ヤワタガーデンへようこそ!

Posted at 18/07/31 Comment(0)» Trackback(0)»








ヤワタガーデンは群馬県内において、

今よりもっと快適に住まうための【エクステリア・ガーデン】を提案しています。

ぜひ一度ご相談下さい。

”素敵な庭のある暮らしをはじめましょう”

keiyaku.jpg toiawase.jpg

若田地区舗道脇

Posted at 08/11/12 Comment(0)» Trackback(0)»

市民の皆様と相談をして県道前橋安中線の若田地区の舗道脇約50Mの草地に花を植えました。

今後とも四季に合わせてこの区域を管理、飾ることになりました。

3676.jpg

素敵な「庭暮らし」のご提案

Posted at 08/10/14 Comment(0)» Trackback(0)»

弊社では現在、株式会社タカショーと提携して「5th ROOM」という着想の施工を展開しております。

リビング、ダイニング、キッチン、ベッドルームに続く5番目の部屋、新たな景観や生活空間を造りだすことによって新しい「庭暮らし」をはじめませんか?

弊社までお気軽にお問い合わせください。





土間コンクリート工事

Posted at 08/10/12 Comment(0)» Trackback(0)»

高崎市内土間コンクリート工事  2008年9月

着工前

doma.jpg

完成

doma2.jpg

カーポート工事

Posted at 08/10/11 Comment(0)» Trackback(0)»

高崎市内 カーポート工事 平成20年3月

着工前
cyakkoumae.jpg

完成
3628.jpg


フェンス設置工事

Posted at 08/06/06 Comment(0)» Trackback(0)»

2008年2月  高崎市

フェンス設置工事

弊社で自動車販売所の解体工事を終えた後に、敷地を囲むようにフェンス設置工事をいたしました。


3155.jpg

駐車場フェンス設置工事

Posted at 08/06/06 Comment(0)» Trackback(0)»

2008年3月 前橋市内


お見積り依頼をいただいてから施工まで短期間での工事となりました。


フェンス着工前

1999.jpg


施工後

2000.jpg

生けがき奨励制度のご案内

Posted at 07/10/14 Comment(0)» Trackback(0)»

高崎市では生けがきづくりに補助金を出しています。


高崎市では、緑豊かな町づくりのために、昭和56年から生けがき奨励事業を実施しています。生けがきは、境界や目隠しだけでなく、防災や環境の改善、やすらぎを与える景観づくりなどの機能もあります。
みんなで利用して緑のまちづくりを進めましょう。


詳細は下記の市役所ホームページを御覧ください。

http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/kouen/ryokka/ikegaki.htm


補助金の内容は


①生けがきの延長1mにつき、2,000円を補助します。上限は50,000円です。

②ブロック塀等を取壊し生けがきをつくる場合はには、別に一律20,000円を補助します。


弊社でもこの制度を利用した工事を行いました。


着工前

H19%E5%B9%B412%E6%9C%88%E7%94%9F%E5%9E%A3-045.jpg

工事完成

H19%E5%B9%B412%E6%9C%88%E7%94%9F%E5%9E%A3-045-%281%29.jpg

植物が育ち整えたところで完成となります。

この工事の場合は、生けがき5m分の補助金(1m2,000円×5=10,000円)、ブロック取壊しの補助金20,000円、合わせて総額30,000円の支給となります。

弊社ではこのような奨励制度の利用を積極的にしてまいります。

生けがきつくり、外構工事の際は是非とも弊社にお任せください。

T様邸駐車場・ガーデン工事

Posted at 07/10/14 Comment(0)» Trackback(0)»

今回は、お家まわりの工事ということで、駐車スペースとして土間コンクリート工事とお庭スペースに和風庭園を作らせていただきました。


施工前

IMG_2104.jpg

施工後

IMG_2658.jpg

IMG_2665.jpg

カーポートは施主様自ら設置なさって、その後弊社が施工いたしました。

T様にも満足していただけるお庭が完成しました。

国際ガーデン&エクステリアEXPO

Posted at 07/10/14 Comment(0)» Trackback(0)»

IMG_26360.jpg

IMG_26420.jpg

10月13日の土曜日、幕張メッセにて開催されていた国際ガーデン&エクステリアEXPOに行ってまいりました。また隣で同時に開催されていた国際フラワーEXPOも見学してまいりました。

最新のエクステリア・ガーデニングの見本市である今回のイベントでは、新たな製品や器具など大変勉強になるものばかりでした。

国際フラワーEXPOでは新種や品種改良した花々が所狭しと飾られていました。

これからも弊社では、こうした最新の動向を積極的に取り入れていこうと思います。

sidebanner.jpg