昨日は町民運動會でした。
天氣も氣候も良い一日で運動會日和でした。
居住地でいくつかに地區割りをして、地區對抗で優勝を爭ふ種目もあり盛り上がりました。
私も玉入れに出場しました。
この玉入れ、籠の高さが5mもあり、とても入れづらい。
それでも二回競技した内、一回目は一番、二回目は二番と言ふ成績でした。
所用があり最後まで居れず、總合順位は知らされてゐませんが、かなりがんばつてゐたので、良い成績であつたのではと思つてをります。
玉入れの影響で少し右腕が筋肉痛です・・・。
運動不足が顯著に出てゐます・・・。
さて今回は「運」
「運」 辵部 九畫
音:ウン
意味:めぐる、めぐらす、はこぶ 等
「軍」が音を擔つてゐます。
之繞(しんねう)は元が「辵」なので點は二つ書いて下さいね。
|