2008年12月
2008年12月11日
ラーメン大 本郷店
今日も本郷三丁目に在るラーメン大に行って来ました。
ここは人気店で、昼食時は並ぶ事を覚悟しないと入れません。
18時〜19時の間は比較的空いていて、並ばずに入る事が出来ます。
ラーメン大は、ラーメン二郎の様なラーメンを出す所で、発祥もラーメン二郎堀切店らしいです。
麺は極太のコシの有る麺、スープは濃厚な豚骨醤油です。
でも大には塩ラーメンも有ります。
ラーメン二郎の様に、ニンニク、野菜、油、辛さ等のトッピングが出来ます。
大は更に増し増しという隠れたトッピング方法が有ります。
僕も今日は野菜増し増しに初挑戦してみました。
これが写メの物です。
クリスマスが近いという事で、店員さんがクリスマス盛りにしてくれました。
勿論全部食べましたよ。
スープも飲みました。
あー、大満足。
ずっとモシャモシャと食べていたので、アゴが疲れました。
当分大はイイや。
2008年12月10日
また東京劇団FES'08
今日は福岡代表の演劇。
出演者の方は頑張ってました。
太鼓敲いたり、着付けしたり、長台詞言ったり。
脚本は前の沖縄代表の劇団の方が良かったですが。
舞台転換とか見せ方とかは、今日の方が良かったです。
でも皆さん頑張ってますね。ストイックです。
僕も刺激になります。
今日はまつばっちと観に行ったんですが。
写メ撮ってもらったんですが、家帰っていざこうやってアップしてみると、こりゃひでー写メですね。
目が半開きじゃないですか。
昨日買ったSUPERMARKET FANTASYを。iPodに入れてずっと聴いております。
今はNHKでMr.Children見ながら、このブログを書いております。
いやー、最近ミスチルがTVに精力的に出演しているので、嬉しいですね!
DVD、元ファイヤーワイヤー井関手売り分完売まで、後11枚。
2008年12月09日
SUPERMARKET FANTASY(同タイトル多数)
アーティスト:Mr.Children
販売元:TOY'S FACTORY Inc.(VAP)
発売日:2008-12-10
おすすめ度:
クチコミを見る
ひいてた風邪が吹っ飛びそうです。
今日、風邪で午前中バイト休ませてもらい、午後から出勤したのですが。
今日は雨予報だったので、帰りはチャリで新宿寄る事が出来ないと思い、行きに新宿のリバティ寄って買って行きました。
まだ店頭に並んでいなくて、ダンボールの中から出してもらいました。
今ふと思ったんですけど、深海の頃なんて、今は亡き新宿マイシティの地下のJRの改札前で深海売ってたりしてたモンですけどねぇ。その頃から比べて、CD売れなくなったんですね。
もう帰ってからずーっと聴きっ放しです。
なにせ今回のアルバム、シングル曲3曲、タイアップ曲5曲入りですからね!
ベストと言っても過言でないくらいです。
前のアルバムのHOMEは、ポップ過ぎてあまり好きじゃなかったんですが。
その前のI LOVE YOUを彷彿させる、適度のギターサウンドのロックで、僕は大好きです。
あー、ツアーが楽しみだ。
ツアーまでは死なない様にしなくては。
2008年12月08日
ADOBE CS4欲しい
さて、新コンビの活動準備をしている訳なんですが。
ホームページを作らないといけません。
今までは組んでいた相方が、立派なホームページを作っていたのですが。
今度組む相方は、ITにとことん疎い感じなので。
僕が作るしかありません。
ホームページ、作るのは良いんですが、更新が面倒臭いんですよね〜。
誰かやってくれないかしら。
後、過去僕はホームページ作った事あるのですが。
その時使ったソフトが、GoLiveっていう、もう今じゃ開発を中止した古いソフトなんですよね〜。
で、機能の今となってはしょぼいので、新しいツールでホームページ作りたいんですが。
出来ればフラッシュ使ったヤツ。
あー、Dreamweaver欲しい。
誰かくれないかしら。
で、そういう時はググってみるのが一番ですよ。
色々やってみて、Windows版は手に入れる方法を見つけたのですが。
OSX版が欲しいよなぁ。
で、取り敢えずトラッカーサイトでCS3置いてある所見つけました。
「ADOBE CS3 日本語版 OSX torrent」で検索したらヒットしました。
Bit Torrentで落とし始めたのですが。
これが全然落ちて来ない。
このペースでいくと、後1ヶ月ぐらいかかりそうです。
因に、もうすぐ著作権のあるファイルをダウンロードすると、違法行為になるらしいです。
法令化する前に欲しいなぁ。
因に、CS4の全部入り、普通に買うと39万します。
とてもじゃないが買えません。
ホームページを作らないといけません。
今までは組んでいた相方が、立派なホームページを作っていたのですが。
今度組む相方は、ITにとことん疎い感じなので。
僕が作るしかありません。
ホームページ、作るのは良いんですが、更新が面倒臭いんですよね〜。
誰かやってくれないかしら。
後、過去僕はホームページ作った事あるのですが。
その時使ったソフトが、GoLiveっていう、もう今じゃ開発を中止した古いソフトなんですよね〜。
で、機能の今となってはしょぼいので、新しいツールでホームページ作りたいんですが。
出来ればフラッシュ使ったヤツ。
あー、Dreamweaver欲しい。
誰かくれないかしら。
で、そういう時はググってみるのが一番ですよ。
色々やってみて、Windows版は手に入れる方法を見つけたのですが。
OSX版が欲しいよなぁ。
で、取り敢えずトラッカーサイトでCS3置いてある所見つけました。
「ADOBE CS3 日本語版 OSX torrent」で検索したらヒットしました。
Bit Torrentで落とし始めたのですが。
これが全然落ちて来ない。
このペースでいくと、後1ヶ月ぐらいかかりそうです。
因に、もうすぐ著作権のあるファイルをダウンロードすると、違法行為になるらしいです。
法令化する前に欲しいなぁ。
因に、CS4の全部入り、普通に買うと39万します。
とてもじゃないが買えません。
2008年12月07日
第19回おしゃべり番外地 小笑い 出演
今日のトークライブは出演してて面白かったですね〜。
お客さんにも意外と入って頂きまして。
盛り上がったんじゃないでしょうか?
