反日テレビの国語力
テレビ朝日を始めとする反日マスメディアは麻生首相の言い間違えをたびたび揶揄し、貶めた。 |
トラックバック(7)
トラックバックされた記事
ドラゴンクエスト9 ドラクエ9 R4マジコン対策パッチ回避コード攻略
ドラゴンクエスト9 ドラクエ9 R4マジコン対策パッチ回避コード攻略
2009/7/22(水) 午前 2:41 [ ドラゴンクエスト9 ドラクエ9 R4マジコン対策パッチ回避コード攻略 ]
海外報道紹介☆速報−麻生総理衆議院解散!
<font size=3><font color=navy > 麻生総理が満を持して衆議院(House of Representatives)を解散しました(has dissolved)。正に、政権選択の総選挙、而して、政党の呈をなしていない民主党と組織の呈をなしていない自民党が、8月30日の総選挙までの40日間に互いに「政権政党−責任政党」としての機能と矜持を獲得できるか取り戻せるかの競い合いになる。すなわち、今回の解散は「政治再生解散」とも言うべきものだと思います。...
2009/7/22(水) 午前 2:51 [ 松尾光太郎 de 海馬之玄関BLOG ]
民主党に投票するのはチョット待って! 政策をよぉーく比べてみよう♪
=== 政権交代という政策はありません。交代した政権がどんな政策を実行するのかが政権交代の是非を判断する基準ではないでしょうか。ならば、組織の呈をなしていない自民党に愛想を尽かし、投票先を他党にするのはチョット待って! === === 投票先を決めるのは、〓麻生総理の下、自民党が本当に一致団結して選挙戦を戦える組織かどうかを、そして、〓自民党の政策と民主党の政策、民主党の候補者と自民党の候補者をもう一度比べてからにしませんか。 === ・大黒摩季 - チョット [http://ww
2009/7/22(水) 午前 2:52 [ 松尾光太郎 de 海馬之玄関BLOG ]
麻生太郎『とてつもない日本』に迸る保守主義の政治哲学
<font size=3> 麻生総理の著書<font color=red>『とてつもない日本』</font>(新潮新書・2007年6月)を読み返してみました。来るべき衆議院総選挙(および、来年の参議院選挙)でその大勢が決まるだろう政界再編の帰趨を考えるためにもう一度読んでおきたいと思ったからです。蓋し、「非自民」や「反自民」という否定的な媒介項にせよ、来たるべき政界再編の軸となり向こう4年から5年の(2013年の参議院選挙、あるいは、衆参同日選挙の結果にそれ...
2009/7/22(水) 午前 2:54 [ 松尾光太郎 de 海馬之玄関BLOG ]
首相の退陣表明の意味するもの☆国民は安倍さんに見捨てられた
<font size=3> 所信表明演説から2日後、代表質問の1時間前という考えられる限り最悪のタイミングでの退陣表明。この非常識とも言える突然の安倍晋三首相の退陣表明に関しては大きく3個の論点があると私は思っています。すなわち、 <font color=navy> (1)退陣に至った経緯と退陣の本当の理由 (2)ポスト安倍の首班を巡る後継者レースの行方 (3)安倍政権が取り組んできた政治改革の行方</font> けれども、 安倍首相の退陣が...
2009/7/22(水) 午前 2:59 [ 松尾光太郎 de 海馬之玄関BLOG ]
「隣国運がない!?」
※ 画像はイメージです。 【中国ブログ】「隣国運がない!?」弱り行く北朝鮮を思う
2009/7/22(水) 午前 9:01 [ 青梅恋次郎♪の反中反朝反韓ニュース☆パラダイス!!!(通称・おめ☆ぱら) ]
マスゴミ従事者の無知蒙昧:無学低能
Ponkoさんの所の記事をご覧ください: http://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/32766728.html = お笑い番組に血道を上げる連中の = 学力が良くわかります。 これでも一流大学出が多い? でも給料は我々よりずっと高い: {{{ [平均年収]NHK 1600万円 朝日放送 1587万円 全業種でもTOP日本一 フジTV 1575万円↑日本2 TBS 1560万円↑日本3 日本TV 1432万円↑日本7 TV朝日 13
2009/7/22(水) 午前 9:53 [ 末期高齢者のコンビニ・ブログ へそ曲がり憲坊法師の徒然草 ]
トラックバック先の記事
- トラックバック先の記事がありません。
本来ならば『人のふり見てわがふり直せ』ですよね。日本語が母国語じゃない人が担当しているのでしょうか。
2009/7/22(水) 午前 4:24 [ naoya ]
いつしか麿こと登坂淳一アナは「醜態」を「国体(酷態?)」とトチってたような
2009/7/22(水) 午前 6:40 [ aik*ial* ]
昨日皆既日食がらみで悪石島の報道(日テレ系列)を見てたら画面のスーパーの文字が「島民大あらわ」ってなってました。大あらわって・・・・^^;「大わらわ」の間違いじゃないの??(笑)
2009/7/22(水) 午前 8:18 [ tapioka_coconut ]
マスゴミには特定国家出身者が多いですからね。
もう日本人の為のマスコミではないですよね。
現に、民主党ばかりよいしょしてますし。
もうこの際、言いますけど、政治に興味が無い人やマスゴミしか信じない人は国を滅ぼす犯罪者ですよ。
2009/7/22(水) 午前 8:56 [ saa*laz* ]
ほんとおかしいですね、↑の「大あらわ」に笑っちゃいましたw
2009/7/22(水) 午前 9:49
国語力もそうですが、マスゴミの取材力の劣化も相当酷くなって
ますね。最近やたら「〜と思われる」「ある関係者によると〜」
という憶測や情報源がかなり怪しい記事が多いです。
こんな腐った情報鵜呑みにする人は、良くお腹を壊さないもんだ
と不思議に思います。
2009/7/22(水) 午前 9:51 [ hemulen_civa ]
教育を再考すべきときに日本は来ていると思います。
「教える」の大和言葉は「おしむ」です。
中国語言う「愛」なのです。
この根本を理解できている教育者が、この国には少なすぎます。
教育こそ救国であると考えていかなければならない時期です。
明治以降、東大をトップにスペシャリスト育成を目指した、
教育ヒエラルキーを今こそチェンジすべきです。
世界史の中で平安、江戸と250年以上戦争がなかった時代を持つ国は
日本しかないのです。
アメリカから「サタン」といわれている日本は、
そんなことにはめげずに、誇りを持って平和主義を訴えましょう。
世界の歴史家たちに平安、江戸の勉強をさせ、
カントのいう「永遠平和のために」を実現できるのは
世界で日本人しかいないはずです!
