暇人ジャーナル 〜Since 2008 3.14〜













リンクフリー。
雨のレイクタウン
[No.305] 2009-05-31 Sun 23:30
また西武に負けた。去年の日本シリーズと全く同じだ。

イライラする気持ちを抑えきれなかった俺が向かったのはココ。



P5311563.jpg

やはり初。武蔵野線は意外と利用する機会が少ないのだ。

P5311565.jpg

またまたイオン。代表選に敗れはしたものの、経営の方は好調なようで。

P5311567.jpg

人工の湖は、周辺の家々を大雨による洪水から守る役目も果たしているらしい。

P5311569.jpg

寒いので早々に帰宅。




明日から3週間休みなし。梅雨の21連投が始まろうとしている。

さて、俺の身体はどこまで持つかな?
別窓 | 散歩 | コメント:0 | ∧top | under∨
早慶戦には行かない
[No.304] 2009-05-29 Fri 23:30
ゴメン、興味ないの。

この土日は、闘魂こめて西武を倒す。それだけ。



五月ももう終わりだね。


今週はバイトもない。静かすぎて軽く鬱。
別窓 | 日記 | コメント:0 | ∧top | under∨
カリスマ教師
[No.302] 2009-05-28 Thu 23:30
何気なくマイルストーンを眺めてたら、中3のときに日本史を習った先生が早稲田で授業を持っていたことが判明した。

当然のごとく、『授業の内容』・『単位の取りやすさ』(←生徒からの評価ね。)は共に満点。

さすが。

後期に取りたい授業候補に追加っと。






P.S.

今週は、どういうわけか平穏過ぎて書くネタが見つからない。
別窓 | 日記 | コメント:2 | ∧top | under∨
いち・きゅう・はち・よん
[No.301] 2009-05-27 Wed 23:30
P5271562.jpg

さあて、どちらを先に読もうか。
別窓 | 読書 | コメント:2 | ∧top | under∨
イタい人になってみよう
[No.300] 2009-05-26 Tue 23:30
失くした定期が早稲田駅に落ちていたらしい。

親切な駅員さんが、地元の駅まで届けてくれたというので引き取りに。

僅か一月で無効になった元定期券。

すぐに事務所でデポジット料500円と引き換えるのはあまりに可哀そうだったので、そのまま持ち帰って家に置いてたりする。。

何だか罪悪感を感じて。落としたのは、まぎれもなく自分のミスだし。

そんな風に、定期の気持ちになって物事を判断できる俺は偉い





P.S.

嫌だ嫌だと思い続けて約2カ月。教育心理学の授業を一回もサボっていない俺はやっぱり偉い
別窓 | 日記 | コメント:2 | ∧top | under∨
一週間
[No.299] 2009-05-25 Mon 23:30
楽しい休日。例によってあっという間に過ぎ去った。

中1日で6連投。ピッチャーだったら肩壊すぜ。。


対して、ロシア人は暇だなww

羨ましい。
別窓 | 音楽関係 | コメント:5 | ∧top | under∨
埼玉ダービー
[No.297] 2009-05-24 Sun 23:30
実は金曜の時点で、人事から職場の変更を知らせるメールをもらっていた。

そんなわけで、急遽ココへ。

P5241561.jpg

行ってきましたよ。やたらと料金の高いことで悪名高いSRに乗って浦和美園まで。

県民であるにも関わらず、埼スタは今回が初めて。

だって、サッカー全く興味ないんだもん。




スターティングメンバーが発表されても、誰一人として選手の名前と顔が一致しない中、16時にキックオフ。

s-アル レッズ

大宮VS浦和
1-1

あっさり。




P.S.

