RSS2.0

楽 々ブログ Google攻略  自 立ライフ PCあれこれ 飯 寿司

自立ライフ
当サイトのコンテンツはBlogger,Live Writer,Picasa2で楽々ブログ作成法、Googleのサービス使いこなしガイド、自立生活への道、パソコン一般の技術情報、鮭の飯寿司の作り方ブログ編などです。
その他
●3D作成フリーソフ ト「Google Sketch Upの使い方
●英語・中国語・韓国語・ロシア語の拡大画像付「小樽歴史的建造物」
● 「北海道の回転寿司」 チェーン店をGoogleマップ付で紹介
これらは全てBloggerを使用して作成しております。


プラスチック製容器に書いてあるPS、PP,PET、外装:PE,Mとはどんな意味?

2008年10月20日

化粧品容器のプラスチック表示脇に書いてあるPS、PP,PET等と言うのに疑問を持ち、現在住んでいる札幌市のゴミの出し方を見てもこの辺の事には触れていません。
そこでいろいろ調べて行くうち、同じ北海道の室蘭市のホームページにその回答があったので紹介します。

プラスチックには様々な種類がありますが、分別排出にあたっては、このマークプラスチック製容器包装のマークがあるもので、 室蘭市で対象としている品目であれば プラスチック製容器包装の指定袋(さくら色)にひとまとめにしていただければかまいません。

プラスチック製容器包装のマーク
PS
表示例1
このプラスチック製容器包装の材質は、
PS(ポリスチレン)ですという表示です。

プラスチック製容器包装のマーク
PP,PET
表示例2
このプラスチック製容器包装の材質は、
PP(ポリプロピレン)とPET(ポリエチレンテレフタレート)の複合材質で、「PP」に下線がありますので、ポリプロピレンが主要な材料ですという表示です。
※複合材質・複合素材の場合は、主要な構成材料を含め2つ以上を表記し、主要な材料に下線を引いています。

プラスチック製容器包装のマーク
外装:PE,M
トレー:PS
表示例3
このプラスチック製容器包装の材質は、
外装の材質は、PE(ポリエチレン)とM(金属類)の複合素材で、トレーの材質は、PS(ポリスチレン)ですという表示です。
※金属類の複合素材でつくられている袋などは、内側がアルミのように銀色になっているものがありますが、プラスチックのリサイクルマークが付いていればリサイクルできます。

プラスチック製容器包装の出し方