2007年08月09日

奥志賀高原雷事件

テーマ:ブログ

残暑お見舞い申し上げます。

大好きな、信州志賀高原に行ってまいりました。


まず、涼しげな写真からです、
世界の車窓から♪をハミング
ジオラマみたいでしょう?

電車の模型が走っていそうです。


空気がひんやり美味しくて、細胞が生き生き。

クーラーなんか勿論要らなくて、

毎晩(昼間も)とってもよく眠れてしまいました。



ここは、日本一標高が高いパン屋さん。

横手山頂ヒュッテにあります。
各種パンと、ボルシチなどもおすすめ




また、琵琶池でボートを漕ぎました~。

結構上手なの。ふふ。
ついムキになってぎこぎこ


でも、こんなに綺麗な入道雲だから


夏らしくて、すてき


午後は急変。雷がゴロゴロ。

山の天気は実に変わりやすいです。





事件です!

白樺苑路というところをトレッキングしていたら

いきなり強烈な雷雨に見舞われました。


ファミリー向けコース、ということで余裕の道中
このころの私に言いたい。

先を急げ!!! と。


おいしそう
発見!て、キノコ愛でてる場合じゃないよ。




ぽつぽつ。。。ざぁ~~~。ぴかぴかぴか。

ごろごろ、ぴしゃ、どっかぁぁぁん!!!!!!!!! (※以下、繰り返し)


怖くなって、しゃがんで雨雲が過ぎ去るのを

待ちましたが、全然ちっともやまなくて。

あぁ、強くなるばかり。



ずぶぬれで、寒くなってくるし、日も暮れてくるし、

困ったな~と不安になっていたところ、

木々の陰から人影が、現れました。

「僕らの別荘すぐそこだから、どうですか。」



お言葉にすがりました。

命拾いとはこのことでした。

日本山岳会の、偉いお方とご友人で、

別荘ではヒマラヤの見事な写真集

見せていただいたりしました。


もう、写真をとる余裕はありませんでしたが、

文字通り、命の恩人です。




そんなこんなで、夏休み第一弾・山編は終わりました。

空気の美味しいところでの数日間は

ほんとうにあっという間でした!

できれば夏中滞在したいけれど、そうもいかず。



本当に、毎日暑い暑い東京

みなさん、がんばりましょうね!!!

明日は私、名古屋でお仕事です。














コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■避暑を満喫してましたね。

写真の入道雲が、どんどん近づいていたのですね。
入道雲の移動速度は、以外に速いですから!
ちょっとした山の中でも、携帯雨合羽ぐらいは持っていたほうがいいですよ、百均のでいいからポケットに入れとけば、雨に濡れる事は防げますから!

志賀高原から名古屋ですか?
こちらは熱いですよ!暑いじゃなくて、熱いと表現したくなるほどに・・・( ̄Д ̄;;

2 ■山の天気は気まぐれ

晴れていると思っても山では本当にあっという間に
天気が急変してしまいますからねぇ
そんなハプニングの中でもすてきな出会いがあった
ようで充実した休日を過ごせたようですね。
第一弾という事は第二弾もあるのかな?


朝だろうと夜だろうと関係なく暑いのでクーラーを
切れる時間帯が少なくてちょっと困ってます(苦笑

3 ■無題

相変わらず,お美しい・・・(〃∇〃)。


私も先日ちょっと高原へと参りましたが,吹きぬける風の肌触りが東京とは違うものでした。

年中,信州みたいなところにいられるのも,それはそれでイイのかもしれませんが,年に数日,たった数日だからこそ感じられる何か,見たいなものも中々いいものですね。

4 ■無題

山の天気は本当に変わりやすいです。
レインウェアーは必需品。
数万円する通気性にすぐれたいいウェアを持っていると防寒にも使えて重宝しますよ。

5 ■無題

ご無事で何より(^o^)
恐い思いも無事に帰ってこられれば土産話になるってことですね(^_^)

それより有美子さんとオフを楽しめる相手に嫉妬しそう(^O^)

6 ■有美さん 無事にお帰りなさい(*^-')/~~

楽しかったようですね、笑顔が素敵です。
この時期の奥志賀は総天然色できれ~い。
アッ!山頂のパン屋でシチューのセットだー…そこは本当に美味しいですね。空気の恩恵もありかな?
景色を見ながら右手にブラックコーヒー、左手に餡フランスは私の定番でした。ただ真っ白な景色しか見たことないですけど(ノ_・)
山の雷雨は恐いですね、空に近い分?そこらに落ちそうだし(x_x;)
そんな中遭えたのが人でよかった、もし熊だったら……(><)キャー!!

7 ■待ってましたぁ↑↑

素敵なレポートありがとうございます♪
雨にうたれ夏風邪ひいてませんか?長距離の移動で疲れ溜まってませんか?
僕は連日猛暑でバテ気味でしたがこのブログにて中澤さんの笑顔が見れて復活!!リフレッシュされました☆
中澤さんも体調気を付けてくださいね!僕達ファンのためにも(^^)/

8 ■マイナスイオン

有美子さん、おはようございます。
確に東京に比べ蒸し暑くないし空気はおいしいし空は綺麗だし…
たっぷりリフレッシュできたみたいで良かったですね。
今日は名古屋と言うことでお仕事頑張ってください。

9 ■可愛すぎです

夏休みを満喫してきたのですねえ。
山の天気は変わりやすいので、要注意ですよ。

しかし、この写真は可愛さ満点ですね。
もっと、写真が見たいです。

10 ■志賀ですか

私高校の時は信州中野にいました(有美子さんはわかりますよね)それで志賀高原には何度も行きましたが最近は全然です
雷は大変でしたが事故がなくなりよりです
志賀から名古屋はきついですねー、身体にきをつけてお過ごしください

11 ■しあわせは~♪

残暑って秋が近いよってことなんですよね。
24節気の日もずらしたらいいのにー。
処暑なんてどうなんでしょう。
タレントブログランキングではサエコが急浮上です。
狙ってたのに(σ・∀・)σ

12 ■避暑

残暑お見舞い申し上げます。
東京は連日猛暑が続いてますが夏らしいと言えまして、夏ならでは、をいろいろ体験しようと思ってます。

雷は大変でしたね。音も都会で聞くより大きそうです。
中澤さんはボート漕ぎが上手いのですね。
たくさん中澤さんの写真があって元気そうなお姿が拝見できてドキドキです。笑顔が素敵ですね!
中澤さんの笑顔が何よりの癒しです。

名古屋のお仕事頑張ってくださいませ~。
では~。

13 ■無題

初コメです。ニュースバードずっと観てましたよ。
中沢さんは旅が好きなんですねぇ。まさかドクター月尾と一緒に行ってるんじゃないでしょうね?それはないか。

14 ■琵琶池でボートを漕ぎました

琵琶池でボートを漕ぎました~

琵琶池には
どんな魚たちが住んでいるのか

魚釣りやってみたいですね

15 ■こんな表情された日にゃ~

下から2番目の写真
首をコクッと45度に傾けている
この写真は反則です!!

カワイすぎます!!

これからも この様な
ショットが撮れたら
じゃんじゃんUPして下さい
お願いします。

16 ■(^-^)

ボートでは、気持ちよさそうですね(^-^)気分転換には、こういう自然もいいですね(^-^)

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!