|
NHN Japan 株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:千良鉉)は、同社が運営するゲームポータルサイト「Hangame(以下ハンゲーム)」において、BGMサービス「サウンドアイテム」の提供を開始した。ユーザー同士のコミュニケーションおよびサイトの活性化がねらい。サウンドアイテムの利用は無料。
サウンドアイテムは、ハンゲームでユーザーが自己紹介や日記の作成・閲覧をしたりゲームの戦績を閲覧する「プロフィール」のBGMとして利用できるほか、他のユーザーのプロフィールを閲覧した際にはそのユーザーが設定したBGMを聴くことが可能。同社では、ユーザーが趣味趣向を知り合うことで、コミュニケーションが活発化することに期待している。サウンドアイテムは、ハンゲームの「サウンドアイテムショップ」ページから設定することができ、最大10曲まで再生リストに設定できる。
同社の発表によると、ハンゲームへの登録ID数は1,400万ID、利用者層は10~20代、掲載ゲーム数は129タイトルとしている。なお売り上げについては非公開。収益は一部ゲームへの課金とアバター利用料、広告収益で構成されている。
サウンドアイテムの追加について同社では「ゲームを楽しむだけでは他のゲームサイトとの差別化が困難。ハンゲームではユーザー同士のコミュニケーションの場を儲け、特色を出している。サウンドアイテムについてもサイト内のコミュニケーションの助けとして、顧客満足の向上につながればと考えています」とコメント。さらに「ハンゲームでは今後も新しいゲームの提供と、ユーザー間のコミュニケーションを育てるサービスの提供に力を入れていきたい」と語った。
NHN Japanは2000年9月設立、資本金8億6,510万円、従業員数300人(2005年11月9日現在)。ハンゲームにおけるコミュニティサービスの企画・ 開発・運営およびマーケティング戦略の立案・サー
ビス開発 、広告事業を展開。このほかにも招待がなくても登録が可能なSNSサイト「CURURU」を運営。
サウンドアイテムショップ
http://www.hangame.co.jp/avatar/itemShop.asp?menu=24&submenu=0
ハンゲーム
http://www.hangame.co.jp/
NHN Japan株式会社
http://www.nhncorp.jp/
|