2009.7.20
やっと前後開脚まで少し
以前は、柔軟体操では困らなかった。
ここニャンコ先生の猫おやじは、すっかり身体が固くなった。
それで屈伸を始めていた。
やっと、少し戻って来て・・・・・前後の開脚までもう少しですよ。
若き頃のように成功したら画像をね。
2009.7.20
ああ・・・月曜日?
今日、てっきり日曜と思っいた猫おやじ。
ななな・・・一日、ずれていた何てボケたのかな。
夢中になつてHP更新してて・・・・・もう60過ぎたら
駄目だね。
でも、嬉しいことが・・・訪問者が200万人突破したし
、探偵社の方も今度は、楽しみですよ。
http://www3.plala.or.jp/tokusou/index.htm
札幌では、もう辞めていると思っているでしょうね
まだ仕事は、減りましたが活動してますよ。
探偵社からの相談ばかり多いけれどね。
腕は落ちてないから・・・もう猫おやじは直接動かないけれども
この道では、弟子が多いので・・・古いからね。
オオムノサリン事件の時には、丁度・・・東京の新宿で失踪者の捜索していたけれど懐かしいね。
直ぐ、保護して北海道へもどったけれどね・・・・オオム事件では、危なかった。
東京で金が無くなったら・・・・必ず、新宿のキリスト教団体の「おにぎり」を求めて
早朝、来るから・・・直ぐ、見つけられたのでした。
コツを知っているから安く済みますよ。
何でも・・・ボッタクリ一切しないので安い・・・宜しくね。
2009.7.19
我がHP 200万人の訪問者達成!!
猫 おやじのホームページが少し前に訪問者が200万人を達成しました。
ここ凄い人数が訪問して来て・・・・異常ですね。
ことに今日は、2万人以上の訪問者でしょうね。
驚きでした。
虐待された母親が、このことを知ったら喜びますよ。
http://www3.plala.or.jp/keigosite/index.html
2009.7.18
食べきれなく豆腐のお殻漬
お庭菜園で・・・毎日、食べきれなく大変です。
キュウーリの苗を4本とトマトが5本・・・・ナスが4本と、少し多かったね。
一人暮らしでは、多くお店で使えたらと考えて多く植えたが
お店は、休業しているから・・・・ななななんと毎日収穫が多くて
隣りへお分けしたりね。
でも何回もお分けしているのも相手が、困るかもと思って控えてますよ。
それて思いついたのが「糠漬け」でした。
今回は、ピーマンとキュウーリを漬け込みました。
糠より・・・豆腐のお殻の方が上等でしょうと利用しました。
今やっと漬け終わりました。
荒塩と豆腐のお殻とヨーグルトで・・・・・きっと、美味しいと思うよ。
「自信あり」と・・・・言ってて全部が腐ったぐらいにしてね。
2009.7.17
犬猫の惨殺事件のHPの整理中
このどろブロクを・・・すっかり放りっぱなしで、その間
必死になってホームページの整理しておりました。
こんなに御無沙汰では、もう皆さん誰も見られてないかもね。
このプログは、猫おやじが精神的な気晴らしで最近始めたのでしたが・・・・
本業のホームページは、「警護やまがた」のHPです。
http://www3.plala.or.jp/keigosite/index.html
その中の「老人虐待」事件の・・・・猫おやじの母親「虐待事件」を4年も公開してます。
猫おやじが、生涯やり遂げなければならない大切な仕事です。
父親を殺された上に、母親が半身不随に・・・・実の娘、とその夫現役警察官が・・・。
是非、このブログと・・・両方を皆さん是非、お顔を出して下さいね。
特別老人施設の母親の口癖で「我が家の身内に悪魔が住んで居るから大変だ。」と・・・サ。
http://www3.plala.or.jp/keigosite/giken4.html
猫おやじも・・・・この夫婦 「悪魔」に殺されるか・・・と毎日大変です。
皆さんに、実の娘の夫、現役警察官夫婦が犯した極悪非道な事件を知って戴きたい。
この猫おやじが・・・・ここのHPの「老人虐待」の事件ホームページでは、
ニャンコ先生と呼ばれてます。
http://www3.plala.or.jp/keigosite/nyankohaus.html
もうニャンコ先生のことは、てれび報道で全国の人達がしっているかも・・・ね。
また、有珠山噴火災害でも活動していたから
http://www3.plala.or.jp/keigosite/usuzanjkn3.html・・・ご存知かも?
