【韓国】3年後には10倍速い「ギガ級インターネット」登場−映画1本を10秒でダウンロード[07/24]
- 1 :すばる岩φ ★:2009/07/24(金) 19:01:08 ID:???
-
-3年後には10倍速い「ギガ級インターネット」登場 -
映画1本を10秒でダウンロードできる「ギガ級インターネット」の導入が推進される。
これは現在の光LANに比べて10倍速い。
放送通信委員会と韓国情報化振興院(NIA)は24日、2012年をめどにギガ級
インターネットサービスを商用化する計画を発表した。このために放送通信委員会は
先月、KTコンソーシアムとCJハロービジョンコンソーシアムを先導試験事業者に選定
した。各コンソーシアムには通信・放送事業者だけでなく、装備・端末機製造会社、
サービス会社、研究所などが参加している。
ギガ級インターネットは李明博(イ・ミョンバク)政権の国政課題の一つ。高品質・大容量・
融合中心の情報環境を効率的に受け入れられる世界トップ水準の放送・通信インフラを
構築するのが目標だ。2012年までは2000世帯を対象に試験網を構築・運営する。
このネットワークの家庭では3次元インターネットテレビ(IPTV)、高画質(HD)ホーム
閉回路テレビ(CCTV)、テレビを利用したマルチメディアメッセンジャーなど多様な
高品質・大容量サービスを受けられる。事業費は官民マッチングファンドを設立して調達する。
ソース : 中央日報 2009.07.24 09:22:07
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118336&servcode=300§code=330
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:01:44 ID:M3+AJnCw
- ニダ
永遠の3年ニダ
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:02:01 ID:qmSkKPk8
- > 映画1本を10秒でダウンロード
映画会社ニゲテー
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:02:09 ID:LBc4Ayf+
- で、誰が韓国で配信すんの?
割れ基準だったり?
割れだと圧縮されてるから10秒って何GBを想定してるのかわからんぞ
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:02:34 ID:ajQnzcQk
- 出来たとしてもソウル限定だろう。
- 6 :新マジカルコリア見習い弟子 ◆2fxiPS4VW6 :2009/07/24(金) 19:02:34 ID:PPU/Dstu
- 一方日本は…
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:02:45 ID:c3z83qDT
- で、違法コピーをダウンロードと。
- 8 :ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/07/24(金) 19:02:47 ID:ez1d+0xh
- 海賊版を助長しそうだなw
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:03:06 ID:MUFhLVNP
- 運河みたいにポシャるんじゃないのか?
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:03:10 ID:VPkse3lW
- そんな事一生懸命やってるからコンテンツビジネスは頓挫するし、G-DragonさんやD-Liteさんが
日本で稼ぐしかなくなるんだろうが、、、、
- 11 :スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/07/24(金) 19:03:10 ID:8xF95EyY
- 具体的に「どうやって」「どういうシステムで」というのが
全く不明なのは仕様ですか?w
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:03:16 ID:2ngiwvDl
- >>1
それでで、ビジネスモデルが、オンラインゲームだけだったら…
ジョークとしては面白いから、あり。w
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:03:20 ID:aZkAxNGW
- 世界1大IT大国ニダ
- 14 :J.A.C.K.:2009/07/24(金) 19:03:34 ID:lgsHOn0y
- 光より早いってのは
おじさんにはよく分からない
回線の容量単位が大きいのかな?
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:04:05 ID:oJQSw7hW
- 一生分の動画を一日でダウンロードしてどうしろよ。
- 16 :スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/07/24(金) 19:04:15 ID:8xF95EyY
- >>14
あと分散型にするとか考えられるけど・・・うーんwww
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:04:42 ID:EbPYNlq1
- 朝鮮系のルーターやハブ会社教えてくれよ。
そんな基盤ないのにわけわからんわ
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:04:42 ID:czDwZrgc
- >>6
1日30GBのアップロード制限をした
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:05:08 ID:R0t90mhh
- へえ〜
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:05:26 ID:K7JGXmai
- 韓国ねーだろ
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:06:07 ID:EahcRbEB
- ・・・・・・・という夢オチニダ。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:06:11 ID:rpmgGB+M
- 官民マッチングファンドってよく燃えそうですね。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:06:36 ID:fUsF1FXT
-
不法ダウンロード用に整備するのかよ。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:06:39 ID:LBc4Ayf+
- >>14
現在のってくらいだから、現在のじゃない光なんじゃないのか?
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:07:08 ID:7Y2pASnA
- 映画をダウンロードする前提
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:07:25 ID:s2oOLz7o
- 参考までにお聞きしたいのですが、
世界時間の3年は朝鮮時間では何年に相当しますか?
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:07:52 ID:mHJsHIZ6
- >>17
シスコ「あざーすwwww」
じゅにぱー「あざーっすwwwww」
ノキア「あざーっすwww」
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:10:31 ID:3Bke/dnH
- 違法にDLするためにそんなに力入れるなよw
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:10:38 ID:akbWt3RN
- 自称IT技術先進国のくせして未だにインフラ整備がまだ計画段階とは
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:11:55 ID:C5UStU4/
- 回線速度が早けりゃ良コンテンツ作れるわけじゃないぜ
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:12:14 ID:ju57tOy/
- 韓国人は,よく「××年後には・・」とか言ってるけど,チャンとそれなりの目途付けて言ってんの?それとも,単に希望的観測で言ってるに過ぎないの?
