者へ問い合わせてみてはいかがでしょうか?

補足
あまり同内容の質問の投下を繰り返さないほうが良いと思いますよ

  • アバター

v_to_z_3000さん

r'ニニ7 本当にすまないという気持ちで…
fトロ,ロ!___ 胸がいっぱいなら…
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / | どこであれ土下座ができる…!
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが…
ヽ ̄工二二丁 ̄
〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く…
lヽ三三三∫三三\;'
h.ヽ三∬三三';.三三\';∫ 鉄板の上でもっ………!
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」

  • アバター

この質問に回答する