何せ前回はお客さん1人!
その1人のお客さんが、僕のしゃべる番にトイレに立つという!
で、今日は結構頑張りまして。
今日はそんな評価悪くないだろうと思い、アンケート見てみると…。
これがやっぱり評価悪いんですよね〜。
そんなスベったつもりなかったんだけどなー。
何がいけないんだろう?
誰か僕にトークの駄目出しを下さい。
続きを読む
2008年12月06日
新コンビ初ネタ見せ
作家に見せたら、珍しく評判が良かったです。
今までは、ネタを見せても、「う〜ん」という感じで、皆黙り込む事が多かったんですが。
今後の可能性を感じています!
事務所ライブデビューの日も決まりました。
12月20日(土)
SMAトライアウトライブ(笑)番外編STEP
会場 千川Beach V
開場 11:30 開演 12:00
料金 600円
手売りのチケットまだございます。
僕の新コンビのデビューに是非お越し下さい。
今、ホームページが無いので、チケットお求めの方は、
tenchoubus@ybb.ne.jp
までメッセージ下さい。
今日はまた歯医者に行ったんですが。
以前行った時は、下の真ん中の歯しか歯石を除らなかったんですが。
今日は何故か残りの歯全部の歯石を除ってくれました。
何でも僕が忙しそうだからだそうです。
ありがたい話なんですが。
歯茎が血だらけです。
なんでも僕は、歯が良い分、歯医者に行く機会が無いので、歯槽膿漏になり易いらしいです。
歯槽膿漏になると口が臭くなると、散々脅されました。
帰って来たらぐったりですよ。
風邪気味なんで、晩飯は尚ちゃんラーメンでレバニラ炒め定食でガツンといこうと思い。
行ったんですが。
歯(正確には歯茎)が痛い痛い。
ゆっくり食べました。
DVD、元ファイヤーワイヤー井関手売り分完売まで、後11枚。
2008年12月05日
大人しくしてます
風邪ひきました。
こういう時に限って、雨が降って、サドルが濡れたり、地面が濡れてスピードが出せなくなったりするんですよね〜。
雨が微妙だったんで、雨宿りがてら、取り敢えず本郷三丁目で飯食いました。
風邪気味の時は、とにかく野菜を摂らなきゃ。
中華屋さんで野菜炒め頼みました。
それにお酢かけて食べました。
ライスお替わり自由だったので、そこまでお腹空いてなかったのですが、お替わりしました。
お店出たら雨があがっていたので、チャリでゆっくり帰りました。
僕のチャリは泥除けが付いていないので、雨上がりに乗ると泥を跳ね上げ、背中が泥だらけになってしまうのです。
途中、本屋に寄りました。
Mr.Children絡みの雑誌が出過ぎです。
取り敢えずパラパラっと立ち読みして、チケットの先行が付いてるぴあと、とても立ち読みじゃ読みきれないTalking Rock!を買いました。
後はいつも読んでるTV BROS.とMac People。
帰ってたらミュージックステーションに間に合いました。
ミスチルの新曲聴けた♪
PADDLEみたいな曲だね。
今日はもう大人しく寝ます。
DVD、元ファイヤーワイヤー井関手売り分完売まで、後11枚。
らーめん神勢。
本郷三丁目に在る、「らーめん神勢。」という店です。
何故か店名にモーニング娘。の様に、句点が点いています。
ネットで事前に調査して行ったのですが。
ラーメン二郎系のラーメンを出す店と聞いていたんですが、それは1男山ラーメンという18時以降限定のメニューだそうです。
僕はお昼に行ったのですが、お店は混んでいて、僕が座って満席になりました。
その直後から待ちになっていました。
頼んだのは写メの特製ラーメン。
大盛り無料だったので、大盛りで頼みました。
スープは魚介系。
水菜に唐辛子がふってあって、ちょっとピリ辛のスープになっています。
最近とんこつばかりだったので、久しぶりにしょう油スープのラーメン食べました。
スープはパンチがあって美味しかったです。
麺がボソボソしてイマイチだったな〜。
もっとモチモチした麺なら、スープと合うと思うんだけど。
スープが美味しいだけに、残念です。
因にこの店、化学調味料は一切使っていないらしいです。
殆どの人がつけ麺を頼んでいました。
今度は18時以降に来て、男山ラーメンに挑戦してみたいです。
2008年12月04日
ガァッツりライブvol.7出演
今回は代打じゃなく、正式にエントリーして出演しました。
いやー、今回も楽しかった〜。
あー、笑った。
今回、僕は谷+1チーム。
メンバーは谷君、嗚呼!しらきさん、プロペラトンカチ小川君。
小川君とは初絡みでした。
そして、なんと、今回も優勝しちゃいましたー!
今回は同率優勝ではなく、単独優勝でした。
もうこれは優勝請負人と言って過言ではないんじゃないですか?
野球で例えたら工藤ですよ。
終わってからウィローボンバーと飯食いに行きました。
ウィローボンバーが生ビール奢ってくれました。
ありがとう!
写メ見ると、僕、シルベスター・スタローンにしか見えないんですけど。