[ホーム]
二次元裏@ふたば
毎度お馴染み〜廃品回収車です
これくらいじゃなきゃ
一瞬でも目をそらした隙に置いてある物を積んで逃げる悪党絶対に家の敷地に入れない事
夏だけ同じ車でわらびもちやアイスクリームの移動販売をやってることに気づいた
毎週のように近所を回っているしかも2,3台。なんかおかしくね?
でもリサイクル料とられるエアコンとか洗濯機もってってくれるからうれしい
一度呼ぶと味占めて何度も回ってきてすげえうるさいしかも仲間内でルート共有してるのか何台も来るろくなもんじゃないよ
うちのほうに回ってくる廃品回収車、数年前は「二本で千円」の竿竹屋だったナンバーおぼえてた
無料引き取りと言いながら金を取るような詐欺師はその場で殺しても良い事にならんかな。
テレビもっていってもらおうと部屋にあげたら『ヘルシオじゃないですか〜これくださいよ〜』『ソファー綺麗ですね、これなら無料でもっていきます(頼んでない)』ってうだうださわいだあげく『このテレビは古いから回収料高いですよ、8000円です』とかいうから帰ってもらおうとしたら『でもこのヘルシオとセットなら無料でもっていきます』と自信満々に言い放った帰ってもらった二度と関わりたくない
それ単なるタチの悪い嫌がらせてーのー893DQNが、よくもそこまで濃度を上げたものだ御愁傷様です
結局「無料引き取り」って何なの?「他で高く売れそうなモノをタダでくれ」ってこと?
>No.2122045http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/sn-20071220.html勝手に積んだり(窃盗)、別のものまでよこせ(恐喝?)と言うというのはまだ事例としてでてないけど、まあチクッとけ
>結局「無料引き取り」って何なの?廃棄の代行屋と思っても良いと思う。産廃屋に直で持っていったほうが安いよ。モノによってはお金くれるし。
>No.2122205相当悪いのがいるんだなリンク見てビックラこいたわ
無料で回収いたします〜とかいってるから40型ぼブラウン管TV(故障)を持っていってもらおうとしたら「これはー5000円だねぇ」とか言い放ったなんというか、自分が間違ってるとか法律に引っかかるって事をわかってねぇ、あいつら
実は高級車や高級バイク窃盗団の偵察車も兼ねてるやつがいると聞いたが本当か?
>>http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/sn-20071220.html>「不用品回収します」と訪問され、>パソコンディスプレイと自転車を渡して処分代金1500円を払った。>後日、回収品が道路脇に捨て去られていた。これは無いんじゃないの
>>2122651マジマジ。
泥棒が下見に回ってるだけじゃん。
ていうかこれが規制されない日本って先進国じゃないよな
振り込め詐欺と同じで純真な住民が「やっぱり有料」詐欺に引っかかっているだけ「やっぱりノー」ぐらい言えるようになれよ
>ていうかこれが規制されない日本って先進国じゃないよななんでもかんでも規制規制てアグネスじゃないんだから恥を忘れた日本人が増えてきたんだよ
>なんでもかんでも規制規制てアグネスじゃないんだから頭悪いな度を超えた騒音は規制されるべきなのが普通だろうがw電車や飛行機とは違って、乞食みたいな底辺共が迷惑掛けてるだけなんだし
こんなのが巡回してきたら恐い
>度を超えた騒音は規制されるべきなのが普通だろうがほほぉ竿竹屋さんも規制しようと言うのですな
古いパソコンのHDD外して回収車に引き渡そうとしたら5000円要求されたナンバー目の前でメモして警察に電話するぞと言ったら、ブツブツ文句言いながら持っていったよ高圧的なあいつらを威圧したのが効いたかな
>竿竹屋さんも規制しようと言うのですな規制して何か問題あるのかい?ただ、これ規制するなら選挙のウグイス嬢も規制してもらわねば
>ただ、これ規制するなら選挙のウグイス嬢も規制してもらわねば休日の朝っから五月蝿いんだよな…
お前等を中心に日本が動いているわけではあるまいに無人島に住めばお前等の頭を悩ます騒音から開放されるぞ?
