解決済みの質問
0.9999・・・=1の証明(その2)
0.9999・・・=
私が0.9999=1
また「それはおかしい
先程も質問させて頂き
でもどうしても、その
実際のところはどうな
【私の証明】
0.9999・・・×
この等式は成り立って
両辺から0.9999
0.9999・・・×
同じ数を引いているの
両辺を9で割れば
0.9999・・・=
【私に対する指摘】
0.9999・・・×
×9の部分は9に極め
0.9999・・・×
四則演算以前の変な理
いかにも矛盾だらけの
◇◇◇実際の証明とし
0.9999・・・を
x=0.9999・・
両辺に10を掛けると
10x=9.9999
②-①により
9x=9
x=1
これを①にあてはめる
1=0.9999・・
【そこで質問です】
(1)私の証明に対し
(単に「0.9999
(2)「0.9999
実際の証明における
「x=0.9999・
10x=9.9999
②-①により
9x=9」
の左辺「9x」もなり
以上(1)と(2)に
-
- 質問日時:
- 2007/11/29 09:34:28
-
- 解決日時:
- 2007/12/6 03:12:12
-
- 回答数:
- 5
-
- 閲覧数:
- 1,420
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
(1) 全く同じこと
「おかしい」と言って
つまり、単に置き換え
いちゃもんをつけただ
(2)回答繰り返しま
ですから「0.999
「x=0.9999・
10x=9.9999
②-①により
9x=9」って言うこ
その式の左辺は「10
「x」というのは「0
「0.9999・・・
おそらくは、その人は
ネットで「0.999
出てきた答えが正しい
(根本的に理解してい
ここぞとばかり、いち
回答ですが、質問者さ
その人は理解していな
全く気にすることない
(追記です)
上で、当の本人が回答
理解できないままでコ
「あぁ何も分かってな
(更に追記です)
いちゃもんつけた本人
「おまえの証明方法も
両方間違っているとも
なんて今になって言っ
そもそも「その証明は
その実際の証明なるも
カズフミ氏が「その証
彼はそれが同じ証明だ
- 違反報告
- 編集日時:2007/11/30 14:14:39
- 回答日時:2007/11/30 10:43:57
ベストアンサー以外の回答
- (4件中1~4件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
しつこいね。小学生を
おまえの証明方法も俺
両方間違っているとも
この程度の証明で良い
俺もあの質問者さんも
あまりにおまえが質問
からかってみただけ。
だから俺があんな回答
期待通り、墓穴を掘っ
さて、あまりにもしつ
数学上 1=0.99
0.9999・・・・
俺やおまえの証明法は
実際、循環無限小数に
循環無限小数同士の減
また、
1/3(=1÷3)=
についても1を3等分
少数では割り切れない
つまり無限小数が存在
実際の値(真値)は知
だから1/3=0.3
0.3333・・・を
同様に0.9999・
ゲーデルの不完全性定
それ以外にも数学には
正直、知恵袋で1=0
中央大の法学部が数学
俺がどうしても証明し
naru =kato
この忌まわしき等式だ
千葉でDION (K
何故、俺がそこまで知
- 違反報告
- 編集日時:2007/11/30 02:00:36
- 回答日時:2007/11/30 01:44:39
結局どれも同じ取り組
お互いが相手を認めて
値が等しいということ
「差」が「0」であ
ということですから,
1-0.9999・
はいくつになるのかの
- 違反報告
- 回答日時:2007/11/29 11:55:50
お二方ともアプローチ
おそらく『批判の為の
なので、受け流してお
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2007/11/29 10:00:23
(1)同じ証明方法だ
(2)「0.9999
とは言えないけど、
まぁ、個人的には、
1/3=0.3333
0.33333・・・
1/3×3=1
よって、1=0.99
この証明方法のほうが
- 違反報告
- 回答日時:2007/11/29 09:50:37
質問した人からのコメント