出会えた家族
連休最終日、今日は名古屋(愛知支部)のプチバザーにで出向きました。
開店一周年で、お店は大賑わいです。

ANGELSの卒業生も遠路、お越し下さいました。
レスキュー時の様子を思い出せば、全くの別犬。
穏やかに飼い主様の胸に抱かれ、のんびりリラックスしている表情は、幸せそのものでした。
こんな表情を見せて頂けた時、私達の活動の苦労が報われる時です。

そして、あの・・・ホワイトシェパードの「ピリカ」も来てくれました。♪
里親様が決まって初めての対面です。
ドックカフェデビューのピリカ。
お店に入った途端、緊張・・・(汗)
ちっちゃい子軍団が一杯の中、ピリカは後ずさりで隅に隅に下がって行きます。
あらら・・・あのワンワンウォンウォンの勇ましいお姿は全く無し。

ご家族とお話している時もきちんと、テーブル下で大人なしく待っています。
d118.jpg

ピリカ中心の生活のようです。
お手入れも行き届き、真っ白な被毛でツルツルでした。
大切に大切にして下さっています。
感謝。
先住のわんちゃんが亡くなって、今月の末でちょうど1年です。
どこかしら性格が似ているピリカ。
奥さまがおっしゃって下さいました。
「ピリカに助けられています」と。
愛犬を亡くした心の傷は、本人しか判りません。
ワンは言葉を発しません。
しかし、優しい瞳が語りかけてくれています。

さて、ちっちゃい子軍団がランから引き上げて、来たのでピリカ出動。
d119.jpg

暫く、一人で探索。
あれ?ピリカの表情が変わりました。
d120.jpg

ご主人を見つけたのです。
d121.jpg

信頼関係がきちんと築けたようです。
ご主人の後をずっと追って、お顔は常に笑っています。
d122.jpg

「ピリカ・・・本当の良かったね!!
やっと運命の人に出会えたね。
幸せに・・・そして、一日も長く家族と過ごしてね。」
ご家族様に、心より感謝です。

そして、グラス改めどんぐり姫。
小さな女王様のようです。
お母さまのお膝を陣取り、先住ワンちゃんを見降ろしてる姿は、強い!!強そう・・(汗)
大型犬とだって遊ぶそうです。
あなた・・・自分の体の大きさがわかってらっしゃるの???(汗)
ご夫妻がワンを見る目は、とても暖かでした。
暖かな優しい瞳に見つめられ、育つワン達は、幸せをいっぱいもらっています。
本当に良かった!!感謝です。
お帰りになる時、どんぐり姫のお口には、ガシッとおもちゃが加えられ、凛とした姿勢で帰って行きました。
d123.jpg


沢山のお顔を見せて頂き、本当にありがとうございました。

ANGELSに変わって初めての「パネル展&バザー」を8月OR9月に開催する予定です。
バザー品のご協力をお願い致します。
(バザー商品の売り上げは全てレスキューされてくる子達の医療費・活動費に使用させて頂きます。)
ご家庭で眠っている贈答品・ペット商品など・・・
新品(箱なしでも構いません)でお願いします。
申し訳ございませんが、中古品の洋服などはご遠慮願います。
(*食器*鍋*タオル*衣類など一般の家庭で使われる物でしたら何でもご協力をお願いします。)

緊急支援物資のお願い
現在、ヒルズ r/dと、一般用缶詰が、大変不足しております。
*ドックフード(ドライ)小粒
*クールボード(大・中)がございましたら、中古品で結構でございますので、ご協力をお願い致します。
*ペット用蚊取線香
*ウィンドファン(中古品で結構です。お使いにならなくなったご家庭で眠っている物をご協力下さい。

○物資送付先○
ANGELS(旧称:ARK-ANGELS)
滋賀エンジェルシェルター
〒520−1651 滋賀県高島市今津町酒波字西野1186-2
0740−22−3000/FAX0740−22−5544


沢山の方の力が集まって動物達は救われています。

皆さまのご協力をお願い致します。

皆で助けましょう!!