きっと、犬猫ペット愛玩者ならば絶対に、この極悪非道な「動物虐待」事件を是非、知って戴きたいですね。
この画像は、保護されて助けられた犬を撲殺してヤラセ現場を作り日テレ系テレビでヤラセ放映した事件ですよ。
http://www3.plala.or.jp/keigosite/gyakutai-animal.html是非、是非・・・・・・観てね!!
2009.7.6
虫刺されに効く雑草など
猫おやじの私は、何故か他の人達より虫刺される率が昔から高いのです。
人間の血を吸う虫って炭酸ガスを多く出している汗かき人間の臭いが好きらしいとの
話を聞いた事があった。
山岳救助隊で活動していたころに確かに、特定の者が虫刺されに悩まされていたのを
記憶している。
一応、レンジャー訓練の中で野山の薬草に関しての知識を勉強させられている。
でも実際には、なかなか簡単には見つからないし・・・そんなに甘いことは無いのです。
北海道の高い山々は1000メートル前後の山でも本州の2000メートル以上の高さの
山に匹敵するのです。
従って、山の薬草もかなり限定されるし難しい。
平地の田んぼや庭先に生えている雑草の中の薬草ならば何処でも手に入るのですがね。
今回は、皆さんも知っていると思いますが平地の雑草的な虫刺されに効く薬草を・・・。
①アカザ
この雑草なら誰でも知っている雑草です。
豚が喜んで食べる雑草で庭や畑に嫌と言うほど見かけられます。
この生の葉汁を塗ると効果がありますし、乾燥させたものは煎じて飲むと
高血圧、動脈硬化などに効きますし昔から利用されている薬草です。
②カタバミ
この雑草も何処にでも庭先に有ります。
三つ葉の葉で小さな黄色い五つの花弁を持った花で誰でもが
公園から庭先などで見かけているはずですよ。
疥癬から皮膚病などから虫刺されまで効きます。
我が家のゴムの木の鉢の中にびっしり育ってます。
③オオケダテ
これは畑や畦などに多く見られます。
まだ花も咲かないので今の時期は、見つけられませんので画像なし。
猫おやじの幼い頃は、この雑草の茎の間接部分が「判」のようなので
ハンコ草と呼んでました。
花は、赤い花で背丈も結構高い雑草です。
④スベリヒュ
この雑草は、山形県の人達が好んでオシタシにして食べる雑草です。
最近のテレビ番組でも「雑草を食べる県民」として珍しい県として放映されてました。
黄色い花で庭から何処でも多く見かけられます。
これからが山形では食べごろと採られている雑草ですが、我が庭のは小さいです。
これも黄色の花がさきます。
この生の葉を刺された個所に塗るのです。
⑤ノビル
これは誰でも知っていることでしょう。
公園や湿気の多い庭などの隅にネギの細い雑草です。
ネギと同じ花が咲き根もネギのように白いが膨らんでます。
これは毒虫刺されから煎じて飲むと女性の月経不順やイライラ神経を
安定させる効果があります。
⑥スギ
スギの木のスギの葉です。
この木の葉の汁も虫刺されには効きます。
スギの花粉アレルギー方は、避けた方が良いでしょう。
まだまだ虫刺されに効く雑草がありますが、皆さんがあまり見かけない山や山林に
ある雑草や木なので・・・この程度に致しますね。
後ほど画像をアップ致しますね。
2009.7.6
収穫の日々
暫くの御無沙汰ブログでした。
ここ嬉しいことに、キューリやトマト、ナス、ナンバンと次々に
新鮮な菜園野菜の収穫で助かっております。
きっと、家庭菜園をされている皆さんも同じ思いを共有していることでしょう。
ただ、収穫に時間を掛けている間にまで蚊やブヨが素肌の部分を
狙って必ず血をゲットしているのです。
自宅へ戻ってからアンモニア水溶液を患部に塗るのですが
全然、効果が無く腫れあがって酷いです。
北海道の蚊やブヨと毒の度合いが違うのか・・・私が本州の毒に
弱いのか解かりませんが、異常に腫れます。
バジルもトウモロコシも元気に育っているし、もうミニトマトもかなり食べましたし、キューリなどは
毎日食べきれませんほどの収穫です。