教育改革断行をできる政党が自民党であってほしいものです。
2009/7/22(水) 午前 10:37 [ つくば眞學會 ]
確かに、近頃のTVのテロップは誤字が多いですよね。
先日は「学べるニュースショー」という番組で、
こともあろうに「天皇」を「天王」と誤ってテロップを流す有様
(あとでお詫びテロップが流れていましたが・・・)。
放送に携わる人たちには、
麻生総理の漢字誤読(これも総理として恥ずかしいですが)を
あざ笑う前に自分たちの国語力を高めてもらいたいものです。
言葉の乱れは案外、マスコミに原因があるのではないでしょうか・・・。
2009/7/22(水) 午後 1:14
はじめまして。更新があるまび見てます。
自分はまだ21ですが、自分が住むこの国を良くしたいと思っています。これからも応援しますので頑張って!
2009/7/22(水) 午後 2:19 [ carabinieri_gign ]
全く最近のメディアにおける日本語の乱れこそ由々しき事態だと思います。製作者も管理する方も気づかないが故に次々と失態が露呈するのでしょうが、何げなく見ていても一週間にひとつふたつみつけてしまうのですから、その実態は推して知るべしですね。
2009/7/22(水) 午後 3:27
(´・ω・`)僕がまだマスコミ関連にいた頃は、テロップを何度も確認していたのですが…
取材力の低下も酷いですね。
2009/7/22(水) 午後 4:28
民主よ!あなたたちの好きな生活保護者を減らせば、財源が出てくるよ!
2009/7/22(水) 午後 5:59 [ log*m ]
ほんと、最近、言い間違いや漢字の間違い多いですよね・・・
アナウンサーやコメンテーターがタレントみたいな輩が多いからですかね?
本職忘れて仕事してるから、簡単な言葉や漢字を間違えるですかね(笑)
2009/7/22(水) 午後 9:03 [ ryuth_flanker27 ]
政治家よりもカスゴミの皆さんのほうが、ずっと国語力がありませんが(笑)
2009/7/22(水) 午後 9:26 [ ahosayokun ]
間違いが多いのは、編集者が在日・朝鮮人or支那人だからじゃないかな、在日採用枠とやらがあるので。
2009/7/22(水) 午後 9:49
はじめまして、いつも読ませて頂いています。
マスコミの人に関してですが、ある アナウンサーが 今日の日食の事を「今世紀最大の 日食」なんて叫んでました。26年後に見られると聞いていたのですが、変ですね。
2009/7/22(水) 午後 10:04 [ ジャスミン ]
ニュースばかりでなく旅/グルメ番組やクイズ番組でもお粗末ね例が多見されます。壬申の乱の勝者が天智天皇であるとか、とろろ汁の丸子宿丁子屋の所在地を沼津付近と表示したりしている例を最近見ました。
サヨク反日化したテレビ・メディアが自壊して行くのは歓迎すべきことなのかもしれませんが、私たちとしては、間違いを間違いと認識する醒めた心と頭はいつまでも守り続けたいものです。
2009/7/22(水) 午後 10:21 [ happinessawarmgun ]
8月15日から23日に開催されるベルリン世界陸上のプレミアムスポンサーに空きが。あと4週間(7月17日のドイツ紙報道)独占代理権をもつ電通に批判続出。麻生閣下の抵抗勢力はこうして粛清される。南アのサッカーも頑張れよ電通!
2009/7/22(水) 午後 10:38 [ wanwan ]
子供の頃、テレビを見過ぎると馬鹿になると言われましたが、見るだけでも害がありそうです。
2009/7/22(水) 午後 11:23
最近のマスコミはホント酷いありさまです。
2009/7/22(水) 午後 11:56
( ´ー`)y─┛チァーパーボェー
ひとのこと言えないな〜
傑作&ランクリ
2009/7/23(木) 午前 1:16
反日勢力の道具でしかない民主党が政権をとったら
政府を批判する報道が今後パタリと止みそうですね(苦笑)
「故人献金」が良い例です。
2009/7/23(木) 午前 3:25 [ おおぐろ てん ]