レスキュー着手には、医療費など多大な費用が必要です。
一頭の子を里親様の元へ出すまで、皆さまのご支援が必要です。
ご協力をお願い致します。
ご支援金のお願い
お振込先

郵便口座 口座番号 : 14040-31760911
口座名義 : エンジェルズ

ジャパンネット銀行 口座番号 : 5872070
店番 : 001本店営業部
口座名義 : エンジェルズ 林 俊彦
開かない扉は無い
神戸疥癬犬レスキューに入って、丁度2年になります。
ほとんどの子は、暖かな家庭の一員となって、幸せに暮らさせて頂いております。
神戸レスキュー現場の飼育環境のトラウマで、人が怖くて怖くてたまらない、お二方がいます。
それは、えんちゃんとスフェーン。
えんちゃんも、抱っこは出来ませんが、手からおやつも食べるし、外に遊びに出る時は、トコトコと後ろを付いて来ます。
2年前の事を思い出すと、考えもしなかったえんちゃんの行動です。
こちららが近づけば近づいた分、離れて行っていましたから・・・。
縁の下が棲家で、ジィーと私達を遠くから見て居た、あの目を忘れません。

そして、大きな身体で、蚤のような心臓の持ち主のスフェーン嬢。
一歩一歩、スフェーンなりのスピードで、人間を見てきました。

「スフェーン、とっても怖い思いをしたのよね・・・。
人間は、怖いと心に記憶されてしまったのよね。
でもね、スフェーンほとんどの人間は、あなたの事が大好きなんだよ。
そして、あなたを大切に思い、あなたを胸に抱きしめたいと思っているんだよ。
何も怖くないよ・・・安心しておいで・・・。」

この2〜3ヶ月、スフェーンの行動は凄いスピードで変わっていきました。
朝、お早うと声掛けすると、皆と同じように、窓際に立って、頭を撫でさすようになりました。
掃除をしていると、キュンキュンと鼻を鳴らし、甘えて要求をするように、なりました。
毎日、Aちゃんが犬舎内でスフェーンと話す時間を持っています。
スフェーン安心してじっと聞いています。
d116.jpg

d117.jpg

本当に変わりました。
閉ざされた心の扉は、人間の愛情で必ず開けられると信じ、皆で頑張った成果が、出ています。
シェパードのそらも1年かかりました。
シェルターに来た日、代表の足をガブッと一撃した事もありました。
そらは、特に大きく大人の男性でもなかなか力には敵いません。
代表も真剣にそらと向き合っていました。
今、そらの一番の友達は代表でしょう。
姿が見えると、すっ飛んで行き、お鼻クンクンキュンキュンです。

みんな、本当は仲良くしたいんです。
一歩踏み出すまでの時間がどれくらいなのか、個々違っていますが、必ず心の扉を開ける事が出来ます。
笑顔で、共に心許しあえるよう頑張ります。

お知らせ
エンジェルズ愛知支部がおかれております、「ドックカフェ&ラン We's」が、一周年を迎えます。
日頃のご愛顧を感謝致しまして、7月19日・20日・21日の3日間、ドッグラン使用料を半額の500円(ワンドリンク付)・わんちゃんおやつプレゼントを実施致します。
20日(祝)は、私達もお邪魔し、プチバザーを開催致します。バザーは、ワンちゃんのお洋服など、犬グッズのみでの開催です。
犬服全品¥500均一
バザー開催時間は、AM11:00〜PM3:30皆様のご協力をお願い致します。
(バザー売上金は、全て動物達の保護活動に使われます。)

ANGELSに変わって初めての「パネル展&バザー」を8月OR9月に開催する予定です。
バザー品のご協力をお願い致します。
(バザー商品の売り上げは全てレスキューされてくる子達の医療費・活動費に使用させて頂きます。)
ご家庭で眠っている贈答品・ペット商品など・・・
新品(箱なしでも構いません)でお願いします。
申し訳ございませんが、中古品の洋服などはご遠慮願います。
(*食器*鍋*タオル*衣類など一般の家庭で使われる物でしたら何でもご協力をお願いします。)

緊急支援物資のお願い
現在、ヒルズ r/dと、一般用缶詰が、大変不足しております。
*ドックフード(ドライ)小粒
*クールボード(大・中)がございましたら、中古品で結構でございますので、ご協力をお願い致します。
*ペット用蚊取線香
*ウィンドファン(中古品で結構です。お使いにならなくなったご家庭で眠っている物をご協力下さい。

○物資送付先○
ANGELS(旧称:ARK-ANGELS)
滋賀エンジェルシェルター
〒520−1651 滋賀県高島市今津町酒波字西野1186-2
0740−22−3000/FAX0740−22−5544


沢山の方の力が集まって動物達は救われています。

皆さまのご協力をお願い致します。

皆で助けましょう!!