『浦和レッドダイヤモンズ』が本当の名前なんだね。
別窓 | バイト | コメント:0 | ∧top | under∨
ひとしくん
[No.296] 2009-05-23 Sat 23:30
今日の『日立 世界ふしぎ発見!』は、前番組のドラマが初回100分スペシャルだった為、お休みだった。

つまり、今週の回はボッシュートされてしまったわけだ。

ティロッティロ、ジャ〜ン♪




ひとしくんが右腕を曲げると、「世界、ふしぎ発見!」という効果音がその上腕二等筋から流れる、という話はとても有名ではあるが。

ひとしくんが左腕を曲げると、「ザ・ワ〜イド♪」という効果音が、やはり上腕二等筋から流れることはあまり知られていない。

ひとしくん:「この事実を知らなかった方は、残念ながらボッシュートとなります」

ティロッティロ、ジャ〜ン♪(その刹那、床に開いた穴にひとしくんは吸い込まれていく)




坊や:「あ、ひとしくんだ!」

ひとしくん:「実は私の肉体は全身茶碗蒸しでできているんです、プルンプルン♪」

坊やがひとしくんを触った途端、ひとしくんは興奮して爆発してしまいました。





P.S.

高1の頃、なぜかこういう世界観を理解してくれた先生に出会えた俺。

とても幸運だったと言えよう。
別窓 | 日記 | コメント:0 | ∧top | under∨
ギリギリでい〜つも生きていたいから〜、アッー!
[No.295] 2009-05-22 Fri 23:30
スーツを着て登校。REGALの革靴を履くと身長が2cmばかり高くなる。

やったね、俺。181cmだ!

自信満々で中国語のテストに臨む。満点。

久しぶりにイケイケモード。

豚インフルをまき散らすんじゃねえぞww、とクラスメイトに忠告されつつ下校。一路水道橋へ。

P1010011.jpg

今日、22日でkat-tunの13日連続コンサートは一区切り。前半の8日間が終了したわけだ。

で、大阪の京セラドームへ移動して3日間、それが終わるとまた東京で2日間と。

フフン。

P1010010_20090523013916.jpg

前半最終日ということで、予想通り公演は長引いた。残業はつらい。

金曜の深夜。帰りの電車は激コミ。客層もひどいもので、酔っ払いが6割。

やっとの思いで家に辿りついた時には日付が変わっていた。

午前中のイケイケモードはどこへやら。

8時間立ちっぱなしで、重力の影響を受けて身長が縮んだからかしら。




明日は1限からあるんで、寝ます。
別窓 | バイト | コメント:2 | ∧top | under∨
セレクトショップ
[No.294] 2009-05-21 Thu 23:30
親戚から自分の口座に、入学祝として10万円が振り込まれたという男と飯を食った。

「10万円、全部服に費やしてやるんだ」

そんな感じで息巻いていたが。。

そこで試しに、彼が身に着けていたパーカーの値段を尋ねてみた。

「9450円。BEAMSで買った」





・・・・・スマン、そんなに高価には見えない・・・・・。


まあね。金欠で思うように服が買えない人間の嫉妬だととられてもいいんだけど(実際そうだし)。

でも何だかなあ・・・・。

セレクトショップってあんなものなのかねえ。ユニクロとあんまし変わらん気が・・・。

俺の目が節穴なだけなのか?

初給料が入ったら、ちょっと覗いてみます。

紫の無地のワイシャツと、ベージュのチノパンは売ってるかしら。





P.S.

コムデギャルソンに、ちょっと憧れていたりする今日この頃。
別窓 | 日記 | コメント:6 | ∧top | under∨
50日
[No.293] 2009-05-20 Wed 23:30
大学に入ってから、もうそんなになるのか・・・。

ちょっと振り返ってみよう。



まず、自分。

これまでのところ、幸いにして身体・精神共に健康状態をキープ。

4月の初めの頃の、あの春の熊のような勢いこそはないものの。

成長は・・・、どうだろう?取り敢えず、50日分老いたってことで。。




次に、学校生活。

自分ではかなり満足している。

高校と違って毎日顔を合わせる人が皆無のこの環境は、人嫌いの俺にとってかなり気楽。

それでも、こんな自分と一緒に昼食を食べてくれる人もちゃんといる。感謝。

講義はつまらないものが圧倒的多数。

けれども、「今日はサボるぞ」と思ったところで結局は出席してしまう性格の自分。

自主休講はまだ2回だけ。上出来だ。

サークルは・・・・、まあいいっしょ。




最後に課外活動。バイト。

やはり満足。楽しんでやっている。

半分趣味だし。

でもこの仕事で将来性のあるスキルが身につくかどうかって言ったら、話は別問題なわけであって。

早めに掛け持ちすることを考えている。できたらマスコミ系がいいんだけど。誰か知らない?