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:12:17 ID:sB8znXdO
- 何年後にはって言ってて実現したこと一度もねえよ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:14:37 ID:asBU0erA
- ていうか韓国ってインフラだけは凄いけど、
IT企業で世界をリードしてる会社って何かあったっけ?
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:14:53 ID:6VONsBRA
- その速度で海外からDLしまくったら海底ケーブルに負荷かからないか?
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:15:27 ID:9SEJRyQc
- >>2
結論出すなw
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:15:28 ID:rx7UQH7O
- でも日本では一部で「ギガ」クラスをサービスしてる所なかったかい?
関西にも関東にも「ギガ」クラスがあったと思ったけど。
てか結局、サーバー側がそれなりの性能が無いとどんなに早い回線を引いても
あまり意味無いんじゃない?
光(50メガですが)でも多少ダウン早くなったのかな? とか感じるだけなんだよね。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:15:29 ID:cEk7Jdyx
- アカマイ
- 38 :擬古武装親衛隊少尉 ◆WSS4/2DkyM :2009/07/24(金) 19:15:41 ID:VtcCx/PG
- ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <ギガビット?
(|<W>j) テラビットじゃなくて?
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
- 39 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/07/24(金) 19:16:07 ID:McTqD5C8
- 1Gbpsはすでに運営されてなかった?
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:16:58 ID:lKa2PRP8
- 端末の方が追っつかないんじゃないの?
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:17:23 ID:g+mFsJom
- >>14
タキオンだよ。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:17:40 ID:Dc5FUz6a
- >>1
iPod用QVGAサイズのH.264でした。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:18:07 ID:kYWvK7er
- >>36,39
eonetあたりが1Gbpsサービスやってなかったっけ?
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:18:31 ID:1iqIjoEI
- これで泥棒し放題ニダ
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:19:33 ID:EbPYNlq1
- >>36
KDDI系がサービスしてたかも。
光引いてればWDMとかで多重化できるメリットあるし。
なぜか家はADSLorz
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:19:51 ID:rEh7PihC
- 一方、みかかは1回線1Gbpsで利用者を募った
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:21:38 ID:DUhJ6D99
- チョン国の3年後って300年後だろw
なんせ50年くらいの歴史が5000年だからなwww
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:22:22 ID:7R8GYUGI
- 犯罪パクリの技術は世界いちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:22:49 ID:qx5Ctwj4
- 電波を飛ばすニダ
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:23:02 ID:pT/wPjuo
- ソウルの電信柱がいたるところで火病っるのオカン。
あのたこ足電線でw。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:24:26 ID:6IzsSxVz
- DVD映画ゲームのコピーが朝鮮人の使い方ww
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:24:42 ID:cf1iK1f/
- 脳内時間が遅くなるんじゃないか
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:25:25 ID:dtqUqjqu
- F5攻撃のレベルが上がるな。世界中のルータにデフォでkrドメインを弾く機能を追加すべき。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:26:01 ID:rVZHr+8g
- でーた圧縮ですか?ハブが光りに成れば回線もっと早くなるとかの話がある
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:26:23 ID:12RwhsrE
- >14
これだから日本人は・・・
光ケーブルを太くすれば、それだけ多くの容量を遅れる様になるニダ。
ケンチャナヨ。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:26:33 ID:6MfaccQg
- ちょっとマテ。
1Gbpsの回線使って10秒で落とせるってどんだけ低い画質の映画見ているんだ。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:26:43 ID:H9Mof2g4
- 遅すぎワロタ
関西では4年前からサービス始まってるぜ。糞高いけど。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/10/7976.html
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:26:43 ID:Eapqcztg
- 書き方が凄い曖昧で分かりづらいけど、映画一本=DVD一枚=約10GBが10秒で1Gbpsの回線が登場するって事ね。
……まだ出来てなかったの?
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:27:04 ID:APx3earf
- >>1
光とどっちが早いのと思ったが、>>36の
>結局、サーバー側がそれなりの性能が無いとどんなに早い回線を引いても
>あまり意味無いんじゃない?
が正解のよう。
つか、DLがいくら速くなっても、結局無料ダビング全盛のチョンとか支那にしか関係のない話だろ。
つか、盗みパクリにはやたら熱心な国だな。さすがとしか言いようがない。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:28:25 ID:ZsJixgPC
- DVD一枚が8GBとして、10秒で転送ってことは1Gbpsじゃ足らないな。
10Gbpsか8Gbpsか
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:29:29 ID:6MfaccQg
- >>58
それなら1Gbpsじゃ足りん。8Gbpsないと。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:29:37 ID:1JLhY4av
- いくら早くなってもプロバイダーが規制するんだから何の意味もない。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:30:56 ID:12RwhsrE
- >58
1Gbps を 10秒だと、 10Gb = 1.25Gバイト しか転送できません。
1バイト = 8ビットだすよ。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:31:38 ID:Eapqcztg
- >>61
気づいてて直し忘れた……
10G級か、そもそも書いてあることがテキトーなのか
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:31:51 ID:3eAhgFFm
- 違法ダウンロードがスムーズに行えるようになります
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:33:16 ID:3XNASzX8
- 違法P2Pを国家ぐるみで支援!
いい国だな
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 19:33:23 ID:e/rmhQ33
- 前も同じような記事なかったか
14 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)