Novels
こよねのオリジナル小説です。
一言でも感想をいただけたら嬉しいです(^^)
■当サイトは基本的に連載はありません。すべて完結しています。
■「月間煩悩道場」とは、こよねが2002年春頃まで参加していた数名で構成しているオリジナルJUNEサイト。
月ごとにテーマを設け、それに沿ったSSをUPしています。リンクコーナーからどうぞ。(こよねは退会しています)
■「望洋台学園」とは、読者参加型企画で、それぞれが作ったキャラクターになりきり、BBS上でコミュニケーションするというもの。
企画は終了しました。
■重さ(KB)を表示してあるものはファイル1枚に全て書かれています。小分けしてません。読み難くてすみません。
■短編・中編・長編の区別はかなり曖昧です。
■ Secret Rule ■ | |||
Secret Rule | 長編(153KB) | 天生と和馬惹かれあいながらも親友という関係を貫こうとする。 やがて訪れる進路という分かれ道。そして再会。 | 97年くらい |
CROSS ROAD | 短編 | Rule番外編。離れていても、道は確かに交差していた。ただ気付 けなかっただけ。 | 97年くらい |
煙 草 | 短編 | Secret Ruleの和馬&天生の、ただいちゃくらこいてるだけの話(笑) とりあえず二人、幸せです。 | 99/4 |
温泉と手錠とキス | 短編 | アクセス2万記念コーナーに飛びます。和馬&天生の泥甘エロ。 | 00/1 |
Scene | 短編 | 突発で書いたショート。卒業式の日の二人。 | 01/3 |
■ [F]Style Communication ■ | |||
[F]Style Communication-1 | 長編(64.7KB) | 体を売って生きていた智意を拾ってくれたのは、他人ばかりの一 家だった。本当の孤独は、人の輪の中でこそ感じるもの…。 | 98年 |
[F]Style Communication-2 | 長編(48.2KB) | 居場所をみつけた智意は、自分を貶めてきた弟に立ち向う。喜び も悲しみも、本当には誰とも分け合えないものなんだよ。 | 98/6 |
[F]Style Communication-3 〜ここより永遠に〜 |
長編(99.4KB) | 亡き太一郎に生き写しの弟の出現で、一家のバランスが崩れてゆく…。自分の弱さを知るのは自分自身だけでいい。 | 99/8 |
番外編 佑介の溜息と平和な日常 |
短編 | アクセス2万年記念コーナーより。七瀬ファミリーの平和な一日。 | 01/5 |
番外編 おとうさんといっしょ | 短編 | 4周年記念コーナーより。酔っ払い親子。 | 03/5/25 |
番外編 愛しき日々 | 短編 | 煌・佑介・太一郎、学生時代のワンシーン。 | 04/9/28 |
番外編 子供の歴史 | 中編 | 本編3〜ここより永遠に〜の挿話。智意が煌をホテルに迎えに行く前夜。春と篤司の口から交互に語られる友情秘話(笑)。全13話ですが1話1話は短いです。 | 06/01/30 |
■ おんでぃーぬ ■ | |||
おんでぃーぬ | 長編(129KB) | 自分の記憶を失い、他の誰かの記憶を連れてきてしまった日向。 日向、省吾、橘の一泊旅行。 | 97年くらい |
Children Carnival | 短編 | 月刊煩悩道場より課題[子供の日]。 【おんでぃーぬ】の番外編。 | 98/5 |
■ 残響、君達へ ■ | |||
残響、君達へ | 長編(52.8KB) | 校舎が取り壊しになった…。訪れた新校舎で緋穂を待っていたの は七年前に描いた絵。二度と帰れない過去への旅が始まる。 | 98/9 |
HISUI(前編) | 長編(128KB) | アメリカへ渡った緋穂は画家を目指す青年にモデルになって欲しいと頼まれる。1周年記念コーナーより。 (ブラウザによってセンターで表示される場合があります) |
00/4 |
HISUI(後編) | 長編(97.9) | 愛していると言えない。その言葉の代りに緋穂は全てを曝け出す。 | 00/5 |
■ バレンタイン・イヴ ■ | |||
バレンタイン・イヴ | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[バレンタイン]。 千秋は客の一人である本庄想いながらも、そっけない態度で心をひた隠しにしていた。 |
99/2 |
迷宮ロマンス | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[学校祭]。 本庄の母校の学校祭で二人は迷路に挑戦する。 |
99/9 |
■ Love Letter ■ | |||
Love Letter | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[卒業式]。 高校を卒業して一年。何気なく広げた卒業証書の筒には、何故か2枚の証書が入っていた。 |
99/2 |