バッテリー無料回収いたします、て言うから出したら300円取られたよ
うるさいならうるさいって表出てって言えばいいじゃんその足と口はなんのためについてるのかね
「無料って言ってたでしょ」って突っ込むとなんて言って来るんだろう
>「無料って言ってたでしょ」って突っ込むと>なんて言って来るんだろう「いや、これは有料なんですすいません」じゃあいいってことで断ると、ちょっとずつ値下げして食い下がるタダになることはない
回収は無料ですがトラックに積み込む費用がかかりますおっと私のトラックなので勝手に触らないで下さいね
みんなにキッチリ嫌われてるようで安心した
たぶん無料じゃなくて無量なんだよ。だから有料なんだよ。
「不要になった家電の回収サービス車です」ってなんか公共サービスみたいな言いぐさで回ってくるのが
呼び止めた時に「無料なんですよね。車に積み込んでから有料なんて言う悪質業者じゃ無いですよね。」と言って相手に「はい」と言わせて上で、チラシと名刺(連絡先)を貰う。無いと言ったら「ちゃんとした業者じゃないの?」と言って回収を断る。その場合、悪質業者か個人でやってる詐欺師の可能性あるから要注意。
その辺が妥当な対応の仕方かな相手がカスの可能性がある以上そうするしかなかろう
廃棄の際リサイクル料がかかる一部の家電やPCを引き取ってもらえるならそれなりの金額を支払ってもいいけど高額な手数料をふっかけられそうなのが怖い
>高額な手数料をふっかけられそうなのが怖いそれが「やっぱり有料」詐欺のカモなんだよ
PCリサイクル料金なんて「原型を留めない形」で持って行けば通常のゴミ扱いにして回避できる。収集センター自体がそれを認めてるからなんだかなぁ〜って思うわ。
この間ふる〜いiMacをもってってもらったボンタイブルーのアレだ 5,000円支払った総じて高かったのかどうなのか判断できん
>この間ふる〜いiMacをもってってもらったアナウンスでは無料を謳ってたんだろ?その時点でお前は詐欺にあったのは違いないんだよ
故障してないならハードオフみたいな店に引き取ってもらったほうが良くね?
>アナウンスでは無料を謳ってたんだろ?いや、それがな「お安くお引取り致します」って言ってたんだ
>ほほぉ>竿竹屋さんも規制しようと言うのですな何が問題有るんだw
本体とディスプレイが別のPCだとリサイクル料が本体3150円 ディスプレイ3150円で合計6300円だから5000円で引き取ったなら引き上げ代金も込みで安いでも引き取ったPCは売られるから復元出来ない様にしとかないと漏れる
ウチに来たのはかなり良心的みたいでいらん古くていらんPCパーツ込みで4台分壊れたテレビ、掃除機と全部持ってってもらって0円でした田舎だからかもね
>壊れたテレビ、掃除機と全部持ってってもらって0円でしたそれが普通じゃね発展途上国に持っていけば金になるからね費用を請求した時点で詐欺だろ
引越しで出て行く人を見かけたらですね、
>産廃屋に直で持っていったほうが安いよ>モノによってはお金くれるしうちの田舎ではグラム幾らで金くれるただし自転車だけは引き取らないけどな
中古屋に持っていけばタダどころか数百円もらえるよ
自転車1台500円で買ってくれるらしかったよ
>費用を請求した時点で詐欺だろ商売全て詐欺ですか。そうですか
>商売全て詐欺ですか。そうですか言葉尻だけを取るのは阿呆のすることだぞ
うちの周りを回ってるやつは中国人が多い「こら、何の用だ」って言ったら「ドモ コニチワ」って言われた
CRTモニタ持って行ってて頼んだら「え?TVじゃないんですか?」といわれて断られた2回目に頼み込んで持っていってもらったけど
とにかくスピーカーがうるさいんだがどこに訴えればいいんだ?役所に言ったが駄目だった。K察か?
>とにかくスピーカーがうるさいんだがどこに訴えればいいんだ?本人に言えよ
>ていうかこれが規制されない日本って先進国じゃないよないつ日本が先進国になったんだ?
ポストによくは言ってる090〜〜の電話番号しか書いてない無料引き取り業者はいわゆる乞食。それも現金化できるものしか引き取らない。それもただで引き取る。現金化できないものは金を取るが異常に相場が高い。すなおにゴミ捨てるときは役所に電話が一番。
『 Figma ペルソナ3 アイギス 』Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,800価格:¥ 2,375発売予定日:2009年10月25日(発売まであと95日)商品の詳細を見る