長所:マイペース・前向き志向

短所:引っ込み思案・独りよがり


相変わらずの自分です。明日も頑張ろう。
別窓 | 日記 | コメント:2 | ∧top | under∨
喫茶ルノアールで本を読んでたら・・・・、
[No.292] 2009-05-19 Tue 23:30
中国語の講義が始まる時間になってた〜!!

喫茶店から大学まで、距離にして約15キロorz

早々に諦めて、自主休講。。。

4限と5限だけ出席して帰宅しましたとさ。




P.S.

恐るべし、ドストエフスキー。
別窓 | 読書 | コメント:0 | ∧top | under∨
週休1日
[No.291] 2009-05-18 Mon 23:30
10時半起床。

2日ぶりに中国語のお勉強。というわけでこの曲をセレクト。


何で今ひとつ売れないのか、未だにわからない。

最近は徐々に知名度が上がってきてはいるものの。

みんなもっと聞こうよ、安藤裕子を!



15時〜20時、ぐっすり昼寝。

今週は慌ただしかったもんなあ・・・。月曜がコンパ、火〜土曜が学校で、日曜がバイト。

おまけに定期をなくしたり、散歩をしたりと、わけのわからんイベントも発生したし。

お疲れ、自分。




平和な一日でした。
別窓 | 音楽関係 | コメント:0 | ∧top | under∨
バイト3日目
[No.290] 2009-05-17 Sun 23:30
我らがジャイアンツは広島へ遠征中。

P1010008.jpg

というわけで、今日は彼らのコンサートを管理。

あの・・・、6人グループだということを今日初めて知ったんですけどw



何はともあれ、ジャニーズのコンサートなんて人生初。

知っている曲はたったの1曲(泣)

至近距離(3mくらい)で確認できたのは、赤西・亀梨・中丸(後で調べた)。

あとは、女性の活力。怖い怖い。。。




総じて言えるのは、野球の管理の方が自分にとっては楽しいということ。

だが、一週間に最低1回は出ないとクビなので、文句は言えない。

金のためだ。ガマンするのだ、二子玉川。




P.S.

なぜに休校にならない!?
別窓 | バイト | コメント:0 | ∧top | under∨
土曜って・・・、
[No.289] 2009-05-16 Sat 23:30
結構キツいんだよね〜。

必修が1限と4限に入ってるし。

眠い眠い。ムニャムニャ。



2限の教職講義は、ディベートばっかりでタルいし。。

つか、「あえて自分の意見とは異なる立場から討論してみる」という行為に、何の意義も見出せないんだが。

クダらん。実にクダらん。

愚痴ばっかになってしまった。週末は疲れるの。





P.S.

アカデミー賞受賞作品、『スラムドッグ$ミリオネア』の雑さに苦笑。

若者を走らせりゃいいってもんじゃないぜww
別窓 | 映画 | コメント:2 | ∧top | under∨
健康ブーム
[No.288] 2009-05-15 Fri 23:30
教職課程では、体育実技を2単位履修しなくてはならない。

筆者も今期は剣道をとっている。

そんなわけで、毎週木曜日は道着に着替えて木刀を振リ回していたりするのだが。

ここのところどうもおかしい。授業開始から50分ほど経つと、腕の筋肉痛が激しくなる。

完全な運動不足。




さらに追い打ちをかけるかのごとく、誘惑に負けた俺の今日最初のおまんまはコレ。

P5151557.jpg

くおおたあぱうんだあ(お初です)。

さすがにイカン!




