Hatena::Diary

るーごん・・・・・・・・・・・☆151☆ このページをアンテナに追加

2009-07-18 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

インドリインドリ 2009/07/18 12:39 月光いいよねー♪
ボクも大好き♪

rurarrurar 2009/07/18 21:25 月光じゃなくて月の光です。。。
ちなみにベートーベンの月光とは全然違います。

udongeinudongein 2009/07/18 21:58 「moon light」じゃなくて、「clair de lune」って意味合いですね。

昔むかし、夜中にヘッドホン&キーボードで弾いたりしてみたので楽譜も持っていたのですが…。
どこかいってしまった。ほんとにどこかへ。

udongeinudongein 2009/07/18 21:58 ちなみに、死ぬほど下手なので音漏れ厳禁でした。いろんな意味で。

rurarrurar 2009/07/18 22:27 > ちなみに、死ぬほど下手なので音漏れ厳禁でした。いろんな意味で。

そんなことないっ!!
・・・聴いたことはないけど、きっと。


まあ「月の光」で「月光」でも言葉の意味は変わらなさそうな気がするけどドビュッシーの方を「月光」とはあんまり言わないですからね。
言う事ってあったりするのかな・・・?

インドリインドリ 2009/07/19 08:00 ただの打ち間違いだよ。
でもどっちも好きだから問題ないよ。

rurarrurar 2009/07/19 09:13 見間違いとか勘違いとかではなく打ち間違い・・・ですか。

「げっこう」って入力しないと「月光」にはならないような・・・。
つまり、「月の光」って入れようとしたけど打ち間違えて「げっこう」って入力してたわけですね〜。

インドリインドリ 2009/07/19 11:14 うん。
後で「の」を入れればいいからね。

rurarrurar 2009/07/19 17:47 変わった入力方法ですねえ。
「月光」って入れた後に「の」って入れようとして入れ忘れたって事ですよね・・・。

そういうのを打ち間違いって呼ぶかどうかは分かりませんが・・・。

ぽぴ王子ぽぴ王子 2009/07/20 08:17 前にどこかで見た気がするけれど、間違いは素直に認めた方がいいと思うんだぜ。

インドリインドリ 2009/07/20 09:09 そういわれても、本当に打ち間違いをしたんだから、打ち間違いを素直に認めているのですが・・・
それを信じないというのであれば、私にはどうする事も出来ません。

rurarrurar 2009/07/20 12:42 なんか無理がある気がするなあ。
本当に後から「の」を入れようとしてたとしても、それを打ち間違いって呼ぶかは疑問。
まあどうでもいいか。

in_the_lifein_the_life 2009/07/20 17:11 で、どうでもいい話からするとB'zに月光って歌あります。

ゲスト
コメントを書くには、なぞなぞ認証に回答する必要があります。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/rurar/20090718/1247885864