奇跡を待つ夜 | 短編 | 1999年クリスマス企画より。望洋台学園モノです。 「Love Letter」から遡り、秀一と紺野の高校時代。クリスマスの夜のささやかなデート。 |
99/12 |
Days | 短編 | アクセス4万記念コーナーより。【Love Letter】の紺野視点ストーリー。望洋台学園モノですが知らなくても読めます。 | 00/11 |
Hearts | 短編 | 卒業から1年後の二人。「Love Letter」のラストから三日後の再会。 | 04/01/31 |
■ 百万本のバラよりも ■ | |||
百万本のバラよりも-T | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[ありがとう]。 ホワイト・デーの夜、輝はバレンタインに告白した相手に偶然会い、アルバイトの手伝いをさせられる。 |
99/3 |
百万本のバラよりも-U | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[傘]。 出逢って3年。一向に改善されない現状に、柾の苛立ちがつのる。 |
99/6 |
百万本のバラよりも-V | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[花]。 両親に知られてしまったーーー…。輝は最後の選択を迫られる。 |
00/1 |
■ 夢見るプアマン ■ | |||
夢見るプアマン | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[3]。 恋人同士の鳴島(攻)と蔦見(受)の、赤貧シリーズ。全編脳天気。以下、解説は無用かと。 |
99/6 |
Golden Star | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[星]。 |
99/7 |
ベートーベンに喝采を | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[4]。 | 99/10 |
セイシュンの食卓 | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[鍋]。 |
99/11 |
夢見ちゃうプアマン | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは「道」。 | 00/4 |
夢見るフールマン | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは「変化」。 | 02/2 |
■ Lies Maker ■ | |||
Lies Maker | 中編 (50KB) |
2000年クリスマス記念作品。悪戯で出したメール。その相手は同級生だった。架空の人物になりメールを交わすうち、いつしか目的を忘れて。 | 01/1 |
Pressure Maker | 中編 | アクセス20万記念作品。「Lise Maker」の続編。直紀はどうしてエッチしないんだろう? 全5話。 | 02/01 |
Lovers Maker | 中編 | 直紀が大学で出会ったのは小柄で女顔の少年、穂高。快活な性格の彼は有吾ともすぐに打ち解け、そんな彼に惹かれる一方、史人の存在は疎ましくなるばかりだった。全11話。 | 06/12 |
番外編 Kitchen | 短編 | バレンタインSS。フミ’パパ、涙の午後。 | 07/02/16 |
NEW! 運命じゃない恋 〜Tの事情とYの純情〜 |
中編 | Lovers〜の裏で密かに進んでいた、“T”こと滝口と“Y”こと有吾のおハナシ。 有吾にとって運命の人は、親友の直紀なんです。全7話。 |
07/03/12 |
■ 回帰熱 ■ | |||
回帰熱 | 長編 | 壮月は断片的な前世の記憶を持っている。“あのひと”に会いたい、その一心で探し続ける日々。そんな壮月に興味を持った遠示は、少しずつ距離を縮めていく。全19話。 おまけ ギャグです。その後の二人の様子を近しい方々にお聞きしております。 |
03/10/25 |
別の名前 | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[誕生日]。気がつけば闇の中。“僕”はどこへ行こうとしていたのだろう。 | 99/4 |
■ 神様、もう少しだけ ■ | |||
シリーズとしてまとめましたがそれぞれ独立した話です。Uは倉庫に保管。 | |||
神様、もう少しだけ | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[猫]。どうやら死んだらしい“影”。猫に案内されて一軒の家に入り込む。 | 01/11/20 |
Loss Time | 短編 | 自分の未来を知っている“僕”の、最後の抵抗。 | 03/11/10 |
■ 特撮? ■ | |||
特撮の舞台を借りたオリジナル。既存のヒーローアクションものと混同しないようお願いします。それぞれ独立した話です。 | |||
