21日、広東省東莞市万江区の工業地帯を流れる川が突然、真っ赤に変色した。地元の環境当局は工場による汚水の垂れ流しが原因と見て、調査に乗り出した。
画像ID 213252
ピクセル数: 幅:297 縦:402
ファイル容量: 27,099 byte (26.5 Kbyte)
ファイル名: paiwu09072201.jpg
画像ID 213252
ピクセル数: 幅:297 縦:402
ファイル容量: 27,099 byte (26.5 Kbyte)
ファイル名: paiwu09072201.jpg
血に染まったよう!川面が突然真っ赤に変色、原因は工場廃水か―広東省東莞市
2009年7月21日、広東省東莞市万江区の工業地帯を流れる川が突然、真っ赤に変色した。地元の環境当局は工場による汚水の垂れ流しが原因と見て、調査に乗り出した。広州日報が伝えた。
同区大[シ分]村新基工業区内を流れるこの川は全長2kmほどだが、うち200mほどの部分だけが突然、真っ赤に変色した。「まるで血に染まったようだ」と地元住民たちは憤慨する。東莞市環境保全局と万江分局は早速、付近の工場に対する調査を開始したが、どこも「垂れ流し」を頑なに否定している。
地元住民によると、川は当日朝の8時ごろ(現地時間)から突然変色を始めた。異臭などはない。この川は以前も変色したことがあったが、その時は一面緑色に染まったという。「付近の工場が汚水を垂れ流しているに違いない」と住民たち。当局は汚染源を突き止めるため、ホットラインを設けて情報提供を呼び掛けている。(翻訳・編集/NN)
同区大[シ分]村新基工業区内を流れるこの川は全長2kmほどだが、うち200mほどの部分だけが突然、真っ赤に変色した。「まるで血に染まったようだ」と地元住民たちは憤慨する。東莞市環境保全局と万江分局は早速、付近の工場に対する調査を開始したが、どこも「垂れ流し」を頑なに否定している。
地元住民によると、川は当日朝の8時ごろ(現地時間)から突然変色を始めた。異臭などはない。この川は以前も変色したことがあったが、その時は一面緑色に染まったという。「付近の工場が汚水を垂れ流しているに違いない」と住民たち。当局は汚染源を突き止めるため、ホットラインを設けて情報提供を呼び掛けている。(翻訳・編集/NN)
2009-07-22 16:08:59 配信
関連記事
|
|
レコードチャイナ・モバイル この記事がいつでもケータイで読めます。 左のバーコードをスキャン! |