東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 運勢

ここから本文

【運勢】

運勢(22日・赤口)

☆ね年…かしこき人は入念。久しく励みて自得するものなり

☆うし年…酒醒めて流水の流るるを観る象で、欲満足されぬ日なり、善哉

☆とら年…山にはつまずかぬが、蟻塚にはつまずく。小さなものにご用心

☆う年…動作や言葉を恭しくするものは、人が侮辱しない

☆たつ年…死を怖るべからず。されど、用意周到の生を尊ぶべし

☆み年…真面目に、事に忠実であれば、名声は後にやってくる

☆うま年…水の潤いあるごとく、よく徳を積みて事は泰平なり

☆ひつじ年…人の誠意を確かめるような愚行をしないように。疑心去るべし

☆さる年…観ること、聴くこと、言うことを閉じて、大吉自ずから来る

☆とり年…鳶は飛び魚は躍る一池の中。これ何か吉運を知らす前兆

☆いぬ年…闇夜に犬の遠吠えを聞くよう。困難につけ込む魔物あらんも害少し

☆い年…よほど度量を大きくしないと長の資格なし。用心せよ

(松雲庵主)

 

この記事を印刷する