レスキュー着手には、医療費など多大な費用が必要です。
一頭の子を里親様の元へ出すまで、皆さまのご支援が必要です。
ご協力をお願い致します。
ご支援金のお願い
お振込先

郵便口座 口座番号 : 14040-31760911
口座名義 : エンジェルズ

ジャパンネット銀行 口座番号 : 5872070
店番 : 001本店営業部
口座名義 : エンジェルズ 林 俊彦
信頼関係
黒ラブ君、命名「キング」君。
一人ぽっちの寂しく弱々しい雰囲気だった彼に、強い気持ちをもって凛と立ち誇って欲しく王様と名を付けました。
他のワン達の前を通る時も、オドオドドキドキで、サササーと逃げ去って行くと言うキング君でです。

さて、本日受診に行きました。
細かく心臓のエコーをとって頂きました。
やはり心臓にも寄生していましたが、幸いにも数は多くはありませんでした。
治療は、2年に渡って行われます。
キング君は、まだ2歳。
必ず完治します。
本人も頑張ってもらわなくてはなりません。

いつも、N獣医師には、本当にお世話になっております。
早いもので、3年のお付き合いをして頂いております。

沢山の動物病院がある中、飼い主様は結構動物病院の選択に悩んでおられます。
「どこがいいのか?」
「言われるままで、通っていますがあまり改善が見られないんです」等々、お声を聞き「紹介して頂けませんか。」と、電話が入ります。

私は思います。
第一には、獣医師と飼い主の信頼関係が一番だと。
動物達は話す事が出来ません。
ここが痛いとかここが苦しいとか・・・。
飼い主が我が子の様子は一番説明出来るのです。
その話を真剣によく聞いて下さるか。
どんなに腕が良いと言う噂の病院でも、飼い主の話をほとんど聞かない先生もいます。
診察時間もたった数分で、はい終了と。
「へっ?ほんと大丈夫?」
飼い主としては、不安が残って帰宅します。
なかなか、先生に質問される方も少ないようです。
私自身、ワンと共に暮らし始めて、30件以上の病院の受診を受けました。
可愛い我が子、安心してお任せ出来なければ、やはり病院を変えます。
同じ治療法であっても、獣医師を信頼していなければ、納得はできないでしょう。
「近いし、まっいいか」や「言われたままで長年投薬しているんです。」で、病院を決めないで下さいね。
我が子の代弁者となって、先生にお伝えするんですから・・・。

N獣医師には、我が家の愛犬もとてもお世話になっています。
長年悩んだ、耳血腫も魔法のように綺麗に完治しました。
お空に帰って行ったバーニーズもそれはそれはお世話になりました。
ワンも先生の事が大好きでした。
診察台に上るのが怖かった子でしたが、先生の受診には、落ち着きニコニコしていました。

健康で通院が無いのが一番ではありますが、そうもいかないですね。
家族同様の動物達の声は、飼い主様しかわかりませんから、納得した治療を受けて頂きたいと思います。

キング君、新しい家族に出会える日を待ちながら、頑張って行きます。

お知らせ
エンジェルズ愛知支部がおかれております、「ドックカフェ&ラン We's」が、一周年を迎えます。
日頃のご愛顧を感謝致しまして、7月19日・20日・21日の3日間、ドッグラン使用料を半額の500円(ワンドリンク付)・わんちゃんおやつプレゼントを実施致します。
20日(祝)は、私達もお邪魔し、プチバザーを開催致します。バザーは、ワンちゃんのお洋服など、犬グッズのみでの開催です。
犬服全品¥500均一
バザー開催時間は、AM11:00〜PM3:30皆様のご協力をお願い致します。
(バザー売上金は、全て動物達の保護活動に使われます。)

ANGELSに変わって初めての「パネル展&バザー」を8月OR9月に開催する予定です。
バザー品のご協力をお願い致します。
(バザー商品の売り上げは全てレスキューされてくる子達の医療費・活動費に使用させて頂きます。)
ご家庭で眠っている贈答品・ペット商品など・・・
新品(箱なしでも構いません)でお願いします。
申し訳ございませんが、中古品の洋服などはご遠慮願います。
(*食器*鍋*タオル*衣類など一般の家庭で使われる物でしたら何でもご協力をお願いします。)

緊急支援物資のお願い
現在、ヒルズ r/dと、一般用缶詰が、大変不足しております。
*ドックフード(ドライ)小粒
*クールボード(大・中)がございましたら、中古品で結構でございますので、ご協力をお願い致します。
*ペット用蚊取線香
*ウィンドファン(中古品で結構です。お使いにならなくなったご家庭で眠っている物をご協力下さい。

○物資送付先○
ANGELS(旧称:ARK-ANGELS)
滋賀エンジェルシェルター
〒520−1651 滋賀県高島市今津町酒波字西野1186-2
0740−22−3000/FAX0740−22−5544


沢山の方の力が集まって動物達は救われています。

皆さまのご協力をお願い致します。

皆で助けましょう!!