或るショxカーの生涯 | 短編 | 2002年2月の雑言より復活。戦隊モノ系。一部伏字にしましたが、分からない方はいませんよね? いまいち雰囲気出ないですがご容赦ください。非ホモです。 | 02/02/05 04/01/25再Up |
或る正義の味方の孤独 | 中編 | 現役正義の味方と正義の味方OBの恋。非戦隊モノ系。舞台はギャグですが何故かシリアス。全7話。 | 04/01/25 |
■ 蜜月 ■ | |||
蜜月 | 長編 | 4周年記念作品。記念コーナーにオマケ編や頂き物もございます。 出会いは春、吉明22歳、克己11歳。そこから始まった長い長い物語。 ウチで一番の長編の為、お時間のある時にどうぞ。 |
03/05/25 |
晦 つごもり | 中編 | お約束の記憶喪失ネタ。新婚半年にして訪れた夫婦の危機。全7話。 | 06/03/04 |
TELLLLL | 短編 | 蜜月SS。なんて適当な題名(汗) 一年半後の年末という設定。 | 04/12/30 05/10/08再UP |
■ 単 品 ■ | |||
SF作家は二度居留守を使う | 長編(128KB) | 遼太郎が本を届けたのは何やら妙な作家だった。 彼の担当に友達になってやってくれと頼まれて。 | 97年くらい |
窓 | 長編(91.4) | 匡哉が開けた窓の向うで大欠伸していた晶郎。自然に恋しあうよ うになった二人が選んだ恋愛の仕方は…。 | 99/4 |
謎と誤解と言葉の魔術 | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[方言]。ありがちな方言ネタ。玉砕。 | 99/5 |
家 路 | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[田舎]。戦場の恋人達が故郷を想う。 | 99/8 |
ホームにて | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[謎]。独り言。 | 99/10 |
雪譜〜setsufu〜 | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[雪]。「雪女」は本当はとても寂しいひとなんです。 | 99/12 |
Before End | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[ミレニアム]。死の床にある青年と彼の為に医者になった恋人。 | 00/1 |
Little 7th | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[7]。白雪姫と七人の小人・ホモバージョン。 | 00/7 |
Bottled Letter | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[手紙]。SFもどき。電話も電波も通じなくなった世界で、恋人へ手紙を書き続ける。 | 00/7 |
Costume Play | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[制服]。ゲイバーで知り合った年下の青年は…。 | 00/9 |
Calling | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[電話]。携帯電話の向こう、彼は泣きながら悪態をついた。中学生話。 | 00/10 |
流れゆくもの | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[流れ星]。流れるものを想像してください。 | 00/11 |
歓喜の歌 | 短編 | 月刊煩悩道場より、テーマは[9]。ホモの烙印を押され孤立した少年。 | 01/1 |
Beautiful | 中編 | 2周年記念作品。望洋台学園モノですが、知らなくても…多分大丈夫。無表情で地味な樋口。鳥羽だけが彼を、綺麗だ、ずっと見ていたいと繰り返す。全3話。 | 01/5 |
Place | 長編 | 3周年記念作品。誰しも皆、自分の居場所を探しているのだと思う。ケナゲ受。全12話。 | 02/06 |
いとし屋 | 中編(83.9) | 身体だけでなく心も売る「いとし屋」と、訪れる客の物語。激暗。 |
02/7/20 |
ポジ&ネガ | 短編 | 53163様発行のオリジナル同人誌[キネマ]に載せていただいたもの。了解をいただいたのでこちらでUp。当時、オヤジ受がマイブームでした。 | 2002/8作成 2004/4/27Up |
走らないメロス | 短編 | 久しぶりに訪ねてきた親友は『目』を貸して欲しいと言う。荒唐無稽。題名適当。前後編。注意:障害を持つ二人の話ですが、障害者の方々を差別するものではありません。 | 2004/4/27 |
Smoking Smoking | 中編 | 2003年春、札幌の地下鉄の喫煙所で出会った二人。色気ゼロ。全3話。愛煙家の皆様へ捧ぐ。 |
2004/5/6 |