というわけで、今日もお散歩。

空は快晴。湿度も低い。花粉症も落ち着いてきて気分も上々。

P5151556.jpg

アキバでちょっと用があったので、この交差点からスタート。上野まで歩きとおします。

P5151559.jpg

アメ横は常に活気がある。

P5151560.jpg

汗一滴かかずに到着。所要時間僅か20分。ちょっと物足りない。

万歩計でも買おうかなあ・・・。






〜番外編〜

P5151564.jpg
あれ?


200905_02_00_a0044600_22535999.jpg
なーるほど。
別窓 | 散歩 | コメント:0 | ∧top | under∨
都心をぶらり
[No.287] 2009-05-14 Thu 23:30
授業終了後、オアゾ内の丸善へ。

P5141552.jpg

外に出ると、丸ビルと新丸ビルが見えた。


30分ほど周辺をふらふら。

P5141553.jpg

ほんの数年で、この辺も大分変わったなあ。

丸の内だけじゃなく、八重洲の方にも高層ビルがバンバン建ってるし。

大丸も改装したんだっけか。



形あるものいつかは全て滅び去る。このビルだって、そのうち・・・・。

街が再開発されていくのを見るたびに、不思議と無常感で心がいっぱいになる自分。

やっぱり日本人なんだなあ。






P.S.

村上春樹の新作、『1Q84』発売まであと15日。楽しみ楽しみ。
別窓 | 散歩 | コメント:0 | ∧top | under∨
夏目坂
[No.286] 2009-05-13 Wed 23:30
Image(イマージュ)系。


天才、葉加瀬太郎。顔がちょっとハウルの動く城っぽいけど。



ちょっと時間があったので、散歩。

P5131549.jpg

東西線の早稲田駅を出て右に曲がると、夏目坂。

漱石の「こころ」を現国の授業で扱った際に、2組の担任Yが自身の大学生活と絡めて話題に出していたっけ。

P5131551.jpg

この坂沿いに先週OPENしたツタヤは、新世代のシステムを導入している。

何と店内にはCD・DVDが一本も置かれていない。あるのはタッチパネル式のモニターが数台のみ。

自分の借りたい商品をこの機械で選択し、付属のプリンタで紙に印刷してレジに持っていく。すると、店員さんが奥の戸棚から出してきてくれるのだ。

つまり、レジを介さずに品物をレンタルすることはできないのである。盗難対策なのかな。




P.S.

定期復活しました。
別窓 | 散歩 | コメント:4 | ∧top | under∨
PA☆SU☆MO
[No.285] 2009-05-12 Tue 23:30
あー。定期落としたー。

再発行1000円だって。トホホ。

でも、もうウジウジしてません。けいおん視て、アイス食ったらスッキリさ!



飯田橋あたりに住みたいなあ・・・。学校にもドームにも自転車で行けるもんなあ・・・。

そんな、学校から家までの距離はそれほど遠くないにも関わらず、乗り継ぎが悪くて毎日損な思いをしている男の独り言。





P.S.

自主休講の4文字。非常に魅力的だ。
別窓 | 日記 | コメント:2 | ∧top | under∨
チャイ語クラコン♪
[No.283] 2009-05-11 Mon 23:30
今日の一曲。


何となく選曲。



肉肉肉肉肉〜!

カルビ、ハツ、ロース、豚トロ、レバー、サイコロ、骨付き、そしてまたカルビ。。

野菜はもちろん、ご飯もなし。コーラと肉だけで90分食べ放題。いやはや、食った食った。

メアドを交換しまくって、人畜無害な話をして、と。

コンパも既に4回目。大分慣れたな。




驚いたのは、女子の積極性。

「もっと食え食え!時間無くなっちまうよ!」

「何としてでもモトを取るのよ!カルビ追加!!」


ワセジョねえ・・・。




P.S.

最近よく、慶應ボーイっぽいって言われます。
別窓 | 音楽関係 | コメント:0 | ∧top | under∨
またまた!
[No.282] 2009-05-10 Sun 23:30
今日はバイト2日目。

夏日の水道橋。場外で手荷物検査を延々と8時間。皮膚が焼ける音がしそう。こんがりと。




俺:「手荷検査を致します。お鞄の方に手を入れてもよろしいでしょうか?(営業スマイル120%)」

オバサン:「やあよ。汚らしい」

俺:「・・・・・」

全然傷つかない、と言ったらウソだが、そこはお仕事。

俺:「お客様、安全に野球を楽しんでいただく為にも、必要な作業なのです。申し訳ございません」

うまいこと切り抜ける。

俺:「ありがとうございましたー(営業スマイル200%)」

愛想笑いは得意中の得意。灰色の中高時代で得た、数少ないものの一つ。




で、肝心の試合は、またまた我らがジャイアンツの勝利。

もはや、強すぎて心配になるほど。貯金も12に膨れ上がった。

しかも、勝敗を決めたのはこの前と同じく、またもやこの人だった。

坂本

若武者、坂本勇人!(写真は少し前の。背番号が違う)

投手陣がボロボロになってしまった中、見事な逆転ホームランでした。

俺が行く=巨人勝利

この公式が成立しつつある。シフトをもっと増やそうかしら。





〜お願い〜

ビン・缶・ペットボトルは原則として持ち込み禁止です。

持ち込む際には、場内の紙コップに移し替えさせていただきます。

お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。







P.S.

セ・パ交流戦って、あんま好きじゃない・・・。
別窓 | バイト | コメント:2 | ∧top | under∨
ダメダメな一日
[No.281] 2009-05-09 Sat 23:30
珍しく落ちこみ気味。自分らしくない。

寝不足→プレゼン失敗→ディスカッション失敗→自信喪失→おかしなテンション→語学失敗→胃痛→鬱

何を冷静に分析してるんだか。

いずれにせよ、最悪なパターンだ。

こんな日は早く寝るに限る。
別窓 | 日記 | コメント:0 | ∧top | under∨
学内散歩
[No.280] 2009-05-08 Fri 23:30
授業終了後、面接まで大分時間があったので校内を散策。

P5081551.jpg

早稲田と大久保を結ぶスクールバス。


P5081552.jpg

演劇博物館(一度も入ったことがない)。


P5081553.jpg

その隣に居るのが坪内博士。入試当日、この人と握手をすれば合格は間違いなし。


P5081558.jpg

おしまい。





うん。これはいい宣伝になったぞ。

今年の受験者が増えたら当局に謝礼金を請求してみよう(ウソです)。



で、カテキョの面接だけど・・・・。

採用率、たったの3割だってorz

対して、採用テストの問題にかなり苦戦した自分。ダメだ、こりゃ。






P.S.

電車で隣に座ってきたチャラ男の貧乏ゆすり、けしからん!
別窓 | 散歩 | コメント:2 | ∧top | under∨
二子玉川、フル稼働!
[No.279] 2009-05-07 Thu 23:30
あわわわわ。明日明後日と、カテキョの面接が重なってしまったぞーい!

しかも教える教科、ダメだって言ったのにも関わらず数学だしwww死亡フラグwwww

でも、オイラ頑張るんだ。時給2000円のために!

我不忙。我很好。

つぉおおおおおお!
別窓 | バイト | コメント:0 | ∧top | under∨
バイト始めました 18歳♂
[No.278] 2009-05-06 Wed 23:30
初仕事してきました〜。

じゃび

GW最終日ということで、人はかなり入っていた。満足満足。

主な仕事内容は、チケットを確認する・トイレの場所を教える、というサルでも出来るような単純作業。

だが、8時間立ちんぼというのは、慣れていないとさすがに身体にこたえる。

ま、試合はバッチリ観ることができたんで、良しとしよう。

正直ねえ・・・。坂本のサヨナラホームランの時には、叫びたかったよ。

制服着ていたから自重したけど(笑)

次の仕事は中日戦。楽しみ楽しみ。





P.S.

社食のマズさが半端ねえwww
別窓 | バイト | コメント:2 | ∧top | under∨
名探偵コナン 漆黒の追跡者
[No.277] 2009-05-05 Tue 23:30
近くのシネコンで鑑賞。

コナン2

うん、良作。面白いです。

犬松先生もブログで書いていたが、正直、筆者もここ数年の劇場版コナンにはストーリーの単純さという点で、物足りなさを感じていた。

そんなわけで、例によってあまり期待せずに観に行ったのだけど・・・・。

これはちょっと予想外だった。




黒の組織って、ヘリコプターも所有してるんだ・・・・。

ウォッカかわいいよ、ウォッカ。




iconvocka.gif

「べ、別に好きで失敗ばかりしてるんじゃないんだからねっ!勘違いしないでよ、ジンの兄貴・・・・。もう、何恥ずかしいこと言わせんのよっ! ……ばかぁ」




パンフがまた1つ、たまった。

P5051549.jpg





P.S.

『縮尺専用』は、Vistaでもちゃんと動くんだね。
別窓 | 映画 | コメント:4 | ∧top | under∨
やったね!
[No.276] 2009-05-04 Mon 23:30
面接。於水道橋。

P5041548_convert_20090504172315.jpg

巨人ファンである旨を伝えたら、何も言われずに即採用されたwww

思わず吹き出しそうになってしまったことは、言うまでもない。

まあねえ。金をもらって贔屓のチームの試合を観戦できるなんて、こんなオイシイ話はございませんよ。全く。

初めは、無理せずに週1でやってみようと思っている。

掛け持ちもする予定だし。




サークルに入れ入れと親がしつこい。

仕方ないでしょ。みんなでワイワイしたりするのがあまり得意じゃない人なんだから。


『一人っ子は協調性がないから使えないんだよな』


中学の時、ある人に言われて傷ついた言葉が甦る。

そんなことない、絶対に。今に見ていろ。







P.S.

サカリなんだろうか。さっきから近所のネコが素っ頓狂な声で鳴いている。。
別窓 | バイト | コメント:2 | ∧top | under∨
美しきかな、我が財布
[No.275] 2009-05-03 Sun 23:30
朝、ジーンズのポケットに入れる時には、その手触りの良さに溜め息をつき、

昼、外出先で小銭を取り出す時には、裏地のストライプ模様へと注がれる周囲からの視線を感じ、

夜、手入れをする際には、磨けば磨くほど以前にも増して光り輝くその姿に心を奪われる・・・・・




ああ、美しきかな我が財布、ポールスミス。

P4301545_convert_20090430165847.jpg




で、金がない。

現在の全財産、驚くなかれ。何と5237円。。。

さあ、どうする?


そう言われちゃ仕方ない。

履歴書と証明写真の準備は整った。

明日は都内某所で面接だ!



そうそう、何と、知らないうちにニュース7のHP内に出演者のブログが開設されていた!

文章を通じて、たけたん&正育の人柄が透けて見えてくる。

右上にリンク貼っといたんで、興味のある方はぜひ。








P.S.

怖いのは新球場オープンで波に乗ってる広島だけだな。
別窓 | 音楽関係 | コメント:0 | ∧top | under∨
馬場とアキバとカラ館と・・・
[No.274] 2009-05-02 Sat 23:30
やれやれ・・・・、

ホントに大学生か、俺は?

今日の行動は、バカすぎて書けないや。。
別窓 | 日記 | コメント:4 | ∧top | under∨
冷や汗かいちゃいました
[No.272] 2009-05-01 Fri 23:30
美容院に行ったら、何とハサミで耳を挟まれた。。

あー、怖かった。

床屋で消毒液を塗るハメになるなんて・・・・、人生初だよ、全く。

幸いにして外傷はなし。もう2度と行かん。



帰宅してからは、ひたすらテレビ。

HDDに溜っていたハガレン、タモリ倶楽部、東のエデン、NHKスペシャル等を黙々と視聴。

うーむ。容量が250GBじゃ、やっぱり足りんな。




明日は大学の友達と、カラオケ行ってきまーす。
別窓 | 日記 | コメント:0 | ∧top | under∨
| 暇人ジャーナル |