レスキュー着手には、医療費など多大な費用が必要です。
一頭の子を里親様の元へ出すまで、皆さまのご支援が必要です。
ご協力をお願い致します。
ご支援金のお願い
お振込先

郵便口座 口座番号 : 14040-31760911
口座名義 : エンジェルズ

ジャパンネット銀行 口座番号 : 5872070
店番 : 001本店営業部
口座名義 : エンジェルズ 林 俊彦
生きる為に頑張るよ!!
昨夜は、ゆっくり眠ってくれました。
朝一で、近くの病院で検査。
恐れていた検査結果が的中。
フィラリア強陽性でした。
顕微鏡で覗くと、子虫がウヨウヨ、心臓に成虫がかなり沢山寄生しているようです。

今後の治療は、明日主治医に相談したく早朝より大阪に走ります。
通報者の情報によれば、2歳くらいです。
まだまだあどけない表情で、甘えん坊。
d115.jpg

d114.jpg

飼い主が居た頃も、フィラリア予防はされていなかったのです。
フィラリアは飼い主さんが防げる病気です。
飼い主しか防げない病気でしょう。
ワンちゃんを飼うには、絶対の責任です。
フィラリアで死亡する最期は、それは辛いものなのです。
お世話された方は、ご存じでしょう。
絶対に避けなければなりません。

私達も全力を尽くし、この子を守り抜きます。

躾も全く出来ていません。
ただ、家に居た。
餌をあげるだけの生活だったのでしょう。
生まれ変わります。
一からのスタートです。
って、言うよりマイナスからのスタートですね。。。

教えなければ、ワン達は何も出来ません。
ワン達は、一所懸命に学習しようとしています。
飼い主との信頼関係を築く事からの始まりです。
代表の目をしっかり見ます。
d113.jpg

どのワンも利口です。
「うちの子は、全然で・・・」なんて言葉を聞きますが、それは飼い主さんにも大きな問題があるようです。
向き合ってあげて下さい。
必ず、答えは返ってきます。

お知らせ
エンジェルズ愛知支部がおかれております、「ドックカフェ&ラン We's」が、一周年を迎えます。
日頃のご愛顧を感謝致しまして、7月19日・20日・21日の3日間、ドッグラン使用料を半額の500円(ワンドリンク付)・わんちゃんおやつプレゼントを実施致します。
20日(祝)は、私達もお邪魔し、プチバザーを開催致します。バザーは、ワンちゃんのお洋服など、犬グッズのみでの開催です。
犬服全品¥500均一
皆様のご協力をお願い致します。
(バザー売上金は、全て動物達の保護活動に使われます。)

ANGELSに変わって初めての「パネル展&バザー」を8月OR9月に開催する予定です。
バザー品のご協力をお願い致します。
(バザー商品の売り上げは全てレスキューされてくる子達の医療費・活動費に使用させて頂きます。)
ご家庭で眠っている贈答品・ペット商品など・・・
新品(箱なしでも構いません)でお願いします。
申し訳ございませんが、中古品の洋服などはご遠慮願います。
(*食器*鍋*タオル*衣類など一般の家庭で使われる物でしたら何でもご協力をお願いします。)

緊急支援物資のお願い
現在、ヒルズ r/dと、一般用缶詰が、大変不足しております。
*ドックフード(ドライ)小粒
*クールボード(大・中)がございましたら、中古品で結構でございますので、ご協力をお願い致します。
*ペット用蚊取線香
*ウィンドファン(中古品で結構です。お使いにならなくなったご家庭で眠っている物をご協力下さい。

○物資送付先○
ANGELS(旧称:ARK-ANGELS)
滋賀エンジェルシェルター
〒520−1651 滋賀県高島市今津町酒波字西野1186-2
0740−22−3000/FAX0740−22−5544


沢山の方の力が集まって動物達は救われています。

皆さまのご協力をお願い致します。

皆で助けましょう!!

