産業廃棄物の適正な処理を推進する目的で定められた制度としてマニフェスト制度があります。
これは、マニフェスト伝票を用いて廃棄物処理の流れを確認できるようにし、不法投棄などを未然に防ぐためのものです。
マニフェストは、建物の解体などによって出た産業廃棄物の排出事業者が、その運搬や処理を他の業者に委託する場合に、その最終処理までの過程を記録するシステムになっており、各業者により正しく処理されなければならず、各業者には5年間の保存の義務があります。
解体業者の中にはこのマニフェストを提出しないところや、悪質業者にな場合マニフェストの存在すらしらないところもあります。そのようなところは廃棄物を不法投棄している可能性も高く、社会的責任の他に違反した場合、施主であるお客様も罰せられることになってしまいます。
弊社は産業廃棄物の出る解体工事に対して、産業廃棄物収集運搬業・許可を取得しており法令を遵守して適切に処理しております。どうぞご安心してお任せください。
マニフェストの実物(表紙)
産業廃棄物収集運搬業・許可のステッカーを貼ったダンプ