環境用語集 〜環境について調べる〜
リサイクルマーク(Recycle Mark) とは
消費者がその製品がリサイクルできるかどうかを判別するために表示されるマーク。1991年に再生資源利用促進法(現在の資源有効利用促進法)が施行され、スチール缶、アルミ缶にリサイクルマークが義務づけられた。2003年10月からはパソコンなどにもつけられるようになっている。また、1993年には容器包装リサイクル法の施行に伴い、PETボトルを識別するPETマークが、さらに2001年4月からは、紙とプラスチックの識別マークを容器包装につけることが義務づけられた。
Q&A
Q: PCリサイクルマークとは何のこと?
資源有効利用促進法の改正を受けて製品につけられたPCリサイクルマークとは?
Q: リサイクルマークと法律の関係は?
リサイクルマークつきの製品はすべて法律で義務づけられているのだろうか。
関連情報を読む
リサイクルマーク について教えて!goo
リサイクルマーク について話し合う
関連ディレクトリ
- 社団法人 食品容器環境美化協会/リサイクルに役立つ表示マーク
http://www.kankyobika.or.jp/recicl/recicl_1.html
統一美化マークをはじめ、「資源有効利用促進法」によって表示が義務づけられているリサイクル関連マークがまとまっており、推進団体のホームページにもリンクしている。このほか容器包装リサイクル法の内容などが入手できる。 - 経済産業省/「二輪車リサイクルに関する自主取組み」の進捗状況について
http://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g31203b80j.pdf
リサイクルマークの運用について、マークとともに記されている。 - 財団法人容器包装リサイクル協会
http://www.jcpra.or.jp/
容器包装リサイクル法などの知識が得られる。 - 社団法人食品容器環境美化協会ホームページ
http://www.kankyobika.or.jp/
リサイクルに役立つ表示マークの情報、容器包装リサイクル法の内容などが入手できる。 - 有限責任中間法人パソコン3R推進センター
http://www.pc3r.jp/index.html
パソコンリサイクル及びPCリサイクルマークについての情報が提供されている。
- おすすめ情報
-
- TaKaRa田んぼの学校
- 宝酒造の社会貢献活動 6月6日に実施した草取り編を掲載開始!
- 生物多様性特集
- わたしたちができることは?環境省 生物多様性広報・足立直樹氏に聞く!
- 第5回eco検定過去問題
- 社会と環境を考える“人”のための環境社会検定試験。第6回実施に向けて、過去問題をアップ!
- エコ知恵
- 節約&エコ!おうちで1日1エコはじめてみませんか?
- グリーン雇用
- 環境分野の仕事がしたい方のための、求人情報
- 環境クイズ