レスキュー着手には、医療費など多大な費用が必要です。
一頭の子を里親様の元へ出すまで、皆さまのご支援が必要です。
ご協力をお願い致します。
ご支援金のお願い
お振込先

郵便口座 口座番号 : 14040-31760911
口座名義 : エンジェルズ

ジャパンネット銀行 口座番号 : 5872070
店番 : 001本店営業部
口座名義 : エンジェルズ 林 俊彦
繋がった二つの命
昨日、通報があり急遽早朝より現場に走りました。
助けての声は2ヶ所です。

全国的に、今日はうだる様な暑さの中、炎天下の中での放置犬。
一頭目は、まだあどけない表情の1歳行ってない?と言うプードルの男の子です。
d110.jpg

遺棄により警察で保管→動物管理センター→殺処分。
これが、この子の運命でした。
某所で保護されており、実際に会ってみると、ご本人自分の置かれた状況なんて全く理解しておらず、キャピキャピとはしゃいでいました。
後肢に少し異常が診られました。
家族だと信じていた、家庭に捨てられ、これから本当の家族を探す為に、頑張ります。

引き上げ後、次の現場へ走りました。
通報によると、会社倒産で飼い主の社長家族が行方不明。
一人ぽっちで、残されたワン。
現場で見た、水入れはカラカラに乾いた、錆だらけのボールのみがポツンと転がっていました。
水が与えられていないのが、数日は続いているようです。
現場の数日間の天候を聞くと、昨日凄い夕立があったようです。
雨水で喉を潤していたんでしょうね・・・。
d111.jpg

ゼーゼーゼロゼロと凄い息使い。
かなり痩せています。
食事も何日もしていないようです。
d112.jpg

現場で落ち着かせ、水を与え緊急保護。

2頭の命は繋がりました。
二人は、帰りの車の中、クーラーが良く効きスースーと、寝息を立てていました。

夜、9時シェルター到着。
本日は、隔離室でおやすみです。
明日、一番で病院へ検査に向かいます。

人間の身勝手で、行き場を失ってしまった子達。
何の罪があるのでしょう。。。
どうしていつも弱い者ばかりが、犠牲にならなくてはならないのでしょう。
この子達に話す事が出来たら、何と訴えて来るのでしょう。

これから猛暑の日は続きます。
不景気で、倒産する所も多々あるようです。
動物を飼われていた、一家が忽然と姿を消してしまうケースは、今まで何度もあり、保護して参りました。

ご近所で、おかしいな?と、思うような子達が居ればどうか、見て見ぬふりはしないで下さい。
水だけでも与えてあげて下さい。
季節柄、熱中症で命にかかわります。
そして、ご一報下さい。

お知らせ
エンジェルズ愛知支部がおかれております、「ドックカフェ&ラン We's」が、一周年を迎えます。
日頃のご愛顧を感謝致しまして、7月19日・20日・21日の3日間、ドッグラン使用料を半額の500円(ワンドリンク付)・わんちゃんおやつプレゼントを実施致します。
20日(祝)は、私達もお邪魔し、プチバザーを開催致します。バザーは、ワンちゃんのお洋服など、犬グッズのみでの開催です。
犬服全品¥500均一
皆様のご協力をお願い致します。
(バザー売上金は、全て動物達の保護活動に使われます。)

ANGELSに変わって初めての「パネル展&バザー」を8月OR9月に開催する予定です。
バザー品のご協力をお願い致します。
(バザー商品の売り上げは全てレスキューされてくる子達の医療費・活動費に使用させて頂きます。)
ご家庭で眠っている贈答品・ペット商品など・・・
新品(箱なしでも構いません)でお願いします。
申し訳ございませんが、中古品の洋服などはご遠慮願います。
(*食器*鍋*タオル*衣類など一般の家庭で使われる物でしたら何でもご協力をお願いします。)

緊急支援物資のお願い
現在、ヒルズ r/dと、一般用缶詰が、大変不足しております。
*ドックフード(ドライ)小粒
*クールボード(大・中)がございましたら、中古品で結構でございますので、ご協力をお願い致します。
*ペット用蚊取線香
*ウィンドファン(中古品で結構です。お使いにならなくなったご家庭で眠っている物をご協力下さい。

○物資送付先○
ANGELS(旧称:ARK-ANGELS)
滋賀エンジェルシェルター
〒520−1651 滋賀県高島市今津町酒波字西野1186-2
0740−22−3000/FAX0740−22−5544


沢山の方の力が集まって動物達は救われています。

皆さまのご協力をお願い致します。

皆で助けましょう!!

レスキュー着手には、医療費など多大な費用が必要です。
一頭の子を里親様の元へ出すまで、皆さまのご支援が必要です。
ご協力をお願い致します。
ご支援金のお願い
お振込先

郵便口座 口座番号 : 14040-31760911
口座名義 : エンジェルズ

ジャパンネット銀行 口座番号 : 5872070
店番 : 001本店営業部
口座名義 : エンジェルズ 林 俊彦